文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
先生方でプール清掃
7月1日(水)
例年は5・6年生児童といっしょに行っていた『プール清掃』も、今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大を予防するため、教職員のみで行いました。大きいプール本体は、あらかじめ体育部の先生方で少しずつ作業を進めていたので、短時間でとてもきれいになりました。
更衣室、トイレ、低学年用の浅いプールもきれいになりました。
今年は水泳の授業が「密」にならないよう、着替えを行う場所を分散し、時間をずらしてプールサイドに集合する方法で授業を進めます。低学年は浅いプールでの水慣れが中心となりますが、安全に留意して、工夫して水泳指導を行っていきます。
例年は5・6年生児童といっしょに行っていた『プール清掃』も、今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大を予防するため、教職員のみで行いました。大きいプール本体は、あらかじめ体育部の先生方で少しずつ作業を進めていたので、短時間でとてもきれいになりました。
更衣室、トイレ、低学年用の浅いプールもきれいになりました。
今年は水泳の授業が「密」にならないよう、着替えを行う場所を分散し、時間をずらしてプールサイドに集合する方法で授業を進めます。低学年は浅いプールでの水慣れが中心となりますが、安全に留意して、工夫して水泳指導を行っていきます。
梅雨の晴れ間の昼休み
6月26日(金)
昨日は雨で校庭にたくさんの水たまりができてしまいましたが、今日は晴れ間ものぞき、昼休みの校庭は、たくさんの子どもたちが遊んでいました。
タイヤおにやフリスビーベースボール(?)を楽しんでいる児童、くもの巣コンビネーションや登り棒にも大勢の児童がいます。
サッカーやおにごっこをしている人たちもいます。飼育委員のお姉さんは飼育小屋のうさぎのお世話、そしてそのお仕事を見学している1年生もいます。
図書室では、本を借りに来たり、本を読んだりする姿がありました。図書委員会児童がばっちり貸し出しを担当しています。
それぞれに、昼休みの時間を仲よく楽しみました。
昨日は雨で校庭にたくさんの水たまりができてしまいましたが、今日は晴れ間ものぞき、昼休みの校庭は、たくさんの子どもたちが遊んでいました。
タイヤおにやフリスビーベースボール(?)を楽しんでいる児童、くもの巣コンビネーションや登り棒にも大勢の児童がいます。
サッカーやおにごっこをしている人たちもいます。飼育委員のお姉さんは飼育小屋のうさぎのお世話、そしてそのお仕事を見学している1年生もいます。
図書室では、本を借りに来たり、本を読んだりする姿がありました。図書委員会児童がばっちり貸し出しを担当しています。
それぞれに、昼休みの時間を仲よく楽しみました。
4・5・6年生 クラブ活動!始動!
5月25日(木)
今日、木曜日の6時間目は、4・5・6年生の『クラブ活動』。臨時休業のため、今日が初回になります。各クラブとも、自己紹介、組織作り、活動計画作り、そして実際に活動も始めていました。
合戦場小学校のクラブ活動は、音楽、創作、サイエンス
パソコン、手芸・調理、
バドミントン、スポーツ、の7つのクラブ活動があります。
4・5・6年生で協力して、楽しく活動していきましょう。
今日、木曜日の6時間目は、4・5・6年生の『クラブ活動』。臨時休業のため、今日が初回になります。各クラブとも、自己紹介、組織作り、活動計画作り、そして実際に活動も始めていました。
合戦場小学校のクラブ活動は、音楽、創作、サイエンス
パソコン、手芸・調理、
バドミントン、スポーツ、の7つのクラブ活動があります。
4・5・6年生で協力して、楽しく活動していきましょう。
あいさつ運動!企画委員会
6月23日(火)
先週木曜日に5・6年生の委員会活動が行われ、学校生活の中でも委員会児童による活動が始まっています。
企画委員会児童は『朝のあいさつ運動』を、先週からはじめています。昇降口に立って「おはようございます。」と、元気に呼びかけています。
環境委員会はさっそく今日から、毎週火曜日の『アルミ缶回収』を行いました。アルミ缶を持って登校してくれたみなさん、ご協力ありがとうございました。
