文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
合戦場地区 レクリエーション大会!
5月11日(土)
今日は校庭を会場に、都賀子ども会育成会主催の『第28回合戦場地区レクリエーション大会』が行われ、たくさんの児童が集まりました。
元気よく準備体操をしたら、さっそく運動会とはひと味違った、楽しい競技が始まりました。「いもむし競走」、「カンけりゲーム」、
「トンボのメガネリレー」、「追っかけ玉入れ」では先生方も大活躍!「タコサッカーリレー」、
「横綱取り」、「つなひき」、「ウルトラクイズ」、
好天に恵まれて、みんなでなかよく楽しい時間を過ごすことができました。
今日は校庭を会場に、都賀子ども会育成会主催の『第28回合戦場地区レクリエーション大会』が行われ、たくさんの児童が集まりました。
元気よく準備体操をしたら、さっそく運動会とはひと味違った、楽しい競技が始まりました。「いもむし競走」、「カンけりゲーム」、
「トンボのメガネリレー」、「追っかけ玉入れ」では先生方も大活躍!「タコサッカーリレー」、
「横綱取り」、「つなひき」、「ウルトラクイズ」、
好天に恵まれて、みんなでなかよく楽しい時間を過ごすことができました。
4年生 社会科校外学習
4年生が、社会科の学習のためにバスで校外学習に出かけました。午前中は、巴波川浄化センターへ行きました。
施設の方に家庭などから出た水をどのようにしてきれいにしているのか説明を聞きました。特に、微生物の力をかりてよごれを取り除いていることを知って、びっくりしていました。興味をもった子どもたちからはたくさん質問が出ました。
施設の中を見学しながら、少しずつ水がきれいになっていく様子を見学することができました。
一旦学校に戻り、給食をたべてから午後は、とちぎクリーンプラザの見学に行きました。
集められるゴミの量や処理の仕方の説明を聞きながら、たくさんメモをとることができました。
特に、ゴミを運び入れるときに軽量する仕組みに自分たちが載って体験したことが心に残ったようです。また、スチール缶やアルミ缶のリサイクルについても興味を深めることができました。
施設の方に家庭などから出た水をどのようにしてきれいにしているのか説明を聞きました。特に、微生物の力をかりてよごれを取り除いていることを知って、びっくりしていました。興味をもった子どもたちからはたくさん質問が出ました。
施設の中を見学しながら、少しずつ水がきれいになっていく様子を見学することができました。
一旦学校に戻り、給食をたべてから午後は、とちぎクリーンプラザの見学に行きました。
集められるゴミの量や処理の仕方の説明を聞きながら、たくさんメモをとることができました。
特に、ゴミを運び入れるときに軽量する仕組みに自分たちが載って体験したことが心に残ったようです。また、スチール缶やアルミ缶のリサイクルについても興味を深めることができました。
さつまいも苗植え体験(1・3年生)
五月晴れの青空の下、1・3年生がさつまいもの苗を植える体験をしました。
ボランティアの川上さんのご厚意で、畑や苗の準備をしていただきました。
まずは、3年生から体験です。川上さんの説明をよく聞いて、苗を植えることができました。「早く大きくならないかなあ。」という声が聞こえてきました。
次に、1年生が初めての体験にチャレンジしました。
お手本をよく見てから、1本1本やさしく植える姿が見られました。川上さんからも「秋になったら、大きく育ったさつまいもがとれるよ。」との話を聞いて、目を輝かせていました。
ボランティアの川上さんのご厚意で、畑や苗の準備をしていただきました。
まずは、3年生から体験です。川上さんの説明をよく聞いて、苗を植えることができました。「早く大きくならないかなあ。」という声が聞こえてきました。
次に、1年生が初めての体験にチャレンジしました。
お手本をよく見てから、1本1本やさしく植える姿が見られました。川上さんからも「秋になったら、大きく育ったさつまいもがとれるよ。」との話を聞いて、目を輝かせていました。
キラキラ1年生集会!
5月9日(木)
今日は2時間目から集会タイムにかけて、児童会主催の『キラキラ1年生集会』が行われました。
1年生は6年生のお兄さん・お姉さんと手をつないで、花のアーチをくぐって入場しました。代表児童の「お迎えのことば」のあと、なかよし班ごとに丸くなって、1年生に名前を覚えてもらおうと「名刺交換」をしました。
なかよし班のみんなで協力して『合戦場小クイズ』や『合小かるた』も楽しみました。
一緒に楽しく遊んだあとは、1年生に『合小校歌入り下敷き』のプレゼントを渡して、みんなで校歌を歌いました。
1年生と上級生がなかよくなれるすてきな『キラキラ1年生集会』になりました。
高学年のみなさんや企画委員会の児童のみなさんも、会場の準備、名刺やプレゼントの作成、会の運営・進行と、それぞれの役割を果たしてがんばりました。
今日は2時間目から集会タイムにかけて、児童会主催の『キラキラ1年生集会』が行われました。
1年生は6年生のお兄さん・お姉さんと手をつないで、花のアーチをくぐって入場しました。代表児童の「お迎えのことば」のあと、なかよし班ごとに丸くなって、1年生に名前を覚えてもらおうと「名刺交換」をしました。
なかよし班のみんなで協力して『合戦場小クイズ』や『合小かるた』も楽しみました。
一緒に楽しく遊んだあとは、1年生に『合小校歌入り下敷き』のプレゼントを渡して、みんなで校歌を歌いました。
1年生と上級生がなかよくなれるすてきな『キラキラ1年生集会』になりました。
高学年のみなさんや企画委員会の児童のみなさんも、会場の準備、名刺やプレゼントの作成、会の運営・進行と、それぞれの役割を果たしてがんばりました。
朝の読み聞かせ 始まりました
5月9日(木)
木曜日の朝、8:00~8:10の10分間行っている朝の活動は「読書・読み聞かせ」です。今年も『読み聞かせボランティア』のみなさんによる読み聞かせが、今日からスタートしました。8名のボランティアのみなさんが、順番に各教室をまわってくださいます。今日は1・2・3・4年生の各教室に来てくださいました。
1年生
2年生
3年生
4年生
楽しい読み聞かせで一日がスタートしました。読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
木曜日の朝、8:00~8:10の10分間行っている朝の活動は「読書・読み聞かせ」です。今年も『読み聞かせボランティア』のみなさんによる読み聞かせが、今日からスタートしました。8名のボランティアのみなさんが、順番に各教室をまわってくださいます。今日は1・2・3・4年生の各教室に来てくださいました。
1年生
2年生
3年生
4年生
楽しい読み聞かせで一日がスタートしました。読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
1
8
5
8
4
2
3
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。