文字
背景
行間
2022年6月の記事一覧
教育実習生 研究授業
6/13から始まった栄養教育実習ですが、17日が最終日となり、その日に研究授業を5年1組で行いました。
「魚名人になろう」というねらいで、給食に出てくる魚の種類やその栄養について学習しました。
実習は1週間という短い期間でしたが、最終日に「今までも、子どもはかわいいと思っていましたが、実習してみて更にかわいいと思うようになりました。」と感想を話していました。
今後の活躍を祈っています。
AED研修
水泳の学習が始まる時期になりました。
プールでの事故を始め、命に係わる事態に備え、今年度も栃木消防署の職員の方にお越しいただきAED研修会を行いました。
コロナに対応した心肺蘇生法の知識や人形を使っての心肺蘇生とAEDの模擬体験などをしました。
日常の安全管理に配慮しながら、万が一の状況にも備えていきたいと思います。
お忙しいところ、お越しいただいた栃木消防署の皆様、ありがとうございました。
6年 英語でプレゼン
6年生は英語で、「栃木市の各地区をPRしよう」という学習をしました。
これまでに個人で調べてきたことを、今回はグループで発表しました。
・栃木
・大平
・岩舟
・西方
・都賀
・藤岡
以上6つのグループに別れて発表しました。
それぞれ、楽しめる場所、そこでできること、おいしい物などの写真をタブレットを使って大型テレビに映し、グループで協力して英語でのプレゼンをしました。
2年 長さ
2年生は算数で、「cmではぴったり計れない長さの表し方を考える」ことがめあての学習をしました。
ものさしをよく見て、気付いたことを発表しました。
ものさしには「めもりが300ある」など、一生懸命調べていました。
そして、「mm」という単位について学習しました。
教育実習(栄養教育)
今週13日(月)から、本校に東洋大学の学生が栄養教育実習のために1週間の間、先生を体験しています。
主に5年1組の授業を観察したり、本校栄養教諭の青木先生の指導を受けて、学校栄養士になるための実習をしています。
給食の時間には、毎日メニューを知らせたり、調理や材料のポイントを校内放送しています。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。