文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
表彰を行いました。
3月11日(火)
今日の昼休み
に、表彰
を行いました
。今回は、「300冊多読賞
」、「ごはん・お米とわたし 作文・図画コンクール
」、「珠算優秀模範生徒
」、「都賀町の子どもを育む会 標語
」の表彰です
。お昼の放送
で対象の児童
を紹介しました。
表彰おめでとうございます。これからも、自分の得意
を伸ばしましょう
全校生で、歌の練習を行いました。
3月11日(火)
今日の業間の時間は、全校生
が体育館に集合
して「国歌・校歌
」の練習
をしました
。まず、教務主任の先生
から、心構え
の話があり、続けて
式の進行
の中で、歌の場面
を確認しながら練習
しました。最初に国歌
の練習
です。
みんな
、しっかり声を出して
歌えています
。次に「別れの言葉
」の後に歌う、校歌
の練習
です。卒業生
と向き合っている状態から、進行
に従って、練習
しました。
後半は、担当の先生
から、歌うときのポイント
の確認
をしながら練習
しました。「歌詞
」の発声の仕方
など、みんなで意識して
練習
しました
。ポイントが分かる
と、歌声
もよくなってきます
。続いて、卒業生だけ
、在校生だけ
、上級生のお手本
というように、互いに聞き合う
場面を設定
して練習
しました
。
下級生
の感想発表
の場がありましたが、「上級生
は、歌声が
のびていました
。」「きれいな声でした
。」など、「よさ
」をきちんと見取っていました
。
担当の先生
から、よくできたこと
のお話
があり、子どもたちの表情
も、本番に向け
引き締まってきました
。最後に、教務主任の先生
から、今日の練習の振り返りのお話
がありました
。明日も、みんな
で、練習し
高めていきましょう
。
全校生で、卒業式練習を行いました。
3月10日(月)
今日の業間の時間は、全校生
が体育館に集合
して「入場
~呼び掛け
~退場
」の練習
をしました。これまでは、6年生
と1~5年生
は、別々に練習
していたので、今回が初めて
の対面練習
です。教務主任の先生
から、練習のめあて
の確認
をし「卒業生入場
」からスタートです
。
卒業生
も、在校生
も、お互いに様子を見る
のが初めて
となるので、緊張感
をもって取り組んでいます
。続いて、「別れの言葉
」の練習
です
。呼び掛け
は、卒業生
からスタート
ですが、堂々とした声
なので、在校生
もしっかり声
を出しています
。
教務主任の先生
から、改善点
の説明
があり、みんな
で、再度練習し
確認
しました
。
さらに、全体
で、いろいろな号令
の確認
をしました。「一同起立
」、「児童・職員起立
」は全校生
が起立、「卒業生・職員起立
」は、在校生は起立しない
などです。礼の角度
やタイミング
についても確認
しました
。
最後に、卒業生が
退場
するところの練習をしました
。在校生
は、温かい
拍手
を送ります
。
全校生のみなさん、卒業式
に向けて、意識
が高まってきました
。自分たちの卒業式
を、自分たちの思い
で、
創り上げましょう
。
3年生 体育の授業の様子です。
3月10日(月)
今日の2校時に、3年生のの体育の授業
がありました。Tボール
やボール蹴り
の学習です。まず全体で、キャッチボールの練習
をしました。ゴロやフライなどを捕る練習
もしました
。
続いて、男女に分かれて練習しました
。女子
は、シュート練習
をしました
。
男子はバッティング練習
をしました
。
この後は、男女を入れ替えて、それぞれ練習
しました。3年生のみなさん
、楽しく
活動していましたね。いろいろな動きの基礎
となる練習
でしたが、次も楽しみながら
練習しましょう
。
6年生 式の流れ~退場の練習をしました。
3月7日(金)
今日の業間の時間は、6年生
が体育館で「式の流れ~退場
」の練習
をしました。まず、教務主任の先生
から式中の姿勢等の確認が
ありました。6年生
の意識も高まっています
。
来賓の皆様
への座礼の仕方
も確認
しました。
最後に、6年生が
退場
するところの練習をしました
。1組
⇒2組
の順に退場します
それぞれの保護者席
近くを通るルート
です。
6年生のみなさん、練習を重ねて
表情
も変わってきました
。それとともに
、自分たちの卒業式
という意識
も高まってきました
。来週も練習
がありますが、自分たちの手で
創り上げましょう
。
2
1
2
9
0
8
3
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。