学校でのできごとをお知らせします
3年生校外学習
3年生は、社会科で、店に人が集まる工夫について学習しています。
今日は、みんなでヤオハン城内店を見学させていただきました。
まず、店長さんにごあいさつをしました。とてもよい態度でお話を聞いていました。
次に、バックヤードを見学させていただきました。
①八百屋さん(大きな冷蔵庫) ②魚屋さん ③肉屋さん ④惣菜屋さん
⑤お寿司屋さん ⑥搬入口
最後に、買い物体験をしました。レジで各自支払いをしました。
「1人で買い物をして楽しかった」「買った物をうちの人に見せよう」と、とてもよい学習、体験になったようです。
ヤオハン城内店の皆様、今日はお忙しい中ありがとうございました。
今後の学習に生かしていきたいと思います。
今日の6時間目です。
5・6年生はコスモスをバックに、鉄棒でいろいろな技に挑戦していました。
3年生は、ホウセンカの種取りです。パチンと弾けるホウセンカの種に目を輝かせていました。
話そう集会
本日は、さわやかタイムに全校生の「話そう集会」がありました。「話そう集会」は、思考力や判断力、コミュニケーション能力を高めるために実施しています
計画・図書委員会の児童が、司会を務め、なかよし班ごとにクイズを考えたり、お題について考え、話し合い、グループごとに発表しあいました
始めは、計画・図書委員会が考えた◯✕クイズです。タブレットで写真を撮り、1年生でもよく分かるように工夫してクイズを出していました
本日のお題は、「校内でやってはいけないのにやってしまうこと」です。それぞれのグループで活発に話し合いがもたれました話し合い後は、グループの代表児童の発表です。いろいろな意見をまとめて発表することができましたまた、色々でた意見の中で、特によくないことも話し合いました
校内は走らない。はさみの使い方を間違えない、水を出しっぱなしにしない、ボールの片付けをしない・・・
色々な意見が出ましたよく耳を傾けて意見を聞く姿が見られました
話し合いをすることで、自分達の行動を振り返ることもできたようです
租税教室~6年生^
本日3校時、栃木税務署の税務課の方お2人に来ていただき、租税教室を行いました。
税金の種類や使われる先を知ることで、人々の生活が税金によって成り立っていることを学ぶことが、ねらいです子ども達は、とても真剣に学習に取り組んでいましたクイズに答えたり、体験用の1億円のケースを見せていただいたり。実際にケースを持たせてもらい、1億円の重さも体感しました
そして、税金の説明を聞いたり、DVDを視聴したり、最後には、体験用のお金もさわらせていただきました
「税金は、全ての国民が安全で豊かで夢のある生活を送るために必要なもの」ということが、理解できたようですとても充実した授業になりました
ご指導くださった栃木税務署の皆様、ありがとうございました
6年生卒業アルバム写真撮影開始
早いもので、6年生の卒業アルバム写真撮影が始まりました
今日は、6年生それぞれの写真と、クラスの写真、委員会の写真撮影です
それぞれ思い思いのポーズで、撮影していました
仕上がりが楽しみですね大南小の児童でいるのも、あと、半年あまり。
卒業までの一日一日を大切に、いい思い出をたくさん作ってほしいと思います