給食コーナー

給食コーナー

今日の給食【5月19日】

家庭科・調理【ふるさとメニュー】ごはん ぎゅうにゅう びーふカレー やさいソテー カクテルゼリーのヨーグルトあえ

今日の給食(5月19日)

星星星 今日は、栃木農業高校で飼育された牛肉を使ったビーフカレーです。高校生が大切に育てた牛を、今日は給食でいただきます。「いただきます」の言葉には、「大切な動物や植物の命をいただく」という意味があります。食べ物の命に感謝して、大切に食べましょう。

今日の給食【5月18日】

キラキラ シュガートースト ぎゅうにゅう とりにくとやさいのクリームに フレンチサラダ みかんゼリー

今日の給食(5月18日)

星星星 今日のシュガートーストは、720枚を給食室で一枚ずつ手作りしています。また、今日のクリーム煮に入っているたまねぎは、栃木市でとれたものです。とれたての新たまねぎは、とてもみずみずしく甘みがあります。

今日の給食【5月17日】

王冠 ごはん ぎゅうにゅう とりにくのからあげ だいずのいそに じゃがいもとわかめのみそしる

今日の給食(5月17日)

星星星 大豆の磯煮には、ひじきが入っています。ひじきは、縄文時代から食べられていた海藻で、私たちに不足しがちなカルシウムや鉄分を多く含んでいます。成長期のみなさんには、たくさん食べてほしい食品です。しっかり食べましょう。

今日の給食【5月16日】

ピース ごはん ぎゅうにゅう マーボーどうふ ギョウザ ちゅうかあえ

今日の給食(5月16日)

星星星 とうふは、大豆から作られます。とうふに含まれるレシチンという成分は、脳の活性化に効果があるので、記憶力や集中力を高める働きがあります。とうふには、みなさんの体を作るたんぱく質も豊富です。

今日の給食【5月15日】

了解 せわりコッペパン ぎゅうにゅう ミートサンドのぐ フライドポテト ひよこまめのスープ

今日の給食(5月15日)

星星星 今日は、コッペパンにミートサンドの具をはんさんで食べてください。また、今日のスープには、ひよこ豆が入っています。豆には、植物性のたんぱく質が豊富です。豆の形がひよこに似ているところからこの名前がついたと言われています。

今日の給食【5月12日】

王冠【ふるさとメニュー】 ごはん ぎゅうにゅう ハヤシライスのぐ アスパラとコーンのソテー オムレツ

今日の給食(5月12日)

星星星 今日のハヤシライスに使われている豚肉は、栃木農業高校の生徒のみなさんが飼育してくれたものです。栃木市内の学校給食に提供してくれました。豚肉には、たんぱく質が豊富で、体をつくる働きがあります。しっかり食べて、元気な体をつくりましょう。

今日の給食【5月11日】

キラキラ ココアあげパン ぎゅうにゅう ポークビーンズ ヘルシーサラダ ヨーグルト

今日の給食(5月11日)

星星星 ココアあげパンは、パンを油で揚げて、ココア粉をまぶしています。720個のあげパンを給食室で一つずつ手作りしています。パンは一口に入る大きさにして、よくかんで食べるようにしましょう。

今日の給食【5月10日】

お知らせ ごはん ぎゅうにゅう ハンバーグわふうおろしソース ひめきゅうりのこんぶづけ わかたけじる

今日の給食(5月10日)

星星星今日は、栃木市でとれた「ひめきゅうり」を使った昆布づけです。ひめきゅうりは、ふつうのきゅうりよりも長さが短く、可愛らしいきゅうりです。新鮮な栃木の食材を味わいましょう。また、今が旬の「たけのこ」について、ちょこっと食通信を見てください。

今日の給食【5月9日】

まる ごはん ぎゅうにゅう あじフライ こまつなのごまじょうゆあえ みそけんちんじる

今日の給食(5月9日)

星星星小松菜は緑の濃い野菜で、カロテンを多く含んでいます。鉄やカルシウム、食物繊維も豊富です。特に、カルシウムは、ほうれん草の3倍以上もあります。栄養たっぷりの野菜をしっかり食べましょう。

今日の給食【5月8日】

王冠 ごはん ぎゅうにゅう ドライカレーのぐ やさいスープ アセロラジュレポンチ

今日の給食(5月8日)

星星星 今日のデザートは、アセロラのジュレを使ったフルーツポンチです。ジュレとは、フランス語でゼリーのことを言います。プルプルとした食感が特徴のフルーツポンチです。くだものには、ビタミン類が豊富で、体の調子を整える働きがあります。

今日の給食【5月2日】

了解【こどもの日メニュー】ごはん ぎゅうにゅう たけのこごはんのぐ ほっけのやきざかな にらたまじる ひゅうがなつゼリー

今日の給食(5月2日)

星星星5月5日は、こどもの日です。こどもの日について、ちょこっと通信をみてください。また、今日は今が旬のたけのこを使ったたけのこごはんです。具をごはんに混ぜて食べてください。たけのこには、おなかの働きを整える食物せんいが豊富です。

今日の給食【5月1日】

キラキラ ミニバターロール ぎゅうにゅう ちくわのしんりょくあげ きつねうどん いそかあえ

今日の給食(5月1日)

星星星5月の給食のめあては、「衛生に気をつけよう」です。食事の前には、手をきれいに洗いましょう。また、5月は、新緑の季節です。今日は、抹茶を使った「ちくわの新緑あげ」です。天ぷらの衣に抹茶を加えて揚げました。

今日の給食【4月28日】

了解 ごはん ぎゅうにゅう みそカツ ごもくきんぴら わかたけじる

今日の給食(4月28日)

星星星みそカツは、とんカツに甘からいみそだれをかけた料理です。愛知県名古屋市の郷土料理として有名です。また、今日は旬のたけのことわかめを使った「若竹汁」が出ています。栃木市産のねぎも入っています。季節のおいしい野菜を味わっていただきましょう。

