学校ニュース

学校ニュース

国体の「のぼり旗」

 来年栃木県で開催される国体の応援の「のぼり旗」を3年生がデザインし、代表の生徒がマジックを使って制作していました。1組が神奈川県、2組が新潟県、そして3組が栃木県です。割り当てられた県の特徴を表すような絵を加えてきれいに仕上げてくれていました。

 

 

 

租税教室

 3年生が税理士の方をお招きして租税教室を行いました。社会科の公民の授業で税金について学習した3年生が、税金を身近なものとして感じられるように毎年この時期に実施しています。さすがに税金について勉強をした3年生は、DVDを使った丁寧な説明に真剣に聞き入っていました。

 

 

 

 

3学期の教育相談です

 教育相談が始まっています。3年生は進路関係で保護者の方を交えての面談を別にやっていますので、今回は1、2年生が全員担任の先生と話しています。悩んでいることはもちろんですが、勉強のこと、部活動のこと、友だち関係のこと、普段考えていることや感じていること、そして進路について等々。なかなか改まって話す機会はありませんので、生徒にとっても担任にとっても重要ないい時間だと思います。

  

  

まだコロナ対策は続きます

 新型コロナウイルス感染症のオミクロン株による感染が拡大しています。給食は間隔を取って廊下に並び、消毒をしてから教室に入って自分の分の給食を当番から受け取ります。当然、前向き給食で会話はしません。早く和気あいあいと楽しく給食が食べられる日が来てほしいです。

 

 

1、2年生の総合的な学習

 2年生は総合的な学習で進路について学習していました。「中学生活と進路」という教材と「高校案内」という本、それにタブレットを使って調べていました。自分の進路について真剣に考える機会となってくれるといいですね。

  

  

 1年生は栃木市について調べてグループで模造紙にまとめていました。

  

 

 生徒とあまり関係ありませんが、校舎北側の駐車場が数センチ陥没?隆起?してひびが入りました。生徒は通れないようにしています。

 

カウントダウン

 昨日3学期がスタートして、3年生にとっては卒業まで今日を含めて40日となりました。残り少ない日々を大切にするため、カウントダウンカレンダーを作っていました。

   

第3学期の始業式を行いました

 第3学期がスタートしました。始業式は体育館での実施を予定していましたが、新型コロナウイルスのオミクロン株による感染が拡大していることと、3年生の受験がこれからも続くことからリモートでの実施にしました。学年代表の生徒が新年の、新学期の抱負を堂々と発表してくれました。

  

2学期終業式を迎えました

 79日間の第2学期が終了しました。生徒の手指の消毒の徹底や保護者の方のご理解とご協力のお陰で、第2学期の行事はほぼ予定通りに実施することができました。学年代表で「2学期を振り返って」を発表した3人も、充実した2学期であったことが窺える内容でした。最後には今年度初めて校歌を全員で歌いました。終業式の前に先日決まった令和4年度生徒会役員の任命を行い、現生徒会長と次期生徒会長が代表であいさつをしました。その後表彰式を行いましたが、延べ21名が壇上で表彰を受け、特に今学期は作文や書道での表彰が多く、文化面での活躍が目立った学期でした。終業式後には最後に冬休み中の生活について確認をしました。

 

 

 

3年生の体育です

 3年生の体育は女子が剣道をやっていました。冷たい体育館の床ですが裸足でがんばっていました。

  

 男子は外でソフトテニスでした。2時間目だったので凍っていたコートが溶けてきて大変そうでした。校庭下のコートも含めて6面、プラス野球のグランドに簡易ネットを置いて合計9面でやってました。

  

2年生の技術家庭科です

 2年生では技術で栽培の授業をやっています。サニーレタスをペットボトルを使って水耕栽培していました。今日はその収穫とまとめをしていました。タブレットを使って栽培してきた写真とその様子や感想などを書き込んでいました。

 家庭科ではエコバッグを作っていました。ミシンやアイロンを使っていました。仕上がりはまだのようです。

 

 

 

 

女子バレーの1年生大会

 女子バレー部の1年生大会が石橋中学校で行われました。1試合目は豊田中に負けてしまいましたが、2試合目の栃木西中戦は勝利することができました。朝8:30からの試合で寒い中でしたが生徒は元気にがんばっていました。試合に出ない2年生は会場で審判をやったりボール拾いをやったりと、役員として働いてくれていました。

 

 

 

 

大掃除とワックスがけ

 2学期も残り1週間=今年学校に来る日は5日ということで、今日は大掃除(30分)とワックスがけを行いました。ワックスがけは放課後に美化委員と学級委員で行いました。

   

   

   

   

   

   

   

  

  

  

  

  

2年生の学年PTA

 2年生の学年PTAを行いました。今回は10月に実施しました立志記念宿泊学習の報告と、進路に関する話でした。宿泊学習の報告は実行委員の生徒が分担して行いました。そして立志式についても映像を使って報告しました。後半は進路についての話で、来年の大まかな流れや手続きの仕方など、「真剣に考えてほしい。希望や夢を叶えてほしい。」という願いをこ込めての説明でした。

 

 

 

 

 

令和4年度生徒会役員選挙立会演説会・投票

 令和4年度生徒会役員選挙立会演説会と投票・開票が行われました。立候補した生徒は自分の考えを自信をもって発表し、聞く側の生徒も来年度を託す役員を選ぶために真剣に聞いていました。

  

  

  

 記載台と投票箱は市の選挙管理委員会からお借りして、本格的な投票の雰囲気で行いました。

  

  

  

国語の研究授業を行いました

 市の教育委員会から講師の方をお招きし、また小学校からも参観していただいて国語の研究授業を行いました。「合意を形成する」という授業でしたが、生徒たちは自分の考えを自信をもって発表し、友だちの意見を認めながら、自分たちなりの合意を形成していくという活動を活発に行っていました。