文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:5年生
5年校外学習~日産・日光~
10/16(木)社会科校外学習で日産自動車工場と、日光方面へ行ってきました。
ショールームで運転席に乗りました。見学の前にビデオで学習もしました。
日光に到着。お昼を食べた後、東照宮へ。
武者行列のイベントが催されており、参道は華やかでした。
グループ活動。時間いっぱい使って見学しました。
記念撮影にこんな陽気な方も飛び入りで・・・。
(引率者ではありません。通りかかった外国の方です。)
ショールームで運転席に乗りました。見学の前にビデオで学習もしました。
日光に到着。お昼を食べた後、東照宮へ。
武者行列のイベントが催されており、参道は華やかでした。
グループ活動。時間いっぱい使って見学しました。
記念撮影にこんな陽気な方も飛び入りで・・・。
(引率者ではありません。通りかかった外国の方です。)
モノづくり教室(日産モノづくりキャラバン)
社会科の学習に合わせ、車づくりの体験学習をしました。
日産自動車モノづくりキャラバンの方々を講師にお迎えし、
品質の良い車を、できるだけ早く、安く作るために行っている
工夫や努力について、体験を交えながら教えていただきました。
チームごとに分担された作業をし、ミニカーづくりをしました。
話し合った「カイゼン」後には、すばやく、質の高いものを作ることができました。
実際のモノづくりを体験しました。板金や締め付けなど、工夫された工具で
作業していることが分かりました。
よいものを作るには、ルールを守ること、失敗から考えること、
チームワークを大切にすることなど、学校生活に共通するものが
たくさんありました。「カイゼン」しながら生活していきたいですね。
日産自動車モノづくりキャラバンの方々を講師にお迎えし、
品質の良い車を、できるだけ早く、安く作るために行っている
工夫や努力について、体験を交えながら教えていただきました。
チームごとに分担された作業をし、ミニカーづくりをしました。
話し合った「カイゼン」後には、すばやく、質の高いものを作ることができました。
実際のモノづくりを体験しました。板金や締め付けなど、工夫された工具で
作業していることが分かりました。
よいものを作るには、ルールを守ること、失敗から考えること、
チームワークを大切にすることなど、学校生活に共通するものが
たくさんありました。「カイゼン」しながら生活していきたいですね。
サマーチャレンジ
8/26~28、サマーチャレンジが実施されました。
それぞれ半日、3時間の授業を行いました。
夏休み明けでしたが、どの児童も落ち着いて学習に取り組めました。
スムーズに2学期のスタートを切れそうです。
下野新聞社による出前講座です。国語で学習した新聞の読み方を、
実際に記事を書く記者の視点でお話していただきました。
同じことについて書かれた2社の新聞記事を読み比べました。
気になる新聞記事をスクラップして感想を書きました。
都賀地区音楽祭に向け、合奏の練習もしました。
それぞれ半日、3時間の授業を行いました。
夏休み明けでしたが、どの児童も落ち着いて学習に取り組めました。
スムーズに2学期のスタートを切れそうです。
下野新聞社による出前講座です。国語で学習した新聞の読み方を、
実際に記事を書く記者の視点でお話していただきました。
同じことについて書かれた2社の新聞記事を読み比べました。
気になる新聞記事をスクラップして感想を書きました。
都賀地区音楽祭に向け、合奏の練習もしました。
とちぎ海浜自然の家宿泊学習
6/23(月)~25(水)5年生がとちぎ海浜自然の家で宿泊学習を行いました。
自然の家に到着して入所式を行いました。
午後はなぎさ活動です。潮汲みリレーを行いました。
砂の造形ではみんなで協力して作りました。
2日目。午前中は雷雨のため室内で力うどんを作りました。
約1時間で出来上がりました。
午後は天気も回復し、イベント広場で塩づくりです。
夜は都賀地区の3校でふれあい交流会を行いました。
3日目。海浜ウォークラリー。ポストを探して歩き回りました。
合計5回お世話になった食堂です。
宿泊室でも仲良く過ごせました。
トイレのサンダルも、気付いた人が並べていました。えらい!
学校到着後、帰校式を行いました。
全員参加でき、充実した3日間になりました。
お世話になった皆様、ありがとうございました。
自然の家に到着して入所式を行いました。
午後はなぎさ活動です。潮汲みリレーを行いました。
砂の造形ではみんなで協力して作りました。
2日目。午前中は雷雨のため室内で力うどんを作りました。
約1時間で出来上がりました。
午後は天気も回復し、イベント広場で塩づくりです。
夜は都賀地区の3校でふれあい交流会を行いました。
3日目。海浜ウォークラリー。ポストを探して歩き回りました。
合計5回お世話になった食堂です。
宿泊室でも仲良く過ごせました。
トイレのサンダルも、気付いた人が並べていました。えらい!
学校到着後、帰校式を行いました。
全員参加でき、充実した3日間になりました。
お世話になった皆様、ありがとうございました。
田植え‐米米ワールドニュース④‐
再々延期となってしまった田植え。残念ながら、
親子ふれあい活動としてはできませんでしたが、
本日(6/10)、無事に実施できました。
まずは講師の方の説明を聞きました。
みんなで世話した苗も順調に育ってくれました。
一列に並んで、ドキドキの瞬間です。
泥の感触を味わって(?)半パニック状態です。
それでも前に進んで田植えを始めました。
足がなかなか抜けません。
それでもしばらく続けるとこのとおり。
後半は黙々と作業を続けました。
まるで田植え職人のようです。
…やっぱり足が抜けません。
農業委員さんのご配慮で、足洗い場を用意していただきました。
こんな感じです。
助け合ってできましたね。
これだけまっすぐ植えられれば、立派なものです。
と、褒められました♪
ケーブルテレビのインタビューも受け、
最後は学級ごとに撮影です。ケーブルテレビで放映されるそうです。
協力していただいた講師のT様、農業委員会の皆様、飛び入りで参加していただいた保護者の皆様、おかげで充実した活動ができました。ありがとうございました。
親子ふれあい活動としてはできませんでしたが、
本日(6/10)、無事に実施できました。
まずは講師の方の説明を聞きました。
みんなで世話した苗も順調に育ってくれました。
一列に並んで、ドキドキの瞬間です。
泥の感触を味わって(?)半パニック状態です。
それでも前に進んで田植えを始めました。
足がなかなか抜けません。
それでもしばらく続けるとこのとおり。
後半は黙々と作業を続けました。
まるで田植え職人のようです。
…やっぱり足が抜けません。
農業委員さんのご配慮で、足洗い場を用意していただきました。
こんな感じです。
助け合ってできましたね。
これだけまっすぐ植えられれば、立派なものです。
と、褒められました♪
ケーブルテレビのインタビューも受け、
最後は学級ごとに撮影です。ケーブルテレビで放映されるそうです。
協力していただいた講師のT様、農業委員会の皆様、飛び入りで参加していただいた保護者の皆様、おかげで充実した活動ができました。ありがとうございました。
1
8
4
2
1
6
8
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。