 

今日の給食【4月27日】

給食・食事 シュガートースト ぎゅうにゅう やさいソテー ポークビーンズ ヨーグルト

今日の給食(4月27日)

星星星 ポークビーンズとは、豚肉と大豆、じゃがいも、にんじん、玉ねぎをトマト味で煮込んだ料理です。大豆は、「畑の肉」と言われるほどたんぱく質が多く含まれています。たんぱく質は、みなさんの体の成長に役立ち、元気な体をつくってくれます。

今日の給食【4月26日】

お知らせ 【ふるさとメニュー】ごはん ぎゅうにゅう ぶたどんのぐ あさづけ トマトとたまごのスープ アセロラゼリー

今日の給食(4月26日)

星星星今日の給食は、ふるさとメニューです。栃木市産の豚肉とトマトを使っています。「豚肉」には体を作るたんぱく質や、ビタミンB1がたくさん含まれています。豚肉に含まれるビタミンB1は、疲労回復やイライラを防いでくれる効果があります。また、スープには、栃木市産のカクテルトマトが入っています。ふるさとの味を味わいましょう。

今日の給食【4月25日】

キラキラ ごはん ぎゅうにゅう しろみざかなフライ だいずのいそに キャベツとさやえんどうのみそしる

今日の給食(4月25日)

星星星「ひじき」は日本の北海道から九州までの広い地域でとれます。海の岩に生えますが、大きさは50センチから1メートルにもなります。ひじきには私たちの体の血液を作る役目をする鉄分がたくさん入っています。

今日の給食【4月24日】

了解 ごはん ぎゅうにゅう ビビンバのぐ ナムル ワンタンスープ

今日の給食(4月24日)

星星星ビビンバは、韓国料理の一つです。ごはんの上に肉や野菜などの具をのせて、混ぜて食べる料理です。韓国語で「ビビン」が混ぜる、「バ」がごはんのことを言います。今日は、ビビンバの具をごはんに混ぜて食べましょう。

今日の給食【4月21日】

お知らせ ごはん ぎゅうにゅう ほっけのやきざかな きりぼしだいこんのにもの とんじる

今日の給食(4月21日)

星星星切り干し大根は、大根を細く切って乾燥させたもので、日光に当たることによりビタミンBやDが多くなり、保存がきく栄養価の高い食品です。今日は、にんじんやさつまあげと一緒に煮物にしました。大根には食物せんいも豊富で、おなかの働きを整えてくれます。

今日の給食【4月20日】

晴れせわりコッペパン フルーツクリームサンドのぐ ぎゅうにゅう チンゲンサイのソテー ミネストローネスープ

今日の給食(4月20日)

星星星「フルーツクリーム」はホイップクリームにフルーツを加えて混ぜて作ります。給食では、フルーツの缶詰を使いますが、お家で作るときには生のフルーツを使うとおいしいです。パンにフルーツクリームをはさんで食べてください。

今日の給食【4月19日】

お祝い 【入学・進級お祝いメニュー】せきはん・ごましお ぎゅうにゅう とりにくのからあげ こんぶづけ じゃがいもとわかめのみそしる お祝いいちごゼリー

今日の給食(4月19日)

星星星今日は、入学・進級をお祝いする献立で、赤飯がでています。昔、赤い色には災いを避ける力があると信じられていたことから、お祝いの日に赤飯を食べる習慣ができました。くわしくはちょこっと食通信を見てください。

今日の給食【4月18日】

家庭科・調理 ごはん ぎゅうにゅう マーボーどうふ やきギョウザ ゆで野菜サラダ

今日の給食(4月18日)

星星星牛乳は、たんぱく質とカルシウムが豊富な食品です。カルシウムには、体の骨や歯を丈夫にする働きがあります。牛乳は成長期のみなさんの体に必要な食品なので、給食には毎日登場します。

今日の給食【4月17日】

お知らせいちごこめこパン ぎゅうにゅう やきそば チキンナゲット ちゅうかあえ

今日の給食(4月17日)

星星星栃木県の米粉を使った米粉パンです。米粉パンは、もちもちした食感が楽しめます。今日は、いちごの風味の米粉パンを味わいましょう。パンを食べる時は、口に入る大きさにちぎって食べるようにしましょう。

今日の給食【4月14日】

グループ ごはん ぎゅうにゅう ポークカレー キャベツとウィンナーのソテー マスカットのジュレポンチ

 

星星星「カレー」は、もともとは、インド料理で、日本にはイギリス経由で伝わり、カレーライス、あるいはライスカレーと呼ばれ広く親しまれ、日本独特の料理として広まっていきました。カレーのスパイスは、食欲を増してくれます。ごはんにかけて食べましょう。

今日の給食【4月13日】

王冠 アップルパン ぎゅうにゅう ハンバーグトマトソース フレンチサラダ じゃがいもとベーコンのスープ あまなつゼリー

今日の給食(4月13日)

星星星今日から一年生の給食が開始になります。楽しい給食の時間にしましょう。「ハンバーグ」はドイツのハンブルグという町の名前からきています。その昔、ハンブルグの人たちが、細かくきざんで焼いて食べたのが始まりといわれています。今日は、トマトソースがかけてあります。

今日の給食【4月12日】

花丸 ごはん ぎゅうにゅう おさかのどんのぐ メンチカツ やさいスープ

今日の給食(4月12日)

星星星給食のごはんは、栃木市でとれたコシヒカリというお米を使っています。今日は、マグロツナを使ったお魚丼の具をごはんにのせて、いっしょに食べましょう。おいしいお米を作ってくださる農家の方に、感謝していただきましょう。

 

今日の給食です【4月11日】

お知らせ ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのスタミナいため いそかあえ だいこんのみそしる ぶどうゼリー

