文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
給食に感謝!
1/22(月)から1/26(金)は国府北小の「給食週間」でした。
「給食週間」は、食べ物や給食に携わっている方たちに感謝するとともに、正しい食生活について学ぶ機会でもあります。
そこで、国府北小では給食に関する活動を行ったので紹介します。
★1/22(月)「豆つかみ大会」
20秒間で何個の豆を箸でつかんで移動できるかな?
↑「がんばれ、がんばれ!」 ↑ 「豆がすべってむずかしい~~!!」
今年度の豆つかみチャンピオンは、3年生の「13個」でした
★1/22(火)、23(水)、26(金)「ふれあい給食」
生産者の皆様、JA職員様、調理員さんをクラスに招待して「ふれあい給食」を実施しました。
↑生産者の皆様からは「子どもたちが給食をたくさん食べてくれるので驚いた。」「みんな『おいしい!』と言って残さず食べてくれるので、作り甲斐があるね。」とおっしゃっていただきました。
↑調理員さんに直接「給食おいしいです!」と伝えることができました。感謝の手紙に「今度、調理員さんにお会いしたときは、調理員さんが喜んでくれるような言葉を掛けたいです。」と書いてくれた児童もいました。
★1/26(金)「給食集会」
5,6年生の給食委員を中心に「給食集会」を実施しました。
今年度は給食に関するアンケートを実施し、その結果をクイズで紹介しました。
また、給食の残量を伝え、苦手なものを克服する方法も紹介しました。
給食委員は、1月になってから毎日昼休みも無くなるくらい、給食集会のためにがんばりました。
そのおかげで翌週の「給食振り返り週間」では、給食の残量が大幅に減りました!
「給食週間」は、食べ物や給食に携わっている方たちに感謝するとともに、正しい食生活について学ぶ機会でもあります。
そこで、国府北小では給食に関する活動を行ったので紹介します。
★1/22(月)「豆つかみ大会」
20秒間で何個の豆を箸でつかんで移動できるかな?
↑「がんばれ、がんばれ!」 ↑ 「豆がすべってむずかしい~~!!」
今年度の豆つかみチャンピオンは、3年生の「13個」でした
★1/22(火)、23(水)、26(金)「ふれあい給食」
生産者の皆様、JA職員様、調理員さんをクラスに招待して「ふれあい給食」を実施しました。
↑生産者の皆様からは「子どもたちが給食をたくさん食べてくれるので驚いた。」「みんな『おいしい!』と言って残さず食べてくれるので、作り甲斐があるね。」とおっしゃっていただきました。
↑調理員さんに直接「給食おいしいです!」と伝えることができました。感謝の手紙に「今度、調理員さんにお会いしたときは、調理員さんが喜んでくれるような言葉を掛けたいです。」と書いてくれた児童もいました。
★1/26(金)「給食集会」
5,6年生の給食委員を中心に「給食集会」を実施しました。
今年度は給食に関するアンケートを実施し、その結果をクイズで紹介しました。
また、給食の残量を伝え、苦手なものを克服する方法も紹介しました。
給食委員は、1月になってから毎日昼休みも無くなるくらい、給食集会のためにがんばりました。
そのおかげで翌週の「給食振り返り週間」では、給食の残量が大幅に減りました!
バナー
1
3
4
1
3
2
3
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。