学校ニュース

2019年6月の記事一覧

実習生研究授業とネットトラブルについての講習会


 6/26(水)4校時に、2年1組で教育実習生の研究授業がおこなわれました。
 「九州地方」の気候や地形、土壌などから、それぞれの農業がさかんになった理由についてグループで考え、グループごとに発表しました。2年生の意欲的な授業態度はもちろん、
実習生の熱意が感じられるすばらしい研究授業でした。


6/27(木)5校時には、e-ネットキャラバンの講師の方をお招きし、『ネットトラブルについての講習会』を実施しました。


昨今、インターネットは日々の生活の中でなくてはならないものになりました。使い方を間違えなければ生活にも学習にも有効なツールです。ただし、便利さの反面、知らず知らずのうちに依存症になったり、自分の身を危険にさらしてしまう可能性もあります。講師の先生が、数々の事例やムービーとともに、ネットトラブルに巻き込まれないよう皆中生に講話してくださいました。生徒1人1人が改めて、ネット社会で生きていく心得を確認することができました。

学年行事や期末テストがあり、充実した6月が今週で終わります。
週末体調を整えて、皆中生が全員元気に7月のスタートをきれるようにしましょう!

先日行われました、校外学習(1年)・職場体験学習(2年)・修学旅行(3年)の様子の写真を掲示板に掲げましたので、そちらもご覧ください。

教育実習生を行っています。


今月初めより、教育実習生が実習を行っています。

本日はA実習生が理科の授業を行いました。


しろやまで見つけたイヌワラビを使い、シダ植物の学習をしました。
 
 

これまで学習した種子植物との共通点や相違点を考え、胞子の観察を行いました。

実習生はもちろんですが、生徒が非常に一生懸命授業に取り組んでいる様子が素晴らしかったです。

学年行事が始まりました。


今週火曜日より、各学年で行事が行われています。
今週は、その様子をお送りします。

1年生 校外学習~川越方面~
 川越博物館と本丸御殿、川越市内散策を行いました。
栃木市と同じく「蔵の街」として有名な川越ですが、栃木市との共通点や相違点について
学びました。



2年生 職場体験学習
 少人数グループで栃木市内で職業体験をさせてもらっています。
2日目で、仕事にも慣れはじめ、頑張っている様子が見られました。



3年生 修学旅行
 一日目は奈良方面、二日目は京都方面の見学をしています。
順調に日程を消化しているようです。

6月になりました☂


 新年号『令和』になり、早一ヶ月がたちました。
日ごとに暑さが増し、梅雨を待たずして夏の装いを感じますが、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

今週の皆川中学校の様子をお伝えします!

●6月3日(月) 
教育実習生の、A先生とM先生が来ました!お二人とも本校の卒業生だそうです。
短い間ですが、よろしくお願いします!
    

●6月4日(火)
朝は、委員会の朝のあいさつ運動がありました。今週の担当は、放送委員会の皆さんです。
また、毎月恒例、アルミ缶・エコキャップ回収があり、美化委員の皆さんが朝早くから頑張っていました。
  

そして、朝の読書の時間に、今年度第1回目の、本の読み聞かせの回がありました。アシストネットボランティアの5名の講師の先生方が、生徒たちのためにそれぞれ厳選して下さった本を、感情豊かに読み上げてくださいました。生徒たちは物語に引き込まれるように真剣な眼差しで聞いていました。今から次回が楽しみですね!ありがとうございました!
          


毎週火曜日は、ALTのA先生がいらっしゃいます。
3年生は、毎年恒例、「修学旅行先の京都で、外国人にインタビューをしよう!」という英語の課題が課されます。今日はそのリハーサルということで、グループになり、教頭先生・ALT・S先生の3人の先生にインタビューをしました。来週の本番が楽しみですね!
    

●6月5日(水)
1,2年生は、ふるさと学習ということで、東宮神社に行きました。麦倉さん・大出さんのお二方の、皆川の歴史にまつわる興味深いお話をたくさん聞くことができました。ありがとうございました!