学校ニュース

学校でのできごとをお知らせします

曇り 登校のときの子どもたち

 寒さが緩み、暖かくさえ感じる朝…空いっぱいに雲が広がって太陽は出ていません曇りが、子どもたちは笑顔で元気に登校しました笑う

 

 朝のあいさつも人それぞれですが、ちょっとずつ『プラス ワン』のあいさつになってきているように感じます。遠くにいるのにこちらの姿を見つけてする子、校門を入ってからする子、近づいてからすれちがうときにする子、こちらのあいさつに答える子・・・自分なりに『プラス ワン』のあいさつができるといいですね。

 

 気温が高く、大人はほっとするのですが、1年生の子どもたちは寒くなるのを待ちわびていた様子…

 

 昨日、凍りそうな場所に、いろいろな水をセットしていたようですね。色を付けたりビーズなどの飾りを入れたり…登校すると、荷物も下ろさないうちに、のぞきに行きました。今朝、凍っていたら大喜びだったのでしょうけど…

 

「あ~あ、凍ってない」戸惑う・えっ

「先生、今日は池も凍っていないよ!!どうしてかなぁ!?」驚く・ビックリ

「プールや池の水も、全部とけてしまったみたいだね。」うれし泣き

 

「今日は、あったかいからだよ。車で測った気温が5℃だったもん。」と、2年生が教えてくれました。

「こっちの方が、凍りそうだから、場所を変えよう!!」

と、設置場所を引っ越した子もいましたよ。

 気になるのは、1年生だけではなく、3年生や4年生も、1年生の頃の学習を思い出しながら、1年生のセットした氷用の入れ物を観察に行ってましたよ!!

 

 ある学年の学習や実験の様子は、その上の学年の子どもたちにとっての「学びのスパイラル」効果もありますね。何回も繰り返し見たり虫眼鏡聞いたり体験したりすることで、また思考し表現して(言葉で伝えて)知識として定着するのです3ツ星学校は、そういう学びの深まりがあるから楽しいのですねキラキラ

給食・食事 今日の給食

・ごはん

・ヤンニョムチキン

・ブロッコリーのちゅうかあえ

・ワンタンスープ

・ぎゅうにゅう

 

今日は栃木第四小学校の6年1組のみなさんのリクエストメニューです花丸

給食初の「ヤンニョムチキン」は、こんだての放送でもちょっと言いにくそうでした苦笑い

「ヤンニョムチキン」は"韓国の味付けをされたフライドチキン"という意味で、とてもおいしそうな香りがします興奮・ヤッター!

 

 

ビビンパ、チヂミ、プルコギ…みなさんの好きな韓国料理はありますか❓

もしかして、から~いキムチが大好きな人もいるかな…衝撃・ガーン

鉛筆 1時間目の授業の様子

 感染症の急拡大が心配される毎日で、栃木県にも「まん延防止重点措置」が適用になることが決まりました。今後の対応についても検討し、変更しなければならないことについては、なるべく早くお知らせするようにいたします。

 学校では、一部オンラインでの授業を行いながら、落ち着いて学習に取り組んでいます。

【1年生】テストに真剣に取り組む子と、テストが終わって「疲れた~」と机に伏せている子がいますね~ニヒヒ頑張ったからひと休み…

 

 

【2年生】算数「はこの形」の学習で、積み木の面を紙に写し切り取り、机に並べて確認する作業をしています。

  

 

【3年生】算数「かけ算の筆算」の学習で、発表したりみんなで確認したりしています。

  

 

【4年生】漢字検定に向けて、練習問題にチャレンジしたり、自分で丸付けをして練習したりしています。

 

 

【5年生】国語「伝わる表現を選ぼう」の学習で、目的や相手に合わせた表現について話し合っています。

 

 

【6年生】1時間目が終わった休憩時間に、友達と自由に話をしたり、連絡帳を書いたりしています。

 

【5・6年生】2時間目の最初の時間に、5年生の教室に集まって、課外活動についての連絡をしています。

  

 ※県のまん延防止重点措置が適用になることを受けて、「栃木市ハンドボール大会」が中止になりました。この感染状況では仕方がないことですね。子どもたちが一生懸命練習してきたので、感染拡大がおさまってきたら何か代わりになる場を作れないかと、現在検討中です。

給食・食事 今日の給食

・コッペパン ・マーガリン

・しろみさかなのフライ ・ソース

・ゆでやさい

・トマトのスープ

・ぎゅうにゅう

・シモンちゃんいちごゼリー

 

あれ❓今日はフィッシュバーガーサンドじゃないのかな❓

と思った人もいるのではないでしょうか驚く・ビックリ

 

今日、1月24日は「給食記念日」です。

明治時代に山形県の小学校でおにぎりを出したのが、学校給食の始まりと言われていますにっこり

今ではさまざまな国や地域の料理がおかずに並びますが、昭和の戦後の時代には、お米が手に入らず外国からの援助で、今日のようなパンと魚のフライ、スープが定番だったそうです。

 

「いつものフィッシュバーガーサンド」ではない今日の給食には、そんな理由があったんですねひらめき

にっこり 大寒は過ぎましたが、あたたかい日

 先週20日(木)は「大寒」でしたが、朝の寒さはどこへやら…今日は気温が上がるという予報どおり、暖かくなってきましたね晴れのち曇り風が強い急ぎと体感は「寒い」と思いますが、今のところ大丈夫そうです喜ぶ・デレ

 県の警戒レベルが、新しい基準で「レベル2」に引き上げられたことを受けて、今週から「日課の変更」や「課外活動の中止」等、対応することにしました。それに伴い下校時刻も変更になりますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

 学校では感染防止対策をしっかりと行って、各教室や体育館での授業をおこなっていますOK

 児童本人やご家族の体調不良による欠席(出席停止)や早退はありますが、現在学校にいる児童は元気いっぱいです笑う

【1年生】体育の後、着替えをして、授業の準備を整えています。

 

【2年生】よい姿勢であいさつをして、授業の始まり…

 

【3・4年生】間隔を十分あけて、個人でなわとびの練習中です。

 

【5年生】地図帳を開いて…何を探しているのかな?

【6年生】家族の体調不良で早退した児童と、タブレットでリモート授業中です。

 

 先週も、複数のクラスで「本人が健康」であるときに限り、授業をリモートで行いました。

 本日も、全児童一斉にタブレットを持ち帰ります。今日はアダプタも一緒に持ち帰りますので、学校に持ってくるときには、家庭でのフル充電にご協力ください。