放送委員会も、朝のさわやかな放送をがんばっています。
新しい生活様式の学校生活ですが、できることを工夫して、児童の委員会活動を行っています。
先週木曜日に5・6年生の委員会活動が行われ、学校生活の中でも委員会児童による活動が始まっています。
企画委員会児童は『朝のあいさつ運動』を、先週からはじめています。昇降口に立って「おはようございます。」と、元気に呼びかけています。
環境委員会はさっそく今日から、毎週火曜日の『アルミ缶回収』を行いました。アルミ缶を持って登校してくれたみなさん、ご協力ありがとうございました。
放送委員会も、朝のさわやかな放送をがんばっています。
新しい生活様式の学校生活ですが、できることを工夫して、児童の委員会活動を行っています。
高山先生 よろしくお願いします
6月22日(月)
今日から3週間、養護教諭をめざす『養護実習生』の高山莉奈先生が合戦場小学校で教育実習を行います。児童のみなさんには、お昼の放送で紹介しました。主に保健室で橋本先生の保健室経営を学び、各教室での実習授業も行います。
今日のお昼休みには、さっそく保健委員会の5・6年生児童といっしょに、トイレットペーパーや石けんの補充の活動を行いました。高山先生は合戦場小学校の卒業生みなさんの先輩になります。
3週間、どうぞよろしくお願いします。
今日から3週間、養護教諭をめざす『養護実習生』の高山莉奈先生が合戦場小学校で教育実習を行います。児童のみなさんには、お昼の放送で紹介しました。主に保健室で橋本先生の保健室経営を学び、各教室での実習授業も行います。
今日のお昼休みには、さっそく保健委員会の5・6年生児童といっしょに、トイレットペーパーや石けんの補充の活動を行いました。高山先生は合戦場小学校の卒業生みなさんの先輩になります。
3週間、どうぞよろしくお願いします。
5・6年生 委員会活動始動!!
5月18日(木)
学校再開後2週間は、子どもたちの生活のリズムが無理なく整うように5時間授業を行っていました。今週から高学年の『6時間授業』を行っています。今日の6時間目は、5・6年生の『委員会活動』がスタートしました。
合戦場小学校の委員会は、企画委員会、運動委員会、図書委員会、
給食委員会、保健委員会、放送委員会、
環境委員会、飼育栽培❀委員会と、8つの委員会活動があります。
第1回目の今日は、委員会の組織作り、各自の活動のめあて、そして実際の活動も行いました。よりよい学校生活のために、5・6年生の活躍を期待しています。
学校再開後2週間は、子どもたちの生活のリズムが無理なく整うように5時間授業を行っていました。今週から高学年の『6時間授業』を行っています。今日の6時間目は、5・6年生の『委員会活動』がスタートしました。
合戦場小学校の委員会は、企画委員会、運動委員会、図書委員会、
給食委員会、保健委員会、放送委員会、
環境委員会、飼育栽培❀委員会と、8つの委員会活動があります。
第1回目の今日は、委員会の組織作り、各自の活動のめあて、そして実際の活動も行いました。よりよい学校生活のために、5・6年生の活躍を期待しています。
教育相談 スタートしました
6月16日(火)
合戦場小学校では、児童一人一人の不安感や困り感に寄り添って早期解決ができるよう、年間2回の『教育相談』を実施しています。今年度は長い期間の臨時休業明けということもあり、学校再開後早い段階で、児童の心身の状況を把握しておこうと、今週から『教育相談』を実施しています。
教室とは別の会場で、事前に書いた『あなたのこと教えてね』のカードを元に、担任の先生と個別にお話をします。次の順番の人も自習をしながら静かに待っています。
教育相談の機会に、担任の先生と、じっくりいろいろなお話しをしてください。
合戦場小学校では、児童一人一人の不安感や困り感に寄り添って早期解決ができるよう、年間2回の『教育相談』を実施しています。今年度は長い期間の臨時休業明けということもあり、学校再開後早い段階で、児童の心身の状況を把握しておこうと、今週から『教育相談』を実施しています。
教室とは別の会場で、事前に書いた『あなたのこと教えてね』のカードを元に、担任の先生と個別にお話をします。次の順番の人も自習をしながら静かに待っています。
