学校ニュース

学校ニュース

2年生 じゃがいも掘り体験

 6月14日(木)
 好天絵文字:晴れに恵まれて、2年生が市バス絵文字:バスで渡辺さんの畑へ出かけて、『じゃがいも掘り絵文字:星体験』を行いました。説明を聞いて、ではさっそく掘って絵文字:冷や汗みましょう絵文字:重要
  
 「こんなに大きい絵文字:重要じゃがいもがあった~♪」みんな一生懸命に掘っています。
  
 たくさんのケースに、ごろごろと立派な絵文字:キラキラじゃがいもが収穫絵文字:良くできました OKできました。伊藤さんから、じゃがいもについて詳しく教えて絵文字:会議いただき、みんなが食べているお芋の部分は『くき絵文字:重要』というお話にびっくり!
 今日収穫したじゃがいも絵文字:星は、6月27日の給食の献立『ビーフ絵文字:キラキラシチュー』になるそうです。楽しみ絵文字:音楽ですね。

3年生 リコーダー講習会♪

 6月14日(木)
 3年生は音楽で「リコーダー奏」を学習しています。今日はオオノ楽器の大野先生を講師に、音楽室で学年合同の『リコーダー♬講習会絵文字:キラキラ』を行いました。みんな真剣にお話を聴いています。
  
 先生のすてきな音色の演奏絵文字:キラキラを聴いたら、正しい指使い絵文字:良くできました OKを教えていただきました。それではみんなも吹いて♬みましょう絵文字:笑顔
  
 最後に、クラリネット絵文字:重要の演奏絵文字:キラキラも聴かせていただきました。
  
 大野先生、ありがとうございました。優しい音色♬ですてきな演奏絵文字:キラキラができるように、練習絵文字:冷や汗していきましょうね。

読み聞かせ③

 6月14日(木)
 今日は読み絵文字:ノート聞かせ絵文字:笑顔の3回目です。 3~6年生の各教室絵文字:キラキラに、読み聞かせボランティアのみなさんが来てくださいました。
6年生 
5年生 
4年生 
3年生 
1・2年生の教室でも、担任の先生が『読み聞かせ』をしていました。
2年生 
1年生 
 全校生みんなで『読み聞かせ絵文字:キラキラ』、すてきな朝絵文字:晴れになりました。

わ~い ロング昼休み!

 6月13日(水)
 久しぶりに晴れた絵文字:晴れ水曜日絵文字:重要今日は『ロング昼休み絵文字:キラキラ』です。校庭にはたくさんの児童が、元気いっぱいにクラス遊び絵文字:重要
  
  
 梅雨の晴れ間の『ロング昼休み絵文字:キラキラ』を思いっきり絵文字:冷や汗楽しみ絵文字:笑顔ました。

1年生 生活科校外学習へ GO!

 6月13日(水)
 1年生は、「学校のまわりを歩くことを通して、交通安全絵文字:重要の意識を高めること」と「公共施設の使い方を理解して友達となかよく遊ぶこと」をめあてに、南部コミュニティーセンターに、生活科校外学習絵文字:晴れに出かけました。
  
 学校から南部コミュニティーセンターまでの道中、歩道の歩き方を確認、横断歩道も左右をよく絵文字:重要見て、気をつけて渡ります。平川の駐在所の場所も確認できました。
   
 南部コミュニティーセンターでは、遊具絵文字:キラキラや広いグランド絵文字:星で遊んだり絵文字:冷や汗、生きのもや植物を探したり絵文字:虫眼鏡できました。安全に気をつけて、友達となかよく絵文字:良くできました OK過ごせた校外学習になりました。