学校ニュース
4/13(月) 第1回学校運営協議会を開催しました
当初の計画では、第1回目の会議を5月20日に予定していましたが、新型コロナウイルス感染防止に向けた対応を早急に協議していただくため、予定より1か月以上早く開催しました。
市内の全小中学校で導入されているこの会の意義は、学校・家庭・地域が協働して、子供を育てることにあります。会議では、委員の皆様に学校経営方針をご承認いただいた後、新型コロナウイルス感染予防に向けた学校の対応、いぶリンピックの開催日程・内容等の変更、子供たちの登下校時の安全確保に向けた保護者への協力依頼などについて話し合いました。今後ともよろしくお願いいたします。
〇今年度の吹上中学校学校運営協議会委員(9名)
・鴻野 英樹 様(会長) ・渡邊 美代子 様(副会長) ・熊倉 哲夫 様 ・酒巻 幸夫 様
・渡辺 美里 様 ・柴 一幸 様 ・野尻 真澄 様 ・板倉 玲雄 様 ・金井 睦(校長)
(フォトアルバムコーナーに写真を掲載しています)
市内の全小中学校で導入されているこの会の意義は、学校・家庭・地域が協働して、子供を育てることにあります。会議では、委員の皆様に学校経営方針をご承認いただいた後、新型コロナウイルス感染予防に向けた学校の対応、いぶリンピックの開催日程・内容等の変更、子供たちの登下校時の安全確保に向けた保護者への協力依頼などについて話し合いました。今後ともよろしくお願いいたします。
〇今年度の吹上中学校学校運営協議会委員(9名)
・鴻野 英樹 様(会長) ・渡邊 美代子 様(副会長) ・熊倉 哲夫 様 ・酒巻 幸夫 様
・渡辺 美里 様 ・柴 一幸 様 ・野尻 真澄 様 ・板倉 玲雄 様 ・金井 睦(校長)
(フォトアルバムコーナーに写真を掲載しています)
4/8(水)に入学式を行いました
4/8(水)に75名の新入生を迎えた入学式では、3年生の代表生徒が歓迎の言葉を、1年生の代表生徒が誓いの言葉を述べました。全校生徒230名が、努力を重ね、互いに思いやる中で、本校が一層発展することを心から期待しています。※フォトアルバムにも式の写真を掲載しています。
4/7(火)に新任式が、4/8(水)に始業式が行われました。
新任式が4/7(火)に、始業式が4/8(水)にそれぞれ行われました。新任式では、2年生と、3年生の代表生徒が新年度の抱負を述べました。
卒業にあたり地域の方に愛をいただきました(その2)
本校同窓生の保護者様でもある白井薫苑先生に、5年前より本校の卒業証書をお願いし、今年も快くお引き受けいただきました。これまでお世話になった本校卒業生の人数は、約440人!心から御礼申し上げます。
卒業にあたり、地域の皆様から愛をいただきました(その1)
3月5日(木)に、本校同窓会長様が来校され、卒業生82名の同窓会入会をお祝いしてくださいました。また、同日、吹上地区自治会連合会会長様が来校され、卒業のお祝いをいただきました。感染症予防のため、卒業式に来賓の方をお招きすることはできませんでしたが、地域の皆様やこれまでお世話になった先生方から、たくさんの祝詞等をいただきました。皆様のお心遣いに心から感謝申し上げます。
2/20(木)3年生を送る会が開催 されました
2月20日(木)、3年生を送る会が盛大に行われました。1年生はお礼のメッセージと、空気砲で発射した合格祈願の白い輪を、2年生からは学年合唱『越えてゆけ』を、それぞれ3年生にプレゼントしました。また、教職員合唱、お世話になった先生方のビデオレター、3年間の中学校生活を振り返った『思い出のアルバム』等により、笑顔あり、涙ありの感動あふれる会になりました。お忙しい中ご参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
2/15(土) 親父の会が開催されました
今年度最後となる親父の会が、21名が参加し開催されました。この会議をもって退会される3年生部員の皆様には、長年にわたり本校の教育活動に多大なるご支援を賜りましたことに、心から御礼申し上げます。
2/20(木) 第3回PTA全体役員会が開催されました
今年度最後となる全体役員会が開催されました。会議では、事業部ごとに、今年度の反省や次年度の事業部長案等が協議されました。今年度も、各事業部の活動や、いぶき祭等へのご協力を賜りましたことに、心から御礼申し上げます。
2/12(水) 第3回学校運営協議会が開催されました
今年度最後となる学校運営協議会が、10名が参加し開催されました。会議では、学校評価結果や生徒の状況に関する協議や、次年度の予定等について話し合いを行いました。今年度のご協力に深く感謝いたします。
2/12(水) さしも草を用いた栞(しおり)をいただきました
吹上地区まちづくり協議会会長で、本校の学校運営協議会委員・元PTA会長の酒巻幸夫様が来校し、立志記念として2年生全員に、さしも草(市天然記念物)を用いた2種類の栞を御寄贈くださいました。同会からは昨年度もさしも草を用いたエコバッグと栞をいただいています。ありがとうございました。