 今日の給食(4月11日)

星星星今日から給食が始まります。給食は、みなさんが元気に成長できるよう栄養のバランスを考えて作られています。調理員さんも心を込めて作っています。もりもり食べて元気な体をつくりましょう。4月の給食のめあては、「給食の準備と片付けのやり方を知ろう」です。みんなで協力してやりましょう。

今日の給食です【3月23日】

お知らせチョコチップパン ぎゅうにゅう ペンネのボロネーゼ ツナマヨオムレツ イタリアンサラダ みかんゼリー

3ツ星今年度、最後の給食です。この一年間、給食をしっかり食べられましたか。また、マナーを守って給食の準備や後片付けができましたか。みなさんの体は、これからもどんどん成長していきます。しっかり食べて元気な体をつくりましょう。春休み中も規則正しい生活をして、新学期を元気に迎えましょう。

今日の給食です【3月22日】

王冠ごはん ぎゅうにゅう にくじゃが こんぶづけ にらのかきたまじる

まる昆布は、カルシウムや鉄、食物せんいなどの栄養や、うまみ成分が含まれています。日本では、昔から昆布でだしを取り、煮物などでだしのうまみを味わってきました。今日は、野菜と一緒に昆布の浅漬けにしました。昆布のうまみを味わってみましょう。

今日の給食です【3月20日】

了解ミニアップルパン ぎゅうにゅう ちゃんぽんめん はるまき ちゅうかあえ

ピースほうれん草には、カロテンをはじめ、ビタミンC、鉄などの栄養素が多く含まれています。カロテンは、体内でビタミンAに変わって粘膜を保護する働きをするので、かぜなどの予防に役立ちます。今日は、もやしやコーンと一緒に、中華あえにしました。中華あえのドレッシングは、ごま油、砂糖、酢、しょうゆを使って手作りしています。

今日の給食です【3月9日】

3ツ星キャラメルあげパン ぎゅうにゅう とりにくとやさいのクリームに フレンチサラダ

星とり肉は、消化の良い食品で、良質なたんぱく質が多く含まれています。たんぱく質には、筋肉や血液など体を作る働きがあります。今日は、鶏肉といっしょに、にんじん・たまねぎ・じゃがいも・はくさいなどの野菜といっしょにクリーム煮にしました。

今日の給食です【3月8日】

【大北小リクエストメニュー】
王冠ごはん ぎゅうにゅう サイコロステーキ ブロッコリーサラダ じゃがいもとわかめのみそしる マスカットゼリー

ハート今日は、大宮北小学校6年生のリクエスト献立で「栄養満点スペシャルメニュー」です。食べる人のことを考えて、野菜がたっぷり入った栄養満点の献立を作ってくれました。残さず食べて、元気な体をつくりましょう。

今日の給食です【3月7日】

お知らせごはん ぎゅうにゅう はっぽうさい チキンナゲット チンゲンサイとたまごのスープ

晴れ八宝菜は、中華料理の一つです。八は8種類の具という意味ではなく、たくさんの食材が入っているという意味です。「たくさんの宝を集めて作ったようにおいしいおかず」と言われたところからこの名前が付いたようです。野菜だけでなく、豚肉やいかなどいろいろな食材が入っていて、栄養たっぷりの炒め物です。

今日の給食です【3月6日】

 ピースまるパン 牛乳 ハンバーグトマトソース ゆでやさいサラダ パンプキンポタージュ

まるハンバーグは、ドイツのハンブルグという港町で作られた料理といわれています。ハンブルグという町の名前から、ハンバーグと呼ばれるようになったといわれています。ハンバーグには、豚肉などのたんぱく質が抱負です。今日は、トマトソースをかけました。パンにはさんで食べてください。

今日の給食です【3月3日】

【ひなまつりメニュー】
ごはん ぎゅうにゅう ちらしずしのぐ さわらのさいきょうやき ゆばのすましじる さんしょくゼリー

ハート3月3日は、ひな祭りで、「桃の節句」と言われています。ひしもちの色に似た三色のゼリーが出ています。
 また、今日は、「春をつげる魚」といわれる鰆が出ています。鰆は、漢字で魚へんに春と書きます。鰆は、春になると産卵のために瀬戸内海にやってくるので、そう呼ばれていたようです。あっさりとして食べやすい魚です。鰆について、ちょこっと食通信を見てください。

今日の給食です【3月2日】

了解せわりコッペパン ぎゅうにゅう ミートサンドの具 フライドポテト ひよこまめのスープ

ピース今日は、コッペパンにミートサンドの具をはさんで食べてください。また、今日のスープには、ひよこ豆が入ったスープです。形がひよこに似ているところから、この名前が付いたそうです。豆には、植物性のタンパク質が豊富です。

今日の給食です【3月1日】

王冠ごはん ぎゅうにゅう さけのマヨネーズふうみ焼き うどいりごもくきんぴら かんぴょうじる

3ツ星うどは、春に土から芽を出します。新芽は香が良く、シャキシャキした歯ごたえが特徴的です。今日は、うどの入った五目きんぴらにしました。春の味を楽しみましょう。

今日の給食です【2月28日】

【ふるさとニュー:市産(しさん)にら】
ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのスタミナいため こまつなのおひたし ちゅうかふうかきたまじる

体育・スポーツ今日のぶたにくのスタミナ炒めには、栃木市でとれたにらが入っています。にらは、とても生命力の強い植物で、一つの株から何回も収穫できます。にらは、ビタミン類を多く含んでいるので、かぜの予防に最適な野菜です。とちぎのふるさとの味を味わいましょう。

