日誌

学校ニュース

修学旅行その④

 夕食は船の上でいただきました。ビュッフェスタイルで、初めはみんな恐る恐る取り分けていましたが、個室だったこと、船の旅が思ったより快適だったことで、段々と楽しむことができました!デッキに出て海風を浴びながら景色も楽しめて、気持ちよかったです。もちろん、食事もおいしかったです。

 

修学旅行その③

 班別行動では、友達と力を合わせ、予定通り回りたかった場所を回ることができたようです。高徳院に集合したときには、みんな晴れやかな表情でした。ちなみに、1班は囲炉裏のある蕎麦屋さん、2班は不二家で昼食を食べたそうです。

 

修学旅行その②

 高速名物の渋滞の影響を受けながらも、無事に鎌倉入りしました!鶴岡八幡宮をみんなで見学した後、班別行動に出発しました。楽しい思い出ができますように。

 

1・2年生、食の指導

 12(金)、1・2年生は、いつも本校の給食献立を考えてくれている西方小の栄養士の先生による食の指導を受けました。テーマは、お箸の持ち方と給食ができるまで。調理場で使っているしゃもじを実際にもつことができて、子どもたちは大喜びしていました。自分と同じくらい大きなしゃもじで給食が作られているとは、びっくり!これからも、感謝を込めて、正しい箸の持ち方を意識して、おいしく給食いただきます!