文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
2年生 ものさしで測って進もう!
10月1日(木)
2年生は竹のものさしで長さを測ったり線を引いたりする学習をしてきました。今日は2人組になって、発展学習『算数ワールド』に取り組んでいました。じゃんけんをして勝ったら、線を書き進めてゴールをめざすゲームです。パーで勝つと5㎝、チョキで勝つと2㎝、グーで勝つと3㎝進めます。
お隣の友達となかよく「じゃんけ~んぽん」「やった~5㎝だ~」お互いの教科書を使って、2回戦行うことができました。ものさしを使って正確に測って進むことができました。
2年生は竹のものさしで長さを測ったり線を引いたりする学習をしてきました。今日は2人組になって、発展学習『算数ワールド』に取り組んでいました。じゃんけんをして勝ったら、線を書き進めてゴールをめざすゲームです。パーで勝つと5㎝、チョキで勝つと2㎝、グーで勝つと3㎝進めます。
お隣の友達となかよく「じゃんけ~んぽん」「やった~5㎝だ~」お互いの教科書を使って、2回戦行うことができました。ものさしを使って正確に測って進むことができました。
就学時健康診断!
9月30日(水)
今日は来年入学予定のお子さんを対象とした『就学時健康診断』を行いました。在校生が特別日課・4時間授業で下校した後に、体育館で受付を行いました。地図上の自宅の場所にシールを貼っていただいた後、身長測定から、、、
眼科・歯科・内科の検診と進み、、、
視力検査・聴力検査、知能やことばの検査を行いました。
来入児のみなさん、今度は一日入学でお待ちしています。元気に合戦場小学校に来てください。
今日は来年入学予定のお子さんを対象とした『就学時健康診断』を行いました。在校生が特別日課・4時間授業で下校した後に、体育館で受付を行いました。地図上の自宅の場所にシールを貼っていただいた後、身長測定から、、、
眼科・歯科・内科の検診と進み、、、
視力検査・聴力検査、知能やことばの検査を行いました。
来入児のみなさん、今度は一日入学でお待ちしています。元気に合戦場小学校に来てください。
ふるさとメニュー『ぶた丼』
9月29日(火)
今日の給食は『ふるさとメニュー』で、「ごはん・牛乳・ぶた丼の具・かんぴょう汁・昆布漬け」の献立でした。
栃木市産の豚肉を使ったセルフぶた丼、具をごはんの上にのせていただきました。豚肉には良質のタンパク質、脂肪、ビタミンB1が多く含まれていて栄養満点のうえ、疲労回復にも効果的です。
また、かんぴょう汁には、生産量全国1位の栃木県産かんぴょうが使われていました。ふるさとの味をおいしくいただきました。
今日の給食は『ふるさとメニュー』で、「ごはん・牛乳・ぶた丼の具・かんぴょう汁・昆布漬け」の献立でした。
栃木市産の豚肉を使ったセルフぶた丼、具をごはんの上にのせていただきました。豚肉には良質のタンパク質、脂肪、ビタミンB1が多く含まれていて栄養満点のうえ、疲労回復にも効果的です。
また、かんぴょう汁には、生産量全国1位の栃木県産かんぴょうが使われていました。ふるさとの味をおいしくいただきました。
6年生 理科の実験「薄い塩酸と金属」
9月29日(火)
6年生は理科で「水溶液の性質」について学習しています。今日、6の2では、薄い塩酸に金属(鉄・アルミニウム)を入れた時の変化の様子を実験して調べていました。
2本の試験管それぞれに「鉄(スチールウール)」と「アルミニウム(アルミ箔)」を入れてみました。「泡が出てきた。」「水溶液がにごってきた。」変化する様子をワークシートにまとめました。
薄い塩酸の入っている試験管では金属が溶けてしまうことから、塩酸は金属製品に使うことができないことがわかりました。安全に気をつけて、実験することができました。
6年生は理科で「水溶液の性質」について学習しています。今日、6の2では、薄い塩酸に金属(鉄・アルミニウム)を入れた時の変化の様子を実験して調べていました。
2本の試験管それぞれに「鉄(スチールウール)」と「アルミニウム(アルミ箔)」を入れてみました。「泡が出てきた。」「水溶液がにごってきた。」変化する様子をワークシートにまとめました。
薄い塩酸の入っている試験管では金属が溶けてしまうことから、塩酸は金属製品に使うことができないことがわかりました。安全に気をつけて、実験することができました。
6年生 修学旅行2日目!