今日の給食です【2月27日】

【リクエストこんだて】
せわりコッペパン ぎゅうにゅう ホットドックのぐ ヘルシーサラダ クリームシチュー

了解大宮北小6年生のリクエスト献立で、「カルシウムたっぷり栄養満点メニュー」です。みなさんの体が元気に成長できるよう、カルシウムの豊富な献立を考えてくれました。野菜をたっぷり使っているサラダやシチューは、ビタミン類が豊富なので体の調子を整えてくれます。パンにフランクフルトをはさんで、ケチャップやマスタードをつけて食べてください。

今日の給食です【2月24日】

【ふるさとニュー:市産(しさん)ぶたにく】
ごはん ぎゅうにゅう ポークカレー キャベツとコーンのソテー フルーツヨーグルト

ハート今日は、栃木市産のぶたにくを使ったポークカレーです。ぶたにくは、たんぱく質が多く含まれていて、みなさんの体をつくる働きがあります。 また、ヨーグルトは、牛乳を乳酸菌で発酵させて作ります。カルシウムやタンパク質を多く含んでいます。今日は、果物にヨーグルトを混ぜたフルーツヨーグルトです。

今日の給食です【2月21日】

まるごはん ぎゅうにゅう マーボーどうふ はるまき ナムル

お知らせ今日は、みなさんの大好きなマーボーどうふです。この料理の名前は、「麻お婆さんが作ったとうふ料理」という意味です。中国の四川省を代表する料理で、ピリ辛味が特徴です。このピリ辛味は、トウバンジャンという香辛料を使っています。

今日の給食です【2月20日】

【リクエストこんだて】
ミニアップルパン ぎゅうにゅう みそラーメン ギョウザ ちゅうかサラダ マスカットゼリー

3ツ星大宮北小6年生のリクエスト献立で、「寒い冬にあつあつ中華メニュー」です。食べる人の心と体が温まるように、献立を考えてくれました。野菜もたっぷり使っています。味の組み合わせを考えて、後味がスッキリするマスカットゼリーをデザートに入れてくれました。しっかり食べて、寒い冬を元気に過ごしましょう。

今日の給食です【2月17日】

【ふるさとニュー:しもつかれ】
せきはん・ごましお ぎゅうにゅう とりにくのからあげ しもつかれ にらのみそしる

イベントしもつかれは、栃木県の郷土料理です。鮭の頭、だいこん、にんじん、油あげ、節分の豆、酒粕を使った栄養満点の料理です。今から約400年前の江戸時代から食べられている伝統料理です。くわしくは、ちょこっと食通信を見て下さい。

今日の給食です【2月16日】

お知らせこめこパン ぎゅうにゅう ミルメークコーヒー やきそば たこナゲット だいこんとくきわかめのサラダ

グループ今日は、栃木市でとれた米を使った米粉パンです。米粉パンは、もちもちした食感が味わえます。日本の米の消費量は、年々減少していますが、最近ではパンや麺に米粉を使う工夫がされています。

今日の給食です【2月15日】

晴れごはん ぎゅうにゅう ほっけのやきざかな きりぼしだいこんのにもの とんじる

了解切り干し大根は、大根を細く切って乾燥させたものです。生の大根よりもカルシウムが豊富に含まれています。野菜を保存して使えるように、昔の人が考えたものです。今日は、煮物にしました。

今日の給食です【2月14日】

3ツ星ごはん ぎゅうにゅう おでん オムレツ やさいのごまじょうゆあえ

まる卵は、牛乳と同じく栄養バランスの良い食品です。たんぱく質を多く含み、みなさんの体の成長に役立ちます。また、卵には、レシチンという成分が含まれていて、血液中のコレステロールを下げる働きをしてくれます。

今日の給食です【2月13日】

ピースまるパン ぎゅうにゅう しろみざかなフライ ゆでやさいサラダ はくさいのクリームに

ハート牛乳には、私たちの体の骨や歯をじょうぶにするカルシウムやたんぱく質がたくさん含まれています。成長期のみなさんには特に必要な栄養素です。今日は、飲用牛乳の他にクリーム煮にも牛乳が入っています。カルシウムをたくさんとって、じょうぶな体をつくりましょう。

今日の給食です【2月10日】

【リクエストこんだて、市産(しさん)ぶたにく】
ごはん ぎゅうにゅう みそすきやき だいずとブロッコリーのサラダ かんぴょうじる

雪大宮北小6年生のリクエスト献立で、「野菜たっぷり栄養満点メニュー」です。みなさんの体が元気になる献立を考えてくれました。今日のみそすき焼きに使われている「ぶたにく」は、栃木農業高校の生徒のみなさんが育ててくれたものです。大切な食べ物の命に感謝していただきましょう。

今日の給食です【2月9日】

ピースまるパン ぎゅうにゅう ハンバーグトマトソース シーザーサラダ むぎいりたまごスープ

晴れ今日は、麦の入ったたまごスープです。麦には、食物せんいが豊富で、おなかの腸の中をきれいにしてくれる働きがあります。また、麦には、ビタミンやミネラルも豊富です。むぎのプチプチした食感を味わって食べましょう。

今日の給食です【2月8日】

【ふるさとニュー:市産(し  さん)ねぎ】
ごはん ぎゅうにゅう やきとりふうに おひたし かぶのみそしる

美術・図工今日のねぎは、栃木市産の「甘ゆき物語」というねぎです。名前のとおり甘みのあるねぎなので、焼き鳥風煮に使いました。ねぎは、体を温めてくれ、疲労を回復する効果があり、古くから食べられてきました。生産者の方に感謝して、味わっていただきましょう。

今日の給食です【2月7日】

了解ごはん ぎゅうにゅう おさかなどんのぐ かんぴょういりサラダ いなかじる

晴れかんぴょうは、栃木県の特産物です。かんぴょうは、夏にとれる夕顔の実を薄くむいて乾燥させたものです。かんぴょうは、いろいろな料理に使われます。今日は、サラダに入っています。

