学校ニュース

カテゴリ:6年生

6年生 校長室会食 スタート!

 2月14日(木)・15日(金)
 合戦場小学校では毎年、卒業絵文字:キラキラを前にした6年生が校長室絵文字:星で会食絵文字:食事 給食をしています。
 今年も、14日・木曜日、6の1から会食絵文字:キラキラが始まりました。
 14日           15日
  
 中学校での絵文字:音楽部活動絵文字:スポーツのこと、制服絵文字:キラキラのこと、自転車通学絵文字:急ぎのこと、1年生絵文字:星の頃の懐かしい話、などなど、、、それにしてもびっくり絵文字:重要したことは、給食絵文字:食事 給食をよく食べる皆さんだったこと。山盛り絵文字:重要のご飯も、あれだけのおしゃべり絵文字:お知らせをしながら、あっという間にきれいに絵文字:良くできました OK完食絵文字:良くできました OK絵文字:重要、頼もしいみなさんでした。

6年生、未来のエネルギーについて考える

 2月13日(水)
 今日の理科絵文字:実験 理科学習は、「電気の利用」の発展として、日本の発電絵文字:キラキラについて学習しました。
 発電所の種類について聞くと、子どもたちはよく知っていて「風力絵文字:急ぎ」「水力絵文字:冷や汗」「火力絵文字:重要」「地熱絵文字:重要」「太陽光絵文字:晴れ」「原子力絵文字:会議」という答えが返ってきました。
 そこで、発電所の仕組みを調べるために、水力絵文字:冷や汗と風力絵文字:急ぎの発電の実験を行いました。
        
 先生の演示で火力発電を確認したあと、原子力発電について説明絵文字:会議を聞きました。
 その際、放射線が自然界に存在することや医療に利用されていることも知り、驚きの声があがりました。
        
 まとめとして、限られた資源に頼るだけでなく、自然エネルギーを活用した新しい発電絵文字:キラキラについて考えることができました。

6年生 親子学習・親子給食

 2月8日(金)
 合戦場小学校では毎年、6年生が卒業を前にしたこの時期に、「親子絵文字:鉛筆学習会」と「親子絵文字:食事 給食給食」を行っています。今日は4時間目に、理科室と図工室を会場に『コサージュ絵文字:キラキラ作り』を行い、、、
   
 引き続いて各教室での親子給食絵文字:食事 給食となりました。
   
 今日の給食はちょうど「合戦場小学校6年生絵文字:キラキラのリクエスト絵文字:星メニュー絵文字:重要」親子でおいしくいただきました。
 午後の授業参観・懇談会とあわせて、ご協力ありがとうございました。

6年生 English speach!!

 2月1日(金)
 6年生は5時間目に、音楽室を会場に『Junior High School Life絵文字:キラキラ(中学校生活・部活動)』についての『English 絵文字:キラキラspeach!』を行いました。
 これまで外国語活動の時間に学んだ絵文字:会議ことを生かして、原稿を見ないで堂々と絵文字:良くできました OKスピーチすることができました。
   
 積極的に手を挙げて絵文字:良くできました OK、1組から・2組からと交互にスピーチ絵文字:お知らせをしていきます。
  
 友達の発表も真剣に絵文字:良くできました OK聞いて、、、ビシャカ先生にも、ほめていただきました。6年生のみなさん、がんばりましたね。中学校での「English絵文字:重要」もこの調子でがんばってください。

6年生と中学生との交流会

 1月25日(金)
 5・6時間目に6年生と本校を卒業した都賀中の1年生との交流会を行いました。
   
 顔見知りのはずなのに、はじめは何だかぎこちなさが見えました。しかし、羽山先生の名司会で、楽しい自己紹介などをしたり、合小カルタ大会で盛り上がったりするうちにどんどん去年までと同じ仲の良い雰囲気に包まれました。
   
 続いて、中学生から中学校での生活について説明がありました。この日のためにパソコンや模造紙などに資料をまとめ、発表の練習もしてきてくれました。
 小学生にもわかりやすく、学校の生活のきまりや部活動の紹介、小学校との学習の違いなどていねいに説明してくれました。6年生からの質問にもやさしく答えてくれたので、中学校生活へのイメージをしっかりもつことができたようです。