9月25日(金)
修学旅行2日目は残念ながら雨模様となってしまいました。予定していた那須岳ロープウエーは中止となってしまったので、『殺生石』の見学に変更しました。硫黄のにおいが漂っていて、「九尾の狐」の伝説の説明がありました。
見学後は早めに『那須どうぶつ王国』に移動し、グループごとに見学しました。楽しみにしていたスナネコの赤ちゃんや、真っ白な北極おおかみ、じっとして動かないハシビロコウ、カピバラ、レッサーパンダ、コツメカワウソなど、たくさんの珍しい動物たちに会いました。
お昼は温かいカレーでした。当初予定されてなかった「おかわり」も、お店の方のご厚意でたくさん用意してくださいました。とてもおいしくて、おかわりを3杯もした人もいましたね。「カレーは飲み物!?」
『わんにゃんバス』に乗って『王国ファーム』に出かけた班もありました。
2日目は雨に降られてしまいましたが、動物たちの室内展示も充実していたので、楽しく過ごすことができました。思い出いっぱいの2日間になりました。
修学旅行2日目は残念ながら雨模様となってしまいました。予定していた那須岳ロープウエーは中止となってしまったので、『殺生石』の見学に変更しました。硫黄のにおいが漂っていて、「九尾の狐」の伝説の説明がありました。
見学後は早めに『那須どうぶつ王国』に移動し、グループごとに見学しました。楽しみにしていたスナネコの赤ちゃんや、真っ白な北極おおかみ、じっとして動かないハシビロコウ、カピバラ、レッサーパンダ、コツメカワウソなど、たくさんの珍しい動物たちに会いました。
お昼は温かいカレーでした。当初予定されてなかった「おかわり」も、お店の方のご厚意でたくさん用意してくださいました。とてもおいしくて、おかわりを3杯もした人もいましたね。「カレーは飲み物!?」
『わんにゃんバス』に乗って『王国ファーム』に出かけた班もありました。
2日目は雨に降られてしまいましたが、動物たちの室内展示も充実していたので、楽しく過ごすことができました。思い出いっぱいの2日間になりました。
6年生 修学旅行へ!1日目
9月24日(木)
新型コロナウイルス感染症の影響を心配した6年生の修学旅行でしたが、「日光・那須」に方面を変更し、密をさけるためにバスも3台に増便して、無事実施することができました。欠席なし、全員参加で元気に出発しました。
いろは坂を登って中禅寺湖畔に到着したら、まずは『華厳の滝』。エレベーターで観瀑台まで下りました。
駐車場に戻る時には、男体山もど~んと姿を現していました。
続けて『日光東照宮』へ。クラスごとに集合写真を撮ったら、いよいよ班別行動です。
『眠り猫』の坂下門を通って長い長い階段を上った先の『奥宮』を見学したり、『本地堂』では『鳴き龍』のふしぎな体験、龍の声を聞いたり、班ごとにクイズの解答をさがしながら東照宮内を巡りました。
杉並木を歩いて、二荒山神社や輪王寺にも行きました。
富士屋観光センターでのお弁当昼食は、コロナウイルス感染症対策がしっかりとなされていて、安心していただきました。食事の後は、お土産お買い物タイムもあり、みんな熱心に日光土産を選んでいました。
予定よりも早めに『鬼怒川ホテル三日月』に入ることができたので、温泉テーマパーク『ガーデンスパ』に入りました。
1周100メートルもある流れるプール、滝のようにお湯が流れ落ちてくるバッサウォール、ウォータースライダー、ジェット寝湯など、たっぷり楽しみました。
夕食は、大広間でいただきました。たくさん並んだおかずにごはんをおかわりしている人が多かったです。
お風呂は合戦場小学校の貸し切りで、ゆったりと温泉に入りました。お風呂上がりには同部屋の友達と、楽しいひとときを過ごしました。思い出が盛りだくさんな1日目でした。
新型コロナウイルス感染症の影響を心配した6年生の修学旅行でしたが、「日光・那須」に方面を変更し、密をさけるためにバスも3台に増便して、無事実施することができました。欠席なし、全員参加で元気に出発しました。
いろは坂を登って中禅寺湖畔に到着したら、まずは『華厳の滝』。エレベーターで観瀑台まで下りました。
駐車場に戻る時には、男体山もど~んと姿を現していました。
続けて『日光東照宮』へ。クラスごとに集合写真を撮ったら、いよいよ班別行動です。
『眠り猫』の坂下門を通って長い長い階段を上った先の『奥宮』を見学したり、『本地堂』では『鳴き龍』のふしぎな体験、龍の声を聞いたり、班ごとにクイズの解答をさがしながら東照宮内を巡りました。
杉並木を歩いて、二荒山神社や輪王寺にも行きました。
富士屋観光センターでのお弁当昼食は、コロナウイルス感染症対策がしっかりとなされていて、安心していただきました。食事の後は、お土産お買い物タイムもあり、みんな熱心に日光土産を選んでいました。
