学校ニュース

学校ニュース

作品提出日 ぞくぞく来校

 8月30日(水)
 夏休みも8月最後の週になりました。今週、29日(火)・30日(水)の2日間は、夏休みに取り組んだ作品の提出日になっています。教室や廊下には、子どもたちやおうちの方の姿が、、、「おはようございます。」「先生、見て見て~!!」 
  
「これはどの箱に入れるのかな?」「名簿にチェックして、、、」「この作品すごいね~」
  
 まとめた研究成果絵文字:鉛筆を、丁寧に説明してくれた5年生もいました。みなさんがんばりましたね。絵文字:良くできました OK

PTA親子奉仕活動 お世話になりました

 8月26日(土)
 夏休み最後の土曜日。今日は、「PTA親子奉仕活動」がありました。
 8:00・昇降口受付には、たくさんの親子が集まってくれました。あいさつの後、学年ごとに集まって、今日の作業方法や分担について説明を聞きました。
 植え込みの刈り込みや草むしり、校舎内では教室・廊下の掃除に取りかかりました。
  
 校舎南側の刈り込みと草むしりは、草木が大きく伸びていて、大変でした。教室の窓ふきやトイレ掃除はおうちの方が担当してくださいました。
  
 特別教室や校舎裏など、日ごろなかなか手の届かないところまできれいになりました。
  
 保護者の皆様、児童のみなさん、奉仕活動お世話になりました。きれいになった校舎・校庭で、気分さっぱり新学期を迎えることができます。ご協力、ありがとうございました。

金管の練習 がんばっています♪

 8月24日(木)
 合戦場小学校の金管クラブのみなさんは、夏休み後半も練習に登校しています。今週は、22日(火)~25日(金)の9:00~11:30に練習をしています。
 「宝島」の曲は、楽器ごとにパートも別れていてとても難しそうですが、パーカッションのリズムも軽快♪な楽しい曲です。渡辺先生・湯澤先生の指導で、どんどんよい音色になっています。
  
 夏休み中も練習をがんばっているメンバーです。

西側駐車場の整備

 8月23日(水)
 今年は雨絵文字:小雨の多い8月でしたが、今日は晴れ絵文字:晴れ!!暑い!です。
 そんな中、今日は、学校の西側駐車場の整備のために、栃木市教育委員会学校施設課の方々が、砂利石を運び入れて、水絵文字:冷や汗たまりとなってしまうくぼみや轍を丁寧に整備してくださいました。
  
 車止めをたてる金具用の穴も確保して、砂利を敷き詰めます。道路側にも砂利を運んで、大きくへこんでいた箇所を平らにしました。
 暑い中の作業、どうもありがとうございました。おかげさまで、通行しやすくきれいになりました。

ふるさと学習研修会

 8月10日(木)
 先日7月31日には、初山先生を講師に「都賀地区・合戦場地区の歴史と文化」について、職員研修を実施したところですが、今日は広く『栃木市』特に「大平地区・岩舟地区」にスポットを当て、今後の『ふるさと学習』の内容充実を目的に、職員研修(現地視察)を行いました。
 まず、皆川公民館では「皆川城址」を見学。校長先生と初山事務長さんから、皆川氏や金剛寺、東宮神社の流鏑馬、山城のつくりについての説明を聞きました。
 続いて、岩舟地区に移動し、「村檜神社」と「大慈寺」を見学しました。
  
 大慈寺では、ご住職の林さんから、「慈覚大師・円仁」の功績や円仁由来の日本文化等について、資料をもとに詳しい説明をしていただきました。
「おおひら歴史民俗資料館」では、館長さんから昔の道具などの歴史的な資料のほか、麦の生産が栃木県や栃木市が日本一であることを教えていただきました。
  
 隣接する「戸長屋敷」では、昔の道具(消火用の放水機・千歯扱き・ふいご)も実際に体験させていただきました。
    
 実際に現地で栃木市の「歴史・自然・文化」を体験的に学ぶことができました。今後の指導の中で、また、校外学習の立案等において、今日の研修を生かしていきたいと思います。