今日の給食です【2月6日】

【リクエストこんだて】
ミニアップルパン ぎゅうにゅう にこみうどん ちくわのいそべあげ こまつなのおひたし アセロラゼリー

晴れ大宮北小6年生のリクエスト献立で、「栄養たっぷりメニュー」です。みなさんがバランス良く栄養をとれるように献立を考えてくれました。体の調子を整える野菜がたっぷり入っていて、かぜの予防に役立ちます。寒い季節に温かい煮込みうどんは、体が温まりますね。もりもり食べて、元気な体をつくりましょう。

今日の給食です【2月3日】

【節分(せつぶん)ニュー】
ごはん ぎゅうにゅう いわしのかばやき いそかあえ けんちんじる ふくまめ

お知らせ今日、2月3日は、節分です。節分の日には、豆まきをしたり、ひいらぎの枝にいわしの頭をさしたものを門や軒下に立て、悪い鬼を追い払う風習があります。豆まきに使う豆は、大豆です。

今日の給食です【2月2日】

ピース ミニコッペパン きょほうジャム ぎゅうにゅう ツナマヨオムレツ ミートソーススパゲティー ヘルシーサラダ

王冠キャベツは、ビタミンCが豊富にふくまれています。また、胃腸の粘膜の新陳代謝を盛んにするビタミンUも多くふくんでいます。冬のキャベツは、甘味が強く巻きがしっかりしています。

今日の給食です【2月1日】

お知らせごはん ぎゅうにゅう さばのみそに ごもくきんぴら きりたんぽじる あまなつゼリー

晴れきりたんぽは、秋田県の郷土料理です。つぶしたごはんを、竹に練りつけて焼いたものです。今日は、野菜がたっぷり入ったきりたんぽ汁です。寒い時期に、きりたんぽ汁で温まりましょう。

今日の給食です【1月24日】

【大宮北小リクエストこんだて】
ごはん ぎゅうにゅう わふうハンバーグ はくさいのキムチづけ ようふうたまごスープ

了解大宮北小6年生のリクエスト献立で、「世界のいろいろな国の料理」です。みんなが大好きな和風のハンバーグや、野菜をたくさん使ったいろどりの良い洋風卵スープなどを考えてくれました。世界のいろいろな国の料理を、味わっていただきましょう。もりもり食べて、寒い冬を元気に過ごしましょう。

今日の給食です【1月23日】

【国府南小リクエストこんだて】
ミニアップルパン ぎゅうにゅう みそけんちんうどん いかてんぷら ブロッコリーとコーンのサラダ シモンちゃんいちごゼリー

まる国府南小6年生のリクエスト献立で、「旬の野菜メニュー」です。冬においしいはくさいやブロッコリーなどの野菜をたっぷり使った献立です。みそけんちんうどんは、いろいろな材料を使っていて栄養満点です。この給食を食べると、体がぽかぽか温まりますね。
 今日から学校給食週間です。栃木県産のいちごで作った「シモンちゃんいちごゼリー」が出ています。

今日の給食です【1月17日】

【大宮北小リクエストこんだて】
ごはん ぎゅうにゅう カレーコロッケ はるさめサラダ わかめスープ

晴れ大宮北小6年生のリクエスト献立で、「体調が元気になるメニュー」です。カレー味のコロッケは、みなさんの食欲を増してくれます。野菜をたっぷり使っているサラダやスープは、ビタミン類が豊富なので体の調子を整えてくれ、かぜの予防に役立ちます。栄養バランスの良い食事で、元気な体をつくりましょう。

今日の給食です【1月13日】

【国府南小リクエストこんだて】
ごはん ぎゅうにゅう さけのちゃんちゃんやき おひたし おぞうに きょほうゼリー

了解国府南小6年生のリクエスト献立で、「冬のあったかメニュー」です。北海道の郷土料理の「さけのちゃんちゃん焼き」やお正月によく食べる「お雑煮」を入れて、体が温まる献立を考えてくれました。季節の旬の野菜をたっぷり使った栄養満点の給食です。しっかり食べて、寒さに負けない元気な体をつくりましょう。

今日の給食です【1月12日】

王冠メープルミルクトースト ぎゅうにゅう ミートボールシチュー やさいとウィンナーのソテー

晴れ今日は、食パンにメープルシロップと牛乳を混ぜたソースをぬって、オーブンで焼いた「メープルミルクトースト」です・給食室で調理員さんが、1枚ずつ手作りしました。パンは、一口に入る大きさにちぎって、よくかんで食べましょう。

今日の給食です【1月11日】

【ふるさとメニュー】ごはん ぎゅうにゅう とりにくのねぎトマトのソース くろまめのにもの ゆばのすましじる

晴れ今日は、栃木市大平町の黒大豆を使った黒豆煮です。秋に給食で提供された黒大豆の枝豆が育ち、乾燥させたものを煮豆にしました。タンパク質をはじめ、カルシウムや鉄、ビタミンBをたくさん含んでいて、栄養価の高い食品です。今日は、きび砂糖を使っておいしく煮込みました。今年もまめに元気に過ごしましょう。

今日の給食です【1月10日】

お知らせごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのスタミナいため いそかあえ だいこんのみそしる

ピース新年をむかえ、三学期がスタートしました。寒い時期ですが、給食をもりもり食べて元気に過ごしましょう。
 豚肉には、ビタミンB1が多く、疲れた体を回復する働きがあります。今日のスタミナいためには、にんにくやしょうが、たまねぎ、にらなど野菜がたっぷり入っています。しっかり食べて3学期も元気に過ごしましょう。