予定よりも早めに『鬼怒川ホテル三日月』に入ることができたので、温泉テーマパーク『ガーデンスパ』に入りました。
1周100メートルもある流れるプール、滝のようにお湯が流れ落ちてくるバッサウォール、ウォータースライダー、ジェット寝湯など、たっぷり楽しみました。
夕食は、大広間でいただきました。たくさん並んだおかずにごはんをおかわりしている人が多かったです。
お風呂は合戦場小学校の貸し切りで、ゆったりと温泉に入りました。お風呂上がりには同部屋の友達と、楽しいひとときを過ごしました。思い出が盛りだくさんな1日目でした。
雨でも工夫して「ロング昼休み!」
9月23日(水)
4連休明け子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。今日、水曜日は楽しみにしている『ロング昼休み』ですが、給食の時間から雨が降り出しました。それでも各教室では、工夫して楽しく遊ぶ姿が、、、、
「震源地はどこだ?」 「ウボンゴ!!」 「ばくだんおくり」
「とち介(ハンカチ)落とし」「いす取りゲーム」 「じゃんけん列車」
「フルーツバスケット」
雨の日でも、クラスで話し合って楽しく遊ぶことができました。
4連休明け子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。今日、水曜日は楽しみにしている『ロング昼休み』ですが、給食の時間から雨が降り出しました。それでも各教室では、工夫して楽しく遊ぶ姿が、、、、
「震源地はどこだ?」 「ウボンゴ!!」 「ばくだんおくり」
「とち介(ハンカチ)落とし」「いす取りゲーム」 「じゃんけん列車」
「フルーツバスケット」
雨の日でも、クラスで話し合って楽しく遊ぶことができました。
ふるさとメニュー:サイコロステーキ
9月18日(金)
今日の給食は「ふるさとメニュー」で、献立は「ごはん・牛乳・栃木市産の牛肉を使ったサイコロステーキ・ミネストローネスープ・ゆで野菜サラダ・アセロラゼリー」でした。
牛肉には、体に筋肉をつけたり血液や内臓を作ったりする働きの「タンパク質」や、貧血や疲労回復に効果のある「鉄分」が多く含まれています。栃木市産の牛肉、とてもおいしかったですね。
今日の給食は「ふるさとメニュー」で、献立は「ごはん・牛乳・栃木市産の牛肉を使ったサイコロステーキ・ミネストローネスープ・ゆで野菜サラダ・アセロラゼリー」でした。
牛肉には、体に筋肉をつけたり血液や内臓を作ったりする働きの「タンパク質」や、貧血や疲労回復に効果のある「鉄分」が多く含まれています。栃木市産の牛肉、とてもおいしかったですね。
1・2・3年生 歯科検診
7月17日(木)
先週は上学年(4・5・6年生)の歯科検診を行いましたが、今日は下学年(1・2・3年生)の歯科検診がありました。
1年生のみなさんも、静かに並んで順番を待っていました。
井本先生、2日間にわたる検診、大変お世話になりました。
内科・耳鼻科・眼科・歯科の各検診が終わりました。検診結果と治療をお知らせする通知がありましたら、早めの受診をお願いします。
先週は上学年(4・5・6年生)の歯科検診を行いましたが、今日は下学年(1・2・3年生)の歯科検診がありました。
1年生のみなさんも、静かに並んで順番を待っていました。
井本先生、2日間にわたる検診、大変お世話になりました。
内科・耳鼻科・眼科・歯科の各検診が終わりました。検診結果と治療をお知らせする通知がありましたら、早めの受診をお願いします。
なかよし班で遊ぼう!
9月16日(水)
今日の集会タイムは『児童集会』の予定でしたが、全校生が体育館に集合することをさけ、各清掃場所ごとに『なかよし班』で遊ぶ活動に変更しました。1年生も迷子にならずに集合できました。
6年生がリーダーシップを発揮して、低学年のお世話や遊びの進行をしてくれました。なかよし班ごとに、フルーツバスケットや、、、
いす取りゲーム、かるた、、、
トランプ、ハンカチ落とし、、、などの遊びを楽しみました。
学年の違う清掃班のお友達とも、なかよく楽しく遊ぶことができました。
今日の集会タイムは『児童集会』の予定でしたが、全校生が体育館に集合することをさけ、各清掃場所ごとに『なかよし班』で遊ぶ活動に変更しました。1年生も迷子にならずに集合できました。
6年生がリーダーシップを発揮して、低学年のお世話や遊びの進行をしてくれました。なかよし班ごとに、フルーツバスケットや、、、
いす取りゲーム、かるた、、、
トランプ、ハンカチ落とし、、、などの遊びを楽しみました。
学年の違う清掃班のお友達とも、なかよく楽しく遊ぶことができました。
1
8
4
9
9
3
4
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。