文字
背景
行間
カテゴリ:6年生
6年2組 算数「分数のかけ算」の学習をしました。
5月29日(水)
今日の1校時に、6年2組で算数の授業がありました。「分数のかけ算」の学習です。4/5×1/3のように、「かける数が分数」の場合、どのように計算するのか考える時間です。「習ったことをもとに考えよう」ということで、数直線や図に表したり、式を工夫したりして考えます。全体で、めあてを確認した後、班ごとに、話し合います。
考えがまとまってきたら、ホワイトボードにまとめていきます。ボートへの記入が終わったら、発表の準備をしています。
続いて各班からの発表です。それぞれ、図や数直線を用いて、自分たちの言葉で説明することができました。結論として、4/5の分母に3をかけることで、答えが出せるというまとめになりました。
友達の発表も、しっかりと聞いて、自分たちとの相違点について考えていました。6年2組のみなさん、よく話し合いながら、答えを導き出すことができ、すばらしいです。この調子で、日々の学習を積み重ねていきましょう。
修学旅行 その12
5月24日(金)午後
いよいよ最終の「野口英世記念館」の見学です。総合的な学習の時間で事前に調べたり、講話を聞いたりしているので、有意義な時間となりました。この後は、いよいよ学校へ向かいます。家に着いたらいろいろなお土産話をしてください。
修学旅行 その11
5月24日(金)午前
河京ラーメン店で、昼食です。バイキング形式ですが、いろいろな種類があってどれもおいしそうです。班ごとにそろったら、「いただきます。」
修学旅行 その10
5月24日(金)午前
桧原湖でモーターボート体験をしました。なかなかできない体験なので、みんな楽しみました。
修学旅行 その9
5月24日(金)午前
五色沼ハイキングの様子です。自然の作った美しい風景を楽しみました。
修学旅行 その8
5月24日(金)午前
おはようございます。修学旅行2日目の朝です。7:00~7:40が朝食の時間です。バイキング形式なので、自分の食べられる量をとり、班ごとにいただきます。
修学旅行 その7
5月23日(木)午後
夕食後は、大浴場での入浴です。のんびり湯につかって、今日の疲れを取りましょう。部屋は、2~3人で1部屋なので、ゆったりです。明日に備えて、ゆっくり休みましょう。おやすみなさい。
修学旅行 その6
5月23日(木)午後
ホテルプルミエール箕輪に到着しました。いろいろな場所を見学してきたので、ほっと一息です。その後、楽しみにしていた夕食です。バイキング形式で、選ぶのが楽しいです。「いただきます。」
修学旅行 その5
5月23日(木)午後
飯盛山の見学です。その後、赤べこ絵付け体験をしました。赤べこは、福島県会津若松市の郷土玩具で、赤に下塗りした牛の型に、黒の斑点と白の縁取りを絵付けした張り子人形です。古くは厄除けのお守りや縁起物として作られました。みんな真剣に絵付けに取り組みました。
修学旅行 その4
5月23日(木)午後
鶴ヶ城に到着です。鶴ヶ城は、名だたる名将たちが治め、幕末には最後まで武士の誇りを貫き通した会津藩のシンボルです。子どもたちは、総合的な学習に生かすことができるよう、しっかり見学しました。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。