学校ニュース

カテゴリ:4年生

4年生 体育の授業

4月25日(木)

 今日の2校時に、4年生グループが体育館で5/15(水)に予定している「体力テスト星」の確認虫眼鏡をしました。「体力テスト星」は、50m走1ツ星、反復横跳び1ツ星、長座体前屈1ツ星、立ち幅跳び1ツ星、握力1ツ星、上体起こし1ツ星、20mシャトルラン1ツ星、ソフトボール投げ1ツ星の8種目キラキラです。今回は、全体で「上体起こし1ツ星」と「立ち幅跳び1ツ星」の練習をしました。先生から、測定の仕方鉛筆や動きのポイントひらめきなどの説明を聞いて、実際に「上体起こし1ツ星」をやってみました。30秒間で何回出来るか汗・焦るを測定します急ぎ

      

 続いて「立ち幅跳び1ツ星」です。腕の反動をうまく使ってひらめきできるだけ遠くにジャンプします汗・焦る

    

    

 みんなグループ一生懸命汗・焦る練習していました。「体力テス星」トは、自分の体力がどのくらいなのかを知る虫眼鏡ことが目的となります。これからも、体力向上了解を目指してがんばりましょうキラキラ。 

4年生 算数の学習

4月23日(火)

 本校学校では、学力向上担当鉛筆の倉嶋先生が3年生以上の学級グループに入り、担任との2人体制OKで授業を行っていますキラキラ。4年2組では、担任の武藤先生会議・研修と一緒に、算数「大きな数ひらめき」の授業をしています。授業の始めには、基礎学力定着のために、九九プリント星を短時間で解き汗・焦る、答え合わせをします。机の上の整頓OKもよくできています花丸

    

 今日は、0~9までの10枚のカードを使って、10桁の数を作る?!学習をしました。一番大きな数は?、一番小さな数は?、子どもたちは一生懸命汗・焦る考えています。ノートの取り方ノート・レポートも丁寧です花丸

    

 隣の友達と、答えを確認虫眼鏡し合ってから、全体で答え合わせお知らせをします。発表する友達笑うの方に、きちんと体を向けてハート話を聞いていて、すばらしいです花丸

    

    

 この後は、大きな数の計算ひらめきをしていきました。これからも、学習鉛筆を積み重ねて汗・焦る、力を付けていきましょうキラキラ

4年生 会瀬小4年生との交流

 3月16日(火)
 合戦場小学校の4年生は毎年、地域の偉人「小平浪平氏」つながりのご縁で、茨城県日立市の会瀬小学校4年生のみなさんと交流学習を行っています。総合的な学習の時間に調べた、お互いの学校や地域の紹介、小平浪平氏のことなどをまとめて、資料を送り合っています。
  
 今日はみんなで、会瀬小から届いた手作りパンフレットを手にとって読んだり、廊下に掲示したまとめを見たりして、会瀬小や日立市、小平記念館のことなどを学びました。
  
 合戦場小の4年生の作った調べ学習のまとめも、きっと会瀬小で読んでもらっているでしょう。今年も、小平浪平氏を通しての交流ができました。

4年生 お気に入りの場所を英語でご案内! 

 3月10日(水)
 4年生はアイリシ先生との「外国語活動」で、方向の表現方法を学んでいます。今日の活動は「My favorite place is ~.」や「turn right・ left」「Go straight」の表現になれて、自分のお気に入りの場所にグループの友達をご案内します。
 はじめに動画に合わせて「right・ left」の確認です。音楽に合わせて右手・左手を素早く挙げられるかな~。
 続けて今度は、教室の中でアイリシ先生「Turn right・ left」や「Go straight」の指示で動いてみました。ばっちりです。
  
 学校内の場所の表現方法も確認。「Library」「Gym」いろいろありますね。
 それではさっそく、グループごとにお気に入りの場所のご案内に出発です。さっそく「Turn right!」と元気に指示を出して、お友達をご案内していました。
  
 お気に入りの場所に到着したら、「My favorite place is Gym.」と紹介します。みんな笑顔で楽しくご案内ができました。

身体計測 上学年

 1月12日(火)
 3連休明けの火曜日、雪絵文字:雪の状況が心配された朝でしたが、雪が降ることなく通常の登校ができました。
 今日は、上学年(4・5・6年生)のみなさんが学期はじめの身体計測絵文字:キラキラを行いました。2時間目は4年生。会場の生活科室は、換気絵文字:急ぎをしつつも威力絵文字:重要のあるファンヒーターで暖めて実施しました。
   
 ぐんと背が伸びた人もいました。大きくなりましたね。絵文字:笑顔