学校ニュース
学校でのできごとをお知らせします
2年 学活
2年生 学活「わたしの誕生」
今日の授業参観では、保健師さんをお迎えし、たくさんのことを学びました。
「一人一人が、家族や周囲の人の喜びの中で誕生し、
愛情に支えられて育ったことを知り、命を大切にしようとする心」
子どもたちは、家族の思いや命の大切さ等感じることができたようです。
おなかの中の小さな赤ちゃんにビックリしている子どもたち
赤ちゃんのお人形をうれしそうに抱っこする子どもたち
家族からのお手紙をうれしそうに読んでいる子どもたち
今日の授業参観では、保健師さんをお迎えし、たくさんのことを学びました。
「一人一人が、家族や周囲の人の喜びの中で誕生し、
愛情に支えられて育ったことを知り、命を大切にしようとする心」
子どもたちは、家族の思いや命の大切さ等感じることができたようです。
おなかの中の小さな赤ちゃんにビックリしている子どもたち
赤ちゃんのお人形をうれしそうに抱っこする子どもたち
家族からのお手紙をうれしそうに読んでいる子どもたち
おいもパーティー
2年生は、生活科で育て収穫したさつまいもを食べました。
包丁を使うのが どきどきの子供達!!
できあがりが 待ち遠しい子供達!!
ホクホクのさつまいもを口にし、笑顔があふれていました
外部講師による授業
映画「あん」の原作者であり、作家、詩人のドリアン助川さんの詩作教室を行いました。
プロの発想の仕方に学び、豊かな表現力を育てたいです。
ドリアン助川先生は、今年もう一度来て授業をしてくれます。
子どもたちも楽しみにしています。
駅伝交歓会
12月1日(木)雨の中駅伝交歓会が開かれました。6年生は選手として、また、今まで頑張ってきた仲間を応援するため雨の中それぞれの役割を果たしました。結果は14校中13位とよいものではありませんでしたが、一人一人が持てる力を十分に出せた大会でした。今までのご支援本当にありがとうございました。
6年生 大宮北小学校との交流学習
東陽中学校で多くの児童が一緒になる)大宮北小学校との交流学習が行われました。初めは緊張気味だった子ども達も英語の授業や、比較的得意な子どもが多いハンドボールをしていただいた体育の授業、給食や昼休みなどを通してたくさんの友達ができたようです。たいへんよい交流ができました。
喫煙・飲酒防止教室
本日、薬剤師の佐藤博之様を講師に招き、4,5年生を対象に喫煙・飲酒防止教室を行いました。
佐藤薬剤師様からは、実験を交え「未完成」の子どものからだに及ぼす喫煙・飲酒の影響について教えていただきました。タバコ1本分に入っている有害物質が水に溶けていく様子を見て、子どもたちからは驚きの声が上がっていました。
おいもほり
2年生の生活科で育ててきた”さつまいも”を収穫しました。
土の中で、大きく育っていたさつまいもに ビックリ!!
小さな手に大きなさつまいもを持ち、笑顔いっぱいの2年生でした。
土の中で、大きく育っていたさつまいもに ビックリ!!
