文字
背景
行間
日誌
学校ニュース
職員による全学年読み聞かせ
1月21日(金) 3学期初めての読み聞かせが行われました。
コロナの感染拡大のため、楽しみにしていた『ゆめの会』の
みなさんの読み聞かせは中止になってしまい、久しぶりの
読み聞かせに、子ども達もうれしそうでした。
1年生
2年生
おっこちてきたものは、どこかみんなに大人気の◯○◯◯に似ています・・・
何かは分かりませんが、まわりは変化していきます。
全く知らない4匹の動物達が、この物体をとおしていつのまにかともだちに!
仲良くなっていました。不思議なお話ですが、色々考えさせられます。
3年生
しずかな湖畔の森のかげから・・・のはずが?
しずかなごはんのつぶのかげから
いとひき つなひき はじめようか
なっとう なっとう なっとう なっとう???
なんとこの絵本は、メロディーで歌って読める替え歌えほんです。
4年生
だじゃれ連発で、子ども達は大喜び
子ども達自身のだじゃれも紹介しながらとても楽しそうでした。
5年生
著者の一言紹介
「ナマケモノだからなまけてる、と思っているひともいるでしょう。
ずっとぶらさがっているのも大変では!と思うひともいるかもしれません。
でも、なまけているわけでも、がんばりすぎているわけでもありません。
それがナマケモノなのです。」
まわりと比べず、競わず、自分らしさを大切にしたいですね。
6年生
6年生のみなさんはどんなふうにとらえたでしょうか?
「うそ」この二文字は、とても奥深く感じます。
お母さんが「うそはいけません!」と子どもに話しているのをよく
耳にします。大人はうそをつかないのでしょうか?
うそは全部いけないのでしょうか?
この本に登場してくる男の子は、うそはついてません。うそとほんとを
一生懸命考えてます。
谷川俊太郎さんの本は、他にも図書室に置いてありますのでぜひ読んで
みてください。
コロナの感染拡大のため、楽しみにしていた『ゆめの会』の
みなさんの読み聞かせは中止になってしまい、久しぶりの
読み聞かせに、子ども達もうれしそうでした。
1年生
2年生
おっこちてきたものは、どこかみんなに大人気の◯○◯◯に似ています・・・
何かは分かりませんが、まわりは変化していきます。
全く知らない4匹の動物達が、この物体をとおしていつのまにかともだちに!
仲良くなっていました。不思議なお話ですが、色々考えさせられます。
3年生
しずかな湖畔の森のかげから・・・のはずが?
しずかなごはんのつぶのかげから
いとひき つなひき はじめようか
なっとう なっとう なっとう なっとう???
なんとこの絵本は、メロディーで歌って読める替え歌えほんです。
4年生
だじゃれ連発で、子ども達は大喜び
子ども達自身のだじゃれも紹介しながらとても楽しそうでした。
5年生
著者の一言紹介
「ナマケモノだからなまけてる、と思っているひともいるでしょう。
ずっとぶらさがっているのも大変では!と思うひともいるかもしれません。
でも、なまけているわけでも、がんばりすぎているわけでもありません。
それがナマケモノなのです。」
まわりと比べず、競わず、自分らしさを大切にしたいですね。
6年生
6年生のみなさんはどんなふうにとらえたでしょうか?
「うそ」この二文字は、とても奥深く感じます。
お母さんが「うそはいけません!」と子どもに話しているのをよく
耳にします。大人はうそをつかないのでしょうか?
うそは全部いけないのでしょうか?
この本に登場してくる男の子は、うそはついてません。うそとほんとを
一生懸命考えてます。
谷川俊太郎さんの本は、他にも図書室に置いてありますのでぜひ読んで
みてください。