文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:3年生
3年生 みんなで使うものを大切に
10月8日(木)
4時間目、3年1組では道徳の授業中。今日の題材は『黄色いボール』、書画カメラが映す映像に注目して、北村先生のお話をみんなよ~く聴いています。
ワークシートに自分の考えてことをどんどん書いています。積極的に手を挙げて、自分の考えを発表できる児童もたくさんいます。
たくさんの意見が出た道徳の授業になりました。みんなで使うものを大切にして、次に使う人のことも考えていきたいですね。
4時間目、3年1組では道徳の授業中。今日の題材は『黄色いボール』、書画カメラが映す映像に注目して、北村先生のお話をみんなよ~く聴いています。
ワークシートに自分の考えてことをどんどん書いています。積極的に手を挙げて、自分の考えを発表できる児童もたくさんいます。
たくさんの意見が出た道徳の授業になりました。みんなで使うものを大切にして、次に使う人のことも考えていきたいですね。
3年生 プール納め
8月28日(金)
プール最終日の今日、5時間目、最後にプールに入ったのは3年生でした。
3年生になると、水泳の授業では浅いプールを使わないのですが、今日は特別最後の『自由時間』には、柿沼先生から「懐かしい『浅いプール』も入っていいです。」のお話が、、、
「やった~。」1・2年生の頃にたくさんお世話になった懐かしの「浅いプール」も最後に堪能しました。
そして、学校を代表して、プールに向かって「ありがとうございました。」のあいさつをして、今年度のプール納めをしました。
事故なく、けがなく、有意義な水泳の授業ができました。
プール最終日の今日、5時間目、最後にプールに入ったのは3年生でした。
3年生になると、水泳の授業では浅いプールを使わないのですが、今日は特別最後の『自由時間』には、柿沼先生から「懐かしい『浅いプール』も入っていいです。」のお話が、、、
「やった~。」1・2年生の頃にたくさんお世話になった懐かしの「浅いプール」も最後に堪能しました。
そして、学校を代表して、プールに向かって「ありがとうございました。」のあいさつをして、今年度のプール納めをしました。
事故なく、けがなく、有意義な水泳の授業ができました。
3年生 理科!昆虫の体のつくり
8月25日(火)
3年生は理科の学習で、昆虫を育てたり体のつくりを調べたりしています。自分たちで育てた「モンシロチョウ」の他にも、いろいろな昆虫について調べてみようと、理科主任の柿沼先生が、博物館から『昆虫の標本セット』を借りてきてくださいました。歴史資料室には、標本がズラリ
4時間目には、3の2のみなさんが標本を見学に来ました。
「うわ~。すごくきれいな蝶」「こんなに大きいクワガタがいるんだ~。」たくさんのつぶやきが聞こえてきました。
「世界一大きなカブトムシ」や「世界一小さなクワガタ」そして「世界一大きなゴキブリ」の標本もありました。
みんな真剣に、いろいろな標本を見比べていました。
他の学年のみなさんも見学。博物館からお借りしている貴重な標本、ぜひ見に来てください。
3年生は理科の学習で、昆虫を育てたり体のつくりを調べたりしています。自分たちで育てた「モンシロチョウ」の他にも、いろいろな昆虫について調べてみようと、理科主任の柿沼先生が、博物館から『昆虫の標本セット』を借りてきてくださいました。歴史資料室には、標本がズラリ
4時間目には、3の2のみなさんが標本を見学に来ました。
「うわ~。すごくきれいな蝶」「こんなに大きいクワガタがいるんだ~。」たくさんのつぶやきが聞こえてきました。
「世界一大きなカブトムシ」や「世界一小さなクワガタ」そして「世界一大きなゴキブリ」の標本もありました。
みんな真剣に、いろいろな標本を見比べていました。
他の学年のみなさんも見学。博物館からお借りしている貴重な標本、ぜひ見に来てください。
3年生 リコーダー教室
7月10日(金)
3年生から音楽の学習で『リコーダー』の演奏が始まります。リコーダーの学習が始まるにあたって、大野先生を講師に『リコーダー教室』を行いました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、音楽の授業の歌唱や器楽演奏については安全に配慮して「密」を作らない方法で行っていきます。今回のリコーダー教室も、音楽室ではなくより広い体育館で大きく間隔をとって行いました。
リコーダーの穴の押さえ方、きれいな音の出し方、などを教えていただいたら、、、さっそくみんなで音を出して、演奏してみましょう。みんな、きれいな音が出せました。
最後に大野先生が、クラリネットの演奏「千と千尋の神隠し」や「天空のラピュタ」を聴かせてくださいました。
今日の学習を元にリコーダーの練習をして、いろいろな曲が演奏できるようになりたいですね。
3年生から音楽の学習で『リコーダー』の演奏が始まります。リコーダーの学習が始まるにあたって、大野先生を講師に『リコーダー教室』を行いました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、音楽の授業の歌唱や器楽演奏については安全に配慮して「密」を作らない方法で行っていきます。今回のリコーダー教室も、音楽室ではなくより広い体育館で大きく間隔をとって行いました。
リコーダーの穴の押さえ方、きれいな音の出し方、などを教えていただいたら、、、さっそくみんなで音を出して、演奏してみましょう。みんな、きれいな音が出せました。
最後に大野先生が、クラリネットの演奏「千と千尋の神隠し」や「天空のラピュタ」を聴かせてくださいました。
今日の学習を元にリコーダーの練習をして、いろいろな曲が演奏できるようになりたいですね。
3年生 屋上から学校のまわりを調べよう
6月15日(月)
3年生は今年から「生活科」変わって、「社会科」や「理科」の勉強が始まっています。
社会科では『学校のまわりの様子』の学習をしています。今日は、探検バックや方位磁石を手に屋上に上がって、高いところから学校のまわりの様子を調べました。
今日は学校の南側を中心に調べます。柿沼先生の説明を聞いて、方位磁石で南を確認したら、さっそく何が見えるかな~。「太平山がよく見える。」「イオンの看板だ~」「背の高いビルがある。」
見つけたものをワークシートに記録していきました。天気もよくて、遠くまでよく見えて、学校のまわりの様子がよくわかりましたね。
3年生は今年から「生活科」変わって、「社会科」や「理科」の勉強が始まっています。
社会科では『学校のまわりの様子』の学習をしています。今日は、探検バックや方位磁石を手に屋上に上がって、高いところから学校のまわりの様子を調べました。
今日は学校の南側を中心に調べます。柿沼先生の説明を聞いて、方位磁石で南を確認したら、さっそく何が見えるかな~。「太平山がよく見える。」「イオンの看板だ~」「背の高いビルがある。」
見つけたものをワークシートに記録していきました。天気もよくて、遠くまでよく見えて、学校のまわりの様子がよくわかりましたね。
1
8
7
0
6
0
2
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。