小さな手に大きなさつまいもを持ち、笑顔いっぱいの2年生でした。
秋祭り
~1、2年生 秋祭り~
大南祭では、1、2年生合同で秋祭りをやりました。
おみこしを かついだり、お店の紹介をしたりと元気いっぱい行えました。
子供達の出店も大繁盛でした
大南祭では、1、2年生合同で秋祭りをやりました。
おみこしを かついだり、お店の紹介をしたりと元気いっぱい行えました。
子供達の出店も大繁盛でした
車いすバスケット体験
車いすバスケットを体験しました。車椅子バスケットと聞いて興味をもった子どもたち。車椅子の操作の仕方に「難しいな」と思った子どもたちもいると思います。この体験を福祉の学習につなげていきます。
大南祭
6年生は大南祭の準備、進行、発表など多くの場面で活躍できました。
ハロウィン
外国語の授業の中でハロウィンの仮装を楽しみました。それぞれが工夫した衣装は見ごたえが
ありました。
ありました。
修学旅行
よい天気に恵まれて、予定通り日程をこなせました。体調をくずした児童もなく、仲間と協力しながら楽しい2日間でした。
国府南小との合同学習
社会科の学習で、本校の4年生は、国府南小学校の4年生と一緒に那須のが原に校外学習に行ってきました。今日は、国府南小の4年生が本校を訪れ、学習のまとめを発表し合いました。お互いのまとめ方のちがいがよくわかりとても楽しく学習できました。
ふれんどの会人形劇
校内読書週間に合わせて、毎年、「ふれんどの会」の皆さんに人形劇を見せていただいています。舞台装置も本格的で、素晴らしい内容です。子どもたちも熱心に観劇していました。
フレンドの会の皆さんありがとうございました。
親子クッキングコンテスト栃木県大会
夏休みに校長先生からの宿題として、「親子でクッキング」を出しました。親子でしかも、火を使うので「無理のないように」とお願いしたところ、たくさんの子どもたちがやってきてくれました。みなさんのがんばりのおかげで「学校賞」をいただきました。
また、その中から6年生の伏木妃菜さん親子、3年生の山岸夢歩さん親子が栃木県大会入選として表彰されました。
ご協力ありがとうございました。
図書委員会による朗読劇
10月28日に、図書委員会による図書集会がおこなわれました。
本に親しみを感じてもらうことを目的に、童話を元にした劇をしました。
熱心に練習に取り組んだ成果が表れ、とても上手に演じることができました。
本に親しみを感じてもらうことを目的に、童話を元にした劇をしました。
熱心に練習に取り組んだ成果が表れ、とても上手に演じることができました。
イングリッシュ集会
本校では、英語に親しむため定期的にALTによるイングリッシュ集会を行っています。低学年から高学年まで、全校で英語でのコミュニケーションを行います。今日はセーラームーンが登場しました。
2年生 校外学習
2年生 生活科校外学習
生活科の学習では、電車に乗ったり、栃木郵便局や大平図書館を見学したり、
みかも山で秋探しをしたりしてきました。たくさんの事を発見してきました
切符を買って、出発!!!
郵便ポストにハガキを投函!!いつ届くかな?
大平図書館には本が144,000冊!!!
フラワートレインに乗って頂上へ!!!
生活科の学習では、電車に乗ったり、栃木郵便局や大平図書館を見学したり、
みかも山で秋探しをしたりしてきました。たくさんの事を発見してきました
切符を買って、出発!!!
郵便ポストにハガキを投函!!いつ届くかな?
大平図書館には本が144,000冊!!!
フラワートレインに乗って頂上へ!!!
オープンスクール3
〇1年生外国語
〇2年生国語
10月8日土曜日に、本校ならではの特色ある教育を公開するため、第1回オープンスクールを開催しました。1年生の写真は、本校ならではの低学年英語の授業、2年生はICTを活用した授業を公開しました。
オープンスクール2
〇5・6年生国語「話すプロに学ぶ」
〇3・4年生総合「車椅子バスケット」
本校の推進するコミュニケーション能力を育成するため、元NHKアナウンサーの工藤敬子さんをお招きし、「話すプロに学ぶ」授業を行いました。工藤さんには毎回コミュニケーションの在り方についてお話をうかがって今年で5年目です。
また、車椅子バスケットボールチームの栃木レイカーズの選手の皆さんに体験授業をしていただきました。
〇3・4年生総合「車椅子バスケット」
本校の推進するコミュニケーション能力を育成するため、元NHKアナウンサーの工藤敬子さんをお招きし、「話すプロに学ぶ」授業を行いました。工藤さんには毎回コミュニケーションの在り方についてお話をうかがって今年で5年目です。
また、車椅子バスケットボールチームの栃木レイカーズの選手の皆さんに体験授業をしていただきました。