学校ニュース

2021年10月の記事一覧

3年 スーパーマーケットの工夫


3年生は、社会でスーパーマーケットの工夫について学習しました。
商品の並べ方や紹介の仕方など様々な工夫があることに気付きました。
お店で働く方々の工夫と努力によって、自分たちの生活が成り立っていることを学習していきます。
 

2年 ぐみの木と小鳥


2年生は、道徳で「ぐみの木と小鳥」を題材にして、思いやりの学習をしました。
「ぐみの木と小鳥」のあらすじは

「ぐみ」から最近姿を見せない「りす」を心配していることを聞いて、「ぐみ」の実を持って様子を見に行きます。すると、「りす」は病気で寝ています。次の日も「小鳥」は「ぐみ」の実を「りす」に届けます。さらに次の日、その日は嵐でしたが、「小鳥」はじっと考えて、力を振り絞って、「りす」に「ぐみ」の実を届けに行きます。

というもので、嵐の中、りすのために実を届けるかどうか悩みながらも届けにいく姿から友達を思う優しさが伝わる話です。
2年生は、りすの気持ちをよく考えて思いやりについて自分の生活を振り返っていました。
 

 

視写活動


本校では、朝の時間を活用し「視写活動」を定期的に行っています。
全クラス同じ時間に行い、学年に合わせて視写に適切な教材を選んでいます。
この時間になると教室に誰もいないような静かさで取り掛かります。
視写活動では以下のような効果があると言われています。
一人一人が更に力を付けられるよう今後も工夫した活動を取り入れていきたいと思います。

・集中力をつける。

・字が上手になる。

・文章表現の技法を覚える。

・表記のルールを覚える。

・暗唱や記憶に役立つ。

1年生               2年生
 

3年生               4年生
 

5年生               6年生
 

 

5年 Halloween

5年生は英語でHalloweenについて学習しました。
ハロウィンの歌や単語、クイズなど盛りだくさんの内容でしたが、ALTの話をよく聞いて、ノリノリで答えていました。
担任やALTがちょっと仮装をしていたのでより盛り上がったようです。
 

 

4年 閉じ込めた水や空気

4年生は理科の「とじこめた水や空気」の単元で実験をしました。
注射器に水を入れてそれを押し込めるかどうかや水と空気を両方入れた状態で押し込むとどうなるかなど、自分なりの予想と根拠を基に楽しく実験に取り組みました。