学校ニュース
2021年6月の記事一覧
内科検診がありました。
午後、保健室で内科検診をおこないました。
学校医の先生の話では、「みんな元気で、正しく受けることができました」とのことでした。
▼検診時は、パーティションをはさんで一方通行で…
▼入室前後の手指消毒も忘れずに…
▼間隔をあけて、無言で待っています。
今日の「内科検診」で、1学期の定期健康診断は終了です。欠席した児童や、もう少し詳しい検査が必要と言われた児童については、通知をお渡ししますので、なるべく早く受診して、結果を報告してくださいね。
子どもたちの発育の状況や疾病異常を早めに把握し、心身ともに健康に過ごせるようにしていきたいと思います。ご協力いただき、ありがとうございます。
▼ふれ合いルームの掲示板には、予告どおり「歯と口の健康週間」の標語と作文が掲示してありますよ。友達の作品を見てくださいね。
学校医の先生の話では、「みんな元気で、正しく受けることができました」とのことでした。
▼検診時は、パーティションをはさんで一方通行で…
▼入室前後の手指消毒も忘れずに…
▼間隔をあけて、無言で待っています。
今日の「内科検診」で、1学期の定期健康診断は終了です。欠席した児童や、もう少し詳しい検査が必要と言われた児童については、通知をお渡ししますので、なるべく早く受診して、結果を報告してくださいね。
子どもたちの発育の状況や疾病異常を早めに把握し、心身ともに健康に過ごせるようにしていきたいと思います。ご協力いただき、ありがとうございます。
▼ふれ合いルームの掲示板には、予告どおり「歯と口の健康週間」の標語と作文が掲示してありますよ。友達の作品を見てくださいね。
水泳学習…始まっています!
先週の「プール開き」の後、数日間天気がよかったので、しっかり水温も上がり、いい水加減になっています。毎朝、水温と気温と水質の確認をして、大丈夫ならば「入水可能」と判断し、プールでの水泳学習を実施することができます。先週のうちに、複数の学年が入水しました。
今日は、3・4年生が水泳の授業を行いました。
マスクを外す時間なので、隣の人と十分間隔をあけて、だまって活動を行います。子どもたちは、しっかり約束を守って学習しています。
自分のめあてに向かって、少しずつ頑張って行きましょう。
今日は、3・4年生が水泳の授業を行いました。
マスクを外す時間なので、隣の人と十分間隔をあけて、だまって活動を行います。子どもたちは、しっかり約束を守って学習しています。
自分のめあてに向かって、少しずつ頑張って行きましょう。
歯と口の健康週間
今週は歯と口の健康週間です。
そこで、今週はポスターの掲示と学校代表の作文発表、各学年代表の標語の発表をしました。
みんなとても上手に描けていますね!
標語と作文発表もとても上手でした。
市の審査会に出品した作品は来週戻ってくる予定なので、また掲示されるのを楽しみにしていてください。
歯と口の健康週間が終わっても、自分の歯を守るためにていねいな歯みがきと食べ物をよくかむ習慣を身につけましょう。
健康ボランティア委員会からのお知らせ
健康ボランティア委員会では、今年度のバザーが開催できないため、学校のために使えるお金をリサイクル活動によって集める計画を立てました。
第1回目の古本の回収、第2回目のDVD・CDの回収には、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
第3回目はゲームソフト・ゲーム機の回収です。
本日、うすむらさき色のプリントを持ち帰りますので、できる範囲で協力をお願いいたします。
回収日は6月17日(木)です。
朝の昇降口で健康ボランティア委員会に渡してください。
今週末は、お家のおそうじついでに、不要になったゲームソフトをさがしてみてくださいね!
6年生 調理実習(野菜炒め)
6年生が家庭科の調理実習をしました。
今回作ったのは「野菜炒め」です!
材料はにんじん、ピーマン、たまねぎ、ハムです。
感染症対策で、話をせず、それぞれが家から持ってきた野菜を使って料理をしました。
まず、調理器具を洗います。
衛生的な環境で料理するのも大切なことです。
次に、野菜を切っていきます。
包丁を上手に使いながら、食べやすい大きさに切ることができました!
野菜が切れたら炒める作業です。
油を使ったり、火を使って調理したりするのは初めてだという子もいました。
火加減を調節しながら、おいしくなるように炒めました。塩こしょうをしてできあがりです!
できあがった野菜炒めは、話をしないで、静かに食べました。
料理をしたことがある子でも、学校で作る料理はひと味違ったようです。初めて火を使った子は、自分で作った料理をどう感じたのでしょう。
ご家庭で感想を聞いてみてください!
今回作ったのは「野菜炒め」です!
材料はにんじん、ピーマン、たまねぎ、ハムです。
感染症対策で、話をせず、それぞれが家から持ってきた野菜を使って料理をしました。
まず、調理器具を洗います。
衛生的な環境で料理するのも大切なことです。
次に、野菜を切っていきます。
包丁を上手に使いながら、食べやすい大きさに切ることができました!
野菜が切れたら炒める作業です。
油を使ったり、火を使って調理したりするのは初めてだという子もいました。
火加減を調節しながら、おいしくなるように炒めました。塩こしょうをしてできあがりです!
できあがった野菜炒めは、話をしないで、静かに食べました。
料理をしたことがある子でも、学校で作る料理はひと味違ったようです。初めて火を使った子は、自分で作った料理をどう感じたのでしょう。
ご家庭で感想を聞いてみてください!