文字
背景
行間
学校ニュース
3年生の国語辞典
3年生になって、国語辞典の使い方を学習しました。そして、慣れるために、一度引いた言葉に付箋を付けています。子供たちの国語辞典を見ると、付箋でいっぱいになっています。引くことがとっても楽しいようです。
5年生の調理実習
家庭科が初めての5年生。お茶入れの実習に続いて、早速、「青菜のお浸し」を作りました。
アシストネットの皆さんは、5,6年生の調理実習を何度もお手伝いしてくださっている方が多く、良いタイミングで手助けしてくれます。まるで、お家で一緒に料理しているみたいです。
ぜひ、この経験を家庭でもやってみてください。
1年生がお掃除の仕方を学習しました
ダスキンの方々に来ていただき、掃除について1年生が勉強しました。
よごれについて、きれいにする理由について、そして、清掃用具の使い方などを丁寧に教えていただきました。
早速、清掃の時間に役立ったようです。
2年生が田んぼの生き物を捕りに行ってきました
2年生の生活科の学習で、昨年度もお世話になった田んぼに、今年も生き物を捕まえに行ってきました。ボランティアで来られた方によると「例年だとこの時期には、ホウネンエビはいないのに、今年はまだいるね」なんて話もありました。
いろいろな種類の生き物を捕まえてきました。
県民の日、除幕式に参加
県民の日に野州大塚駅でイベントがありました。新副名称の除幕式に本校児童も参加しました。暑い中ですがたくさんの人が参加していました。
学校の前の「野州大塚駅」がイチゴの駅に!
6月15日の県民の日に、副名称「いちご研究所前駅」の除幕式を控えた野州大塚駅の駅舎が、イチゴ柄にリニューアルされていました。
当日の除幕式にも、本校児童が数名参加します。また、当日は、駅前、学校の敷地を一部使ってイベントがあり、特別列車も走るそうです。
4年生「みかも自然の家」での宿泊学習
今年の4月にオープンした「みかも自然の家」で初めての宿泊学習を行っていました。
子供たちは、新しい建物で初めての宿泊学習で、とても素晴らしい体験をしてきました。一回りも二回りも大きくなって帰ってきました。
朝の読み聞かせもスタートしました
普段の朝、子供たちは、登校後、荷物の整理が終わると、自分で本を選んで読んでいます。今年は、月に1回程度、その時間にボランティアさんによる読み聞かせを行うことにしました。
初日は、2年生がちょうど校外学習に出かけていたので1,3,4年生の教室でやってもらいました。子供たちは、本をのぞき込みながら真剣に聞いていました。
2年生 校外学習
2年生が「なかがわ水遊園」に校外学習に行ってきました。
間近に淡水魚をみたり、ザリガニの学習をして実際につかんでみたりしてきました。外は、あいにくの天候でしたが、楽しい時間が過ごせました。
6年生 修学旅行
天候に恵まれた2日間。全員が無事に行ってこられました。
1日目は、江ノ島から鎌倉までの班別行動。夜は、横浜。中華街で夕食、宿泊も横浜でした。2日目は、国会議事堂を見学し、浅草、そして、スカイツリーを見学してきました。充実の2日間。そして、子供たちもみんなで協力し”さすが6年生!”の行動が見られました。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。