今日の給食です【12月23日】

イベントごはん ぎゅうにゅう ミルメークコーヒー ビビンバのぐ ナムル ワンタンスープ

王冠ほうれん草 はので、貧血 の予防 に効果 があります。ほうれん草 には、ビタミン類 も豊富 で、私 たちの体 の調子 を整 える働 きがあります。
 今日で、2学期の給食も終わりです。冬休み中も規則正しい生活をして、1日3回の食事をしっかりとるようにしましょう。そして、3学期を元気に迎えましょう。

今日の給食です【12月22日】

雨こめこパン ぎゅうにゅう フライドチキン ゆでやさいサラダ はくさいスープ チョコレートケーキ

 

お知らせ今日は、栃木市産の米粉を使った米粉パンです。米粉を使ったパンは、もちもちした食感が楽しめます。香りのよい米粉パンを味わって食べましょう。米粉パンには、炭水化物が多いので私たちの体の中でエネルギーになる働きがあります。

今日の給食です【12月21日】

【冬至(とうじ)メニュー】ごはん ぎゅうにゅう さばのスタミナあげ かぼちゃのそぼろあんかけ いなかじる

 

星明日は冬至です。冬至の日には、かぼちゃを食べる習慣があります。昔は、野菜の少ない冬に、夏に収穫し保存しておいたかぼちゃを食べて、かぜをひかないようにしていました。今日は、かぼちゃのそぼろあんかけが出ています。かぼちゃには、カロテンが豊富でかぜの予防に役立ちます。かぼちゃを食べて、冬を元気に過ごしましょう。

今日の給食です【12月20日】

王冠ごはん ぎゅうにゅう マーボーどうふ ギョウザ ちゅうかあえ

了解今日は、みなさんの大好きなマーボーどうふです。この料理の名前は、「麻お婆さんが作ったとうふ料理」という意味です。中国の四川省を代表する料理で、ピリ辛味が特徴です。このピリ辛味は、トウバンジャンという香辛料を使っています。とうふには、植物性のたんぱく質がたくさん含まれていて、私たちの体をつくる働きがあります。

今日の給食です【12月19日】

晴れミニアップルパン ぎゅうにゅう けんちんうどん やさいかきあげ わふうサラダ

ピース今日は、うどんにだいこん・にんじんなどの野菜がたくさん入っているけんちんうどんです。野菜やきのこのうま味とかつおだしが調和したおいしいうどんです。日本の料理には、だしを生かした料理が多く見られます。だしの味を味わいましょう。

【今日の給食です12月15日】

お知らせココアあげパン ぎゅうにゅう チキンビーンズ ヘルシーサラダ ヨーグルト

星鶏肉は、牛肉や豚肉に比べて消化のよい食品です。そして、良質なたんぱく質がふくまれています。たんぱく質は、血液や筋肉など私たちの体を作る働きをします。今日は、鶏肉と大豆やにんじん・じゃがいもなどをトマト味で煮込んだチキンビーンズです。

今日の給食です【12月14日】

【ふるさとメニュー】ごはん ぎゅうにゅう にくじゃが 栃木市産むぎなっとう にらのかきたまじる

了解今日は、栃木市産の大豆と県産の麦の入った麦納豆です。大豆は、畑の肉といわれるほどたんぱく質が豊富です。納豆は、納豆菌で発酵させた食品です。栃木市産のふっくらした大豆は、とても甘みがあります。

今日の給食です【12月13日】

【かみかみメニュー】ごはん ぎゅうにゅう ししゃもフライ・ソース だいずのいそに とんじる

キラキラ今日は、かみかみメニューです。カルシウムの豊富なししゃもや、ひじきの入った大豆の磯煮が出ています。カルシウムをとるだけでなく、歯やあごをじょうぶにするようによくかんで食べましょう。

今日の給食です【12月12日】

晴れせわりコッペパン ぎゅうにゅう フルーツクリームサンドのぐ たこナゲット ポトフ

晴れ牛乳は、カルシウム源として大切な食品です。牛乳に含まれるカルシウムは、量が多いだけでなく、吸収されやすいのが特徴です。寒くなってきましたがしっかり飲みましょう。また、今日のフルーツクリームにも牛乳が入っています。フルーツクリームをパンにはさんで食べましょう。

今日の給食です【12月9日】

3ツ星ごはん ぎゅうにゅう ポークカレー オムレツ キャベツとコーンのソテー

音楽日本でもたくさんのじゃがいもを栽培していますが、日本の約80%のじゃがいもは、北海道で生産されています。炭水化物が多くふくまれていて、私たちの体の中でエネルギーのもとになります。

今日の給食です【12月8日】

晴れまるパン ぎゅうにゅう ハンバーグトマトソース レモンのジュレポンチ さつまいものシチュー

 

お知らせハンバーグは、ひき肉をこねて焼いた料理で、名前はドイツのハンブルクに由来しています。日本では明治時代に食べられるようになりました。今日は、トマトソースのハンバーグです。パンにはさんで食べましょう。

今日の給食です【12月5日】

まるミニくろパン ぎゅうにゅう チャンポンめん チキンナゲット くきわかめサラダ

了解鶏肉は、消化の良い食品で、良質なたんぱく質が多く含まれています。たんぱく質は、筋肉など体を作る働きがあります。ナゲットとは、英語で金塊の意味です。肉に衣を付けて揚げたもので、形が似ているところから名付けられました。

今日の給食です【11月21日】

晴れミニコッペパン キャラメルクリーム ぎゅうにゅう ほうとう ちくわのいそべあげ こまつなのおひたし

ハートほうとうは、山梨県を中心とした地域で作られる郷土料理です。小麦粉を練って作った平たい麺に、かぼちゃや芋類、大根など季節の野菜やきのこ、肉などを入れたみそ味の料理です。寒い季節に、体が温まる料理です。

