学校ニュース

2017年12月の記事一覧

学校 2学期終業式が行われました

 12月25日(月)、2学期の終業式が行われ、78日間の2学期が終了しました。式では、各学年代表生徒(1年 三村理子さん 2年 飯塚由鳥さん 3年 芹澤純太さん)が「2学期を振り返って」の題で作文を発表し、今学期の反省と今後の抱負を述べました。その後の学級活動では、担任が1人1人に通信票を手渡し、今学期の頑張りを賞賛するとともに冬休みや3学期の生活についてアドバイスしました。
 今学期も保護者の皆様・地域の皆様の御協力により、無事に終了することができ、とても感謝しています。冬休み中も変わらず、子どもたちを見守っていただけますようお願いします。

ハート よりよいコミュニケーションのコツ ~SCによる授業~

 12月20日(水)、本校SC(スクールカウンセラー)の藏坊治花先生に、1年生全クラスで授業をしていただきました。テーマは「自分の気持ちを表現してみよう」ということで、よりよいコミュニケーションの方法を考える授業です。最近の子どもたちはコミュニケーション力が足りないとよく言われますが、本校生にも同様の傾向があります。そこで今回、藏坊SCに授業をお願いしました。
 生徒たちは熱心に学び、グループワークも活発に行っていました。自分も他人も大切にする表現法(アサーション)を考えることで、よりよいコミュニケーションのコツをつかむことができたようすです。
 今後の学校生活に活かされるものと思います。

花丸 生徒会新役員の選挙が行われました

 12月13日(水)、次年度の生徒会役員を選出する演説会及び選挙が行われました。今回は副会長候補者が4名(1年生)、会長候補者が5名(2年生)立候補し、それぞれの思いを発表しました。いつもは体育館に全校生が集まって立会演説会を開くのですが、インフルエンザが流行しだしたので校内放送を利用しての演説会となりました。
 どの候補者も吹上中の明日を真剣に考え、自分たちの手でよりよい学校を築こうとする確固たる信念が感じられる演説をしました。演説会の後、各教室で投票が行われ、放課後には開票、14日には結果が発表される予定です。

【副会長候補者】


【会長候補者】

キラキラ 駅伝シーズン、本校生徒が活躍!

 12月6日(水)、総合運動公園にて栃木支部学体蓮主催の中学校駅伝大会が行われ、陸上部のない本校は選抜メンバーで参加しました。選手はベストを尽くして頑張り、男子が10位、女子が9位と健闘しました。
 また、過日行われた吹上地区体協主催の吹上地区一周駅伝大会でも、本校生徒が数多く参加し、大会に大きく貢献しました。
 駅伝のシーズン、本校生徒の活躍が数多く見られました。

グループ 人権集会を行いました

 12月6日(水)、校内人権週間行事の一つとして、人権集会を行いました。人権教育担当者による人権週間や人権の意味等についての説明の後、人権に関するビデオを視聴し、各自がそれについて感想を書いて振り返りました。
 今、人権が尊重されている時代ですが、それも1人1人の人権感覚の高揚あってこそ実現しています。今後も教育活動を通じて、生徒1人1人の人権感覚を磨き、高めていきたいと思います。

虫眼鏡 薬物乱用防止教室を行いました

 12月5日(火)、3年生と希望する保護者を対象に、県薬務課より司法警察員・麻薬取締員である湯田雄一郎先生をお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。湯田先生には、薬物の害や出回り状況、薬物の誘惑から身を守る方法等について具体的に教えていただきました。
 薬物はダメ、ゼッタイ。将来的に健康で安全な生活を守るためにも、誘惑に負けない、意志の強さを身に付けてほしいと思います。

会議・研修 校内研修会を行いました

 11月29日(水)、栃木市教委臨床心理士の大谷木貴代美先生を講師にお迎えし、校内研修会を実施しました。「サポートが必要な子どもたちへの対応」をテーマに、特別支援の視点による生徒理解のポイントや方法、事例を通した支援の具体策等について話し合いました。今日学んだことを活かし、今後も様々なタイプの子どもたちそれぞれに、適切な指導や支援を行っていきたいと思います。大谷木先生、貴重な御講話ありがとうございました。