教育相談の機会に、担任の先生と、じっくりいろいろなお話しをしてください。
5・6年生 清掃で活躍
6月16日(火)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を予防するため、現在合戦場小学校では、これまで行っていた縦割り班での清掃を見合わせています。5・6年生の児童が順番に、階段や廊下の掃き掃除を担当してくれています。
さすが高学年のみなさん、黙々と掃き掃除をしてくれています。ほこりがたっぷりと取れて、きれいになりました。どうもありがとう。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を予防するため、現在合戦場小学校では、これまで行っていた縦割り班での清掃を見合わせています。5・6年生の児童が順番に、階段や廊下の掃き掃除を担当してくれています。
さすが高学年のみなさん、黙々と掃き掃除をしてくれています。ほこりがたっぷりと取れて、きれいになりました。どうもありがとう。
引き渡し下校 お世話になりました
6月11日(木)
今日の午後は、急な天候の悪化で雨が強く降り出し、教室の扉が外れるほどの突風もあったため、児童の安全を考え急遽『引き渡し下校』とさせていただきました。今年は、長い臨時休業のため、『引き渡し訓練』実施する前の急なメール配信となってしまったにもかかわらず、お迎え対応をしていただき、ありがとうございました。
各教室前では、これまでの訓練の成果で混乱なく引き渡しができました。
一方通行とさせていただいた校庭への進入や駐車、西門からの退出にもご協力いただき、ありがとうございました。
おかげさまで、臨時休業明けで、本格的な登校がまだ10日に満たない1年生も、安全に下校できました。大変お世話になりました。
今日の午後は、急な天候の悪化で雨が強く降り出し、教室の扉が外れるほどの突風もあったため、児童の安全を考え急遽『引き渡し下校』とさせていただきました。今年は、長い臨時休業のため、『引き渡し訓練』実施する前の急なメール配信となってしまったにもかかわらず、お迎え対応をしていただき、ありがとうございました。
各教室前では、これまでの訓練の成果で混乱なく引き渡しができました。
一方通行とさせていただいた校庭への進入や駐車、西門からの退出にもご協力いただき、ありがとうございました。
おかげさまで、臨時休業明けで、本格的な登校がまだ10日に満たない1年生も、安全に下校できました。大変お世話になりました。
お片付け そして昼休み
6月10日(水)
今日は。朝から気温も上がって、暑くなりました。
2階の廊下では、給食後の歯みがきや片付けが済んだ2年生が、進んで掃き掃除をする姿が増えました。橋本先生もいっしょに、上手なちりとりの使い方を教えてくれています。
そして昼休みになりました。4年生はサッカーやおにごっこ!ドッジボールの5年生!フリスビーを使った安全野球を楽しむ6年生!バッターは関先生!クリーンヒットに盛り上がっています。
ブランコやくもの巣コンビネーションは1年生にも人気です。1年生はすぐわかるように、みんな赤帽子をかぶっています。高学年のお姉さんもいっしょに遊んでくれています。
飼育小屋では、委員会の児童がうさぎのお世話。それを見学している低学年の児童もいます。
暑さに負けず、それぞれに昼休みを楽しんでいます。
今日は。朝から気温も上がって、暑くなりました。
2階の廊下では、給食後の歯みがきや片付けが済んだ2年生が、進んで掃き掃除をする姿が増えました。橋本先生もいっしょに、上手なちりとりの使い方を教えてくれています。
そして昼休みになりました。4年生はサッカーやおにごっこ!ドッジボールの5年生!フリスビーを使った安全野球を楽しむ6年生!バッターは関先生!クリーンヒットに盛り上がっています。
ブランコやくもの巣コンビネーションは1年生にも人気です。1年生はすぐわかるように、みんな赤帽子をかぶっています。高学年のお姉さんもいっしょに遊んでくれています。
飼育小屋では、委員会の児童がうさぎのお世話。それを見学している低学年の児童もいます。
暑さに負けず、それぞれに昼休みを楽しんでいます。
1
8
4
5
6
0
5
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。