今日の給食です【11月9日】

王冠ごはん ぎゅうにゅう ちゅうかどんのぐ シュウマイ ワンタンスープ

晴れ白菜の原産地は中国で、英語では「中国のキャベツ」と呼ばれています。冬が旬の野菜で、カリウムが多くふくまれているので、塩分を体の外に出す働きがあります。今日は、栄養たっぷりの中華丼の具を、ごはんにかけていただきましょう。

今日の給食です【11月2日】

ごはん、ほくさいスープ、和風ハンバーグ、くきわかめサラダ、牛乳
  
今日は、茎わかめサラダに大根が入っています。これから旬を迎える大根は、寒くなるほど水分や甘みが増しておいしくなります。大根には、ビタミンCや消化をたすける働きのある成分が含まれています。

今日の給食です【11月1日】

ごはん、かんぴょうじる、メンチカツ・ソース、こんぶづけ、牛乳

    

かんぴょうは、夕顔の実を細長くむいて、乾燥させたものです。栃木県は、かんぴょうを日本で一番多く生産しています。ミネラルや食物繊維が多く含まれています。今日は、大根、にんじん、ねぎなどの野菜と一緒にかんぴょうを入れたみそ味のかんぴょうじるです。

今日の給食です【10月31日】

 メープルトースト、ジャーマンポテトサラダ、にくだんごスープ、パンプキンプリン、牛乳

     

 今日は、食パンにメープルシロップと牛乳を混ぜたソースをぬって焼いた「メープルトースト」です。給食室で1枚ずつ手作りしました。パンは、一口の大きさにちぎって、よくかんで食べるようにしましょう。

今日の給食です【10月27日】

お知らせせわりコッペパン フルーツクリームサンドのぐ ぎゅうにゅう チキンナゲット ポトフ

 

 

 

 

 

 

ハート ポトフとは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味で、フランスの家庭料理の一つです。肉類やじゃがいも、にんじん、たまねぎなどの野菜をスープで煮込みました。

今日の給食です【10月26日】

【とちすけランチ】ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくとにらのキムチいため くろだいずのえだまめ ちゅうかふうたまごスープ とちすけきょほうゼリー

晴れ今日は、とち介ランチです。栃木市産の黒大豆枝豆です。黒大豆枝豆は、黒豆を未熟なうちに早摘みしたもので、香りがよく、甘みも強い品種です。また、栃木市産豚肉を使ったキムチいためと巨峰ゼリーも出ています。栃木のおいしい味を楽しみましょう。

今日の給食です【10月24日】

王冠せわりコッペパン ぎゅうにゅう ミートサンドのぐ ようふうたまごスープ りんごのジュレポンチ

にっこり今日のデザートは、りんごのジュレと果物を使ったものです。「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざがあるくらいりんごにはビタミンCが豊富です。ジュレとは、フランス語でゼリーのことです。

今日の給食です【10月21日】

【ふるさとメニュー】ごはん ぎゅうにゅう とりにくのからあげ ひめきゅうりのしょうがづけ かんぴょうじる

晴れ今日は、栃木市でとれた姫きゅうりのしょうが漬けが出ています。姫きゅうりは、普通のきゅうりよりも細く小ぶりなきゅうりです。また、かんぴょうは、栃木県の特産物で、生産量が日本一です。夏にとれる夕顔の実を細くむいて乾燥させたものです。今日は、みそ汁に入っています。

今日の給食です【10月19日】

晴れごはん ぎゅうにゅう ぶたにくとさつまいものかりんあげ ほうれんそうともやしのおひたし とうふとわかめのみそしる

星さつまいもは、かぜ予防に効果があるビタミンCがふくまれています。さつまいものビタミンCは、でんぷんで守られているので加熱しても壊れません。今日は、さつまいもと豚肉を油で揚げて、甘じょっぱいタレをからめたかりん揚げです。お菓子のかりんとうに似ているところから、この名前がついたそうです。

今日の給食です【10月18日】

星ごはん ぎゅうにゅう ビビンバのぐ ナムル はるさめスープ

了解ほうれん草には、血を作る働きのある鉄、銅、葉酸がたっぷり含まれているので、貧血予防に効果のある野菜です。今日は、手作りのドレッシングであえてナムルにしました。

今日の給食です【10月5日】

了解ごはん ぎゅうにゅう ガパオライスのぐ かくぎりやさいスープ アセロラジュレポンチ

ピースガパオライスは、ひき肉をピーマンやたまねぎといっしょにいため、ナンプラーやオイスターソースなどで味付けしたものです。ごはんにかけて食べるタイの国の料理です。

今日の給食です【10月4日】

【国体(こくたい)・障(しょう)スポおうえんメニュー】ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのしょうがやき かんぴょうサラダ ぐだくさんみそしる いちごゼリー

 

 

 

 

 

 

体育・スポーツ現在、栃木県では「いちご一会栃木国体」が行われています。スポーツの秋に全国から集まった選手が、がんばっています。今日は、国体の選手を応援する栃木のおいしい食材を使ったメニューです。みなさんも栄養満点の給食を食べて、元気にスポーツを楽しみましょう。

今日の給食です【9月29日】

ピースコッペパン キャラメルクリーム ぎゅうにゅう モロフライトマトソース ほうれんそうとコーンのサラダ パンプキンポタージュ

喜ぶ・デレほうれん草には、カロテンを始め、ビタミンC、鉄などの栄養素がふくまれています。カロテンは、体内でビタミンAに変わって、粘膜を保護する働きをするので、かぜなどの予防に役立ちます。また、モロは、栃木県で多く食べられてきた魚です。くわしくは、ちょこっと食通信を見てください。

今日の給食です【9月28日】

星ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのキムチいため エビシュウマイ わかめスープ

ハートキムチは、韓国の漬物です。野菜をたくさん食べられるよう考えて生まれた韓国の保存食です。キムチの酸っぱい味は、乳酸菌の発酵によるものです。今日は、ぶた肉を野菜といっしょにキムチ味の炒め物にしました。キムチのピリ辛味が野菜や肉をおいしくして、食欲を増してくれます。

