学校ニュース

学校ニュース

朝の読み聞かせ/ふるさと学習/総合


 5月31日(月)朝の読み聞かせがありました。朝の爽やかな空気の中、それぞれの教室にボランティアの方々の朗読の声が静かに響いていました。心豊かになる素敵な時間でした。
    

 6月2日(水)6時間目。1・2年生でふるさと学習がありました。今年は城山探訪ということで、ボランティアの皆さんに皆川や城山の歴史のお話を伺いながら城山に登りました。初めて聞くお話がたくさんありとても有意義な時間となりました。
   

 6月3日(木)総合の時間、2年生は16(木)~18(金)に実施する職場体験学習の事前打ち合わせを行いました。
 

 1年生は、16日(木)実施の校外学習の話し合い。
  

 3年生は、今教育実習に来ている高瀬先生のWelcomeドッヂボール大会(通称根本杯)
  (表彰式は教室で)

先週はテストに次ぐテスト。お天気もどんよりしていましたが、今週は一転して晴れ晴れとした青空が広がり、行事日和でした。

中間テスト、実力テスト

 今週は24日(月)、25日(火)に中間テストが行われました。生徒はテスト2週間前から学習計画表を作り、目標をもってテストに臨みました。各学年とも緊張感ある雰囲気の中、集中して取り組んでいました。

 また、27日(木)には全国学力・学習状況調査(3年生)、とちぎっ子学習調査(2年生)、実力テスト(1年生)が行われました。中間テストとは違い、テスト範囲が広いため、日頃の復習の大切さに気づかされた生徒もいたようです。
 テスト返却後の復習にしっかりと取り組み、学力向上に繋げてほしいと思います。

授業参観と三校交流会事前学習

今週月曜日、3学年の授業参観が行われました。
タブレットを使い、生徒それぞれが自分のキャリアプランニングを発表しました。
友達の将来について聞くことができて良かったなどの感想が聞かれました。
 

今週木曜日、三校交流会事前学習が行われました。
栃木特別支援学校の先生をお招きして、特別支援学校について説明していただきました。生徒たちは真剣に説明を聞いていました。
 
その後、小学生と中学生で自己紹介を行いました。
 

皆川ファーム/給食献立/1年生授業参観

~新緑の眩しい季節となりました~
 校長先生が育てている学校の花壇(皆川ファーム)の新しい緑達も元気です。
 今後も収穫までの成長記録をお届けしたいと思います!
   
 



~火曜日・水曜日の給食の献立を紹介します。~
  
 火曜日は生徒も職員も大好きなカレー、水曜日は鶏肉の四川風焼きでした。


 




~火曜日に1年生の授業参観がありました。~
   
 担任の先生による歴史の授業でした。積極的に取り組む29名。とても素晴らしい授業態度でした。
 お忙しい中足を運んでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。





去る4月27日、相談員として長年にわたり本校教育にご尽力いただいております杉本宏先生の「感謝状贈呈式」が行われました。校長室に於いて市教育委員会より感謝状が贈呈されました。その時のお写真を紹介します。
  

支部大会

 支部大会で、バレーボール部と野球部は3位になりました!!
おめでとうございます。
 
次は地区大会があります。
地区大会に向け、どの部活も練習を頑張っています。
  
文化部も作品作りを頑張っています!

避難訓練

16日に避難訓練が行われました。

地震発生!机の下に隠れてください!
  

火災発生!直ちに避難してください!

 



避難場所に全員無事に集合することができました。
タイムも予定より大幅に短い時間で完了しました。

新年度が順調にスタートしました。


先週8日(木)に入学式が行われ、各クラスで係を決定しました。
集合写真の撮影も行われ、クラスに一体感が生まれています。
 


9日(金)には一年間の生活について、各担当の先生から説明がありました。
 
  
ルールを守り、気持ちよく生活を送りましょう。

14日(水)には学級委員の任命集会がありました。
  
一年間、クラスのためによろしくお願いします。

14日(水)放課後には、現2年生が2月に地域の方とつくったベンチの栃木市への贈呈式が行われました。
  

順調にスタートした1学期、実りの多い学期となるように頑張っていきましょう!

新任式・入学式

4月7日に新任式、8日に入学式が行われました。
入学式後の対面式では、新入生が2,3年生の先輩と対面し、
令和3年度がスタートしました。


修了式

本日修了式が行われました。
明日から春休みとなりますが、新しい学年に向けて有意義な時間を過ごすと共に、新学期に元気な姿で登校してください。
今年度、様々な面で皆川中学校を温かく見守ってくださった方々本当にありがとうございました。
   
  

スキー学習

14~15日に2学年はスキー学習に行ってきました。
日程の変更はありましたが、感染症対策をして
2日間無事に過ごすことができました。
スキーも楽しそうに滑っていました。