今日の給食です【9月27日】

【ふるさとメニュー】ごはん ぎゅうにゅう 栃木県(とちぎけん)産(さん)あゆのかんろに じゃがいものそぼろに だいこんとあぶらあげのみそしる

王冠あゆは、栃木県のおいしい川魚の一つです。栃木県の自然豊かな川で、栄養いっぱいのコケを食べて育ちました。今日の甘露には、しょうゆやさとうで甘く煮たもので、頭からまるごと食べられます。栃木育ちのおいしい魚を味わってみましょう。

今日の給食です【9月26日】

晴れこめこパン ぎゅうにゅう ちゃんぽんめん チキンナゲット くきわかめサラダ

音楽長崎チャンポンは、長崎市の中華料理店が中国人の留学生のために作ったのが始まりといわれています。「ちゃんぽん」は、いろいろなものを混ぜるという意味があります。また、今日は栃木県産の米粉を使った米粉パンです。米粉パンは、もちもちした食感が楽しめます。香りのよい米粉パンを味わって食べましょう。

今日の給食です【9月22日】

王冠ココアあげパン ぎゅうにゅう ヘルシーサラダ インドふうに アセロラゼリー

星今日は、とちぎ国体・障スポ応援メニューです。みなさんの大好きなココア揚げパンやインド煮が出ています。インド煮は、ぶた肉やじゃがいも、野菜などをケチャップとカレー粉を使って煮込んだ料理です。スポーツに役立つたんぱく質やビタミンが豊富な料理です。くわしくは、ちょこっと食通信を見てください。

今日の給食です【9月21日】

【ふるさとメニュー】ごはん ぎゅうにゅう 栃木県(とちぎけん)産(さん)ヤシオマスのはまやき ごもくきんぴら とんじる

お知らせヤシオマスは、栃木県のおいしい川魚の一つです。栃木県の北部の自然豊かな川で養殖されています。きれいな川で育ったおいしいヤシオマスを味わいましょう。魚料理には、小骨がついている場合があるので、よくかんで注意して食べるようにしましょう。

今日の給食です【9月16日】

3ツ星 【ふるさとメニュー】ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのみそづけやき おひたし にらのかきたまじる

イベント栃木市産のぶた肉を使った「ぶた肉のねぎみそ焼き」です。ぶた肉には、良質のタンパク質、脂肪、ビタミンB1が多く含まれていて、栄養満点です。今日は、ぶたのロース肉にねぎ・にんにく・みそで味付けし、オーブンで焼きました。栃木市産のおいしいぶた肉を味わっていただきましょう。

今日の給食です【9月15日】

了解 【とち介(すけ)ランチ】ミニコッペパン 栃木市(とちぎし)産(さん)なしジャム ぎゅうにゅう なすとトマトのスパゲティー とりにくのハーブやき フレンチサラダ

3ツ星今日は、栃木市の食材を多く使ったとち介ランチです。なすには、ビタミンやミネラルなどが含まれていて、皮の紫色の成分は老化や病気の予防に効果があります。栃木市産のなす・にんにく・たまねぎを使ったスパゲティーです。また、フレンチサラダには、栃木市産の姫きゅうりが使われています。栃木育ちのおいしい食材を味わいましょう。

今日の給食です【9月14日】

星 ごはん ぎゅうにゅう おさかなどんのぐ こんぶづけ いなかじる

晴れおさかなどんの具に使われている魚は、マグロです。マグロには、DHAやEPAという体に良いあぶらが含まれていて、おもに脳の働きを良くしてくれます。おさかなどんの具をごはんにのせて食べましょう。また、いなか汁には、いろいろな野菜が入っています。いなか汁に入っているねぎは、栃木市産です。

今日の給食です【9月13日】

お知らせごはん 牛乳 ドライカレーの具 野菜スープ アセロラジュレポンチ

 

ピース今日は、暑いときにも食欲を増してくれるドライカレーです。ドライカレーの具には、にんじん・たまねぎ・ピーマンなどが細かく刻まれて、豚肉といっしょにカレールウに入っています。野菜が少し苦手な人でもおいしく食べられるメニューです。

今日の給食です【9月12日】

晴れまるパン 牛乳 ハンバーグトマトソース ゆでやさいサラダ さつまいものシチュー

王冠今日は、秋の味覚のさつまいもが入ったシチューです。さつまいもには、炭水化物やビタミンが豊富です。ほんのり甘いさつまいものシチューを味わいましょう。

今日の給食です【9月9日】

晴れごはん 牛乳 白身魚フライ こまつなのいそかあえ みそけんちんじる 十五夜デザート

星今日は、十五夜です。日本には、お月見の習慣があり、ススキを飾り、団子や里芋・栗などをお供えし、その年の豊作をお祝いします。みなさんも秋の夜長に、きれいな月をながめてみませんか。デザートに、みかんとぶどうで作られた十五夜デザートが出ています。 

今日の給食です【9月8日】

イベントせわりコッペパン 牛乳 ミートサンドの具 ひよこ豆のスープ フルーツポンチ

 

イベント今日は、コッペパンにミートソースの具をはさんで食べてください。また、今日のスープには、ひよこ豆が入っています。ひよこに似た形から、この名前が付いたといわれています。ひよこ豆は、植物性のタンパク質が豊富です。

今日の給食です【9月7日】

キラキラごはん 牛乳 とりにくのからあげ だいずのいそに じゃがいもとさやえんどうのみそしる

 

ピースじゃがいもは、でんぷんとビタミンCが豊富に含まれています。じゃがいものでんぷんは、私たちの体を動かすエネルギーのもとになります。また、じゃがいものビタミンCは、加熱しても壊れないのが特徴です。今日は、栃木市産のじゃがいもを使ったみそ汁です。