学校ニュース

カテゴリ:3年生

3年生 リコーダー講習会

 6月4日(火)
 3年生は音楽絵文字:音楽でリコーダーの学習が始まりました。今日は、大野楽器の大野先生を講師に、リコーダーの演奏絵文字:キラキラについて教えていただきました。いい音が出るように、まずはリコーダーの正しい持ち方から、息の吹き方・タンギングなども丁寧に教えていただきました。
   
 だんだんいい音色絵文字:音楽が出るようになりました。みなさん上手絵文字:重要になりました。
  
 最後に、大野先生がクラリネット絵文字:星の演奏をしてくださいました。とてもきれいな音絵文字:音楽で、すてきな演奏絵文字:キラキラでした。3年生のみなさんも、リコーダーの練習をがんばって、いろいろな曲を演奏できるようになるといいですね。

3年生 校外学習へ

 5月8日(水)
 好天絵文字:晴れに恵まれて、3年生は社会科「わたしたちのまちのようす」の校外学習に出かけました。
 まずは『東コース絵文字:重要』平川方面です。探検バックを手に、道路の広さや住宅地が多いことなど、気がついたことをメモ絵文字:鉛筆しながら歩きました。のんびり歩くキジ絵文字:重要も発見絵文字:虫眼鏡!!
  
 ソーラーパネルや用水路、畑が広がっているところもありました。南コミの日陰で休憩。
  
 続いて『西コース絵文字:重要』へ。『あ、スペーシア絵文字:キラキラだ!!』合戦場駅絵文字:電車も見学しました。たくさんの電車が行き交う様子を、見ることができました。
  
 わたしたちの住むまちのようすを、みんなで歩いて確かめる絵文字:鉛筆ことができました。

3年生 学校のまわりの自然を観察!

 4月24日(水)
 3年生に進級したみなさんは、これまでの『生活科絵文字:笑顔』から『理科絵文字:虫眼鏡』と『社会科絵文字:鉛筆』に教科絵文字:重要も進級しました。
 今日の理科は「身近なしぜんをかんさつしよう」の勉強絵文字:会議です。探検バック絵文字:星に虫眼鏡絵文字:虫眼鏡、身近な動植物の写真カードを手に、学校のまわりの様子を観察絵文字:キラキラして歩きました。
 「先生、見つけました~。」「おっ、てんとう虫発見!」「この花の名前は何かな?」
  
 春の自然を観察して、たくさんの植物や昆虫を見つけることができました。

3年生 屋上から何が見える?

 4月19日(金)
 3年生は社会科の勉強絵文字:鉛筆で、学校絵文字:学校の周りの様子を調べています。とてもよいお天気になった4時間目、屋上から絵文字:キラキラ学校のまわりの様子を観察絵文字:虫眼鏡しました。
 「家中小学校絵文字:学校が見えた~」「あれは何ですか~?」「コメリの看板だ~」
  
 見つけたことをたくさんメモすることができました。

3年生 珠算ボランティアのみなさんと

 2月13日(水)
 3年生は算数で「そろばん絵文字:星」の学習をしています。
 今日は、1・2時間目に3の1のみなさんが、3・4時間目に3の2のみなさんが、3名の珠算ボランティア絵文字:キラキラのみなさんと一緒に「そろばん絵文字:星」の学習絵文字:会議を行いました。
 そろばんの玉の名前絵文字:虫眼鏡や動かし方絵文字:良くできました OKを習って、、、みんなで玉を動かしてみました。
  
 計算問題にも挑戦絵文字:重要みごと「ごめいさん絵文字:良くできました OK」になりました。
 「人間絵文字:星そろばん」にも挑戦絵文字:笑顔。赤帽子の「五玉」と白帽子の「一玉」で、そろばんの玉になりきって絵文字:お知らせ動いて絵文字:冷や汗みました。岩間先生は、木の枠の役割絵文字:キラキラです。
   
 珠算ボランティア絵文字:キラキラのみなさん、とても楽しい絵文字:笑顔授業絵文字:鉛筆をありがとうございました。

3年生 食育授業 『このまちの昔からの食べ物』

 2月7日(木)
 今日は、都賀中学校栄養教諭の山根先生・臼井先生に来ていただき、『このまちの昔からの食べ物絵文字:食事 給食』を題材に、3時間目に3の1、4時間目に3の2が、『食育絵文字:キラキラ授業』を行いました。
 はじめに、自分たちで調べてきた地域に伝わる昔からの料理について絵文字:お知らせ発表した後に、『しもつかれ絵文字:キラキラ』の由来について紙芝居絵文字:星で教えていただきました。みんな真剣に聞いています。
    
 お話をよく聴いていたので、山根先生の質問にもたくさん手が上がって絵文字:良くできました OKいます。しもつかれの材料の実物絵文字:重要や調理で使う『おにおろし絵文字:重要』も見せていただきました。
   
 しもつかれは、①食べ物を無駄なく使う工夫絵文字:良くできました OKがあること
        ②昔の人の願い絵文字:ハートがこめられていること
        ③栄養絵文字:キラキラが素晴らしく、健康絵文字:笑顔によいこと 
 などよくわかりました。最後に今日の学習のふり返りをしました。
  
 給食では、初午(はつうま)の日、2月14日にしもつかれが出ます。栄養満点のしもつかれ。味わって食べて、健康な体を作りましょう。

3年生のクラブ見学

 3年生が来年度に入るクラブを選ぶためにクラブ見学をしました。
 学級ごとに7つのクラブに行って4~6年生の活動の様子を見て回りました。
        
 見学する際には、礼儀正しく元気のよいあいさつをすることができました。
 楽しそうに活動する上級生を見て、「早くやりたい。」という声があがりました。

        
 ご家庭でも「どのクラブに入りたいか?」ぜひ聞いてあげてください。

3年生 いちご研究所

 10月25日(木)
 3年生は「総合的な学習の時間」に「ふるさとの仕事発見絵文字:虫眼鏡隊になろう」の学習絵文字:鉛筆をしています。今日は、栃木の特産である『いちご絵文字:キラキラ』のお仕事について学ぼうと、『いちご研究所』に校外学習絵文字:星に出かけました。初めに研究所の方から、研究所の仕事やいちごの品種・生産量などについて教えて絵文字:鉛筆いただきました。
  
 後半は展示コーナーで、いろいろないちごを使った商品を見学したり、品種による大きさ・香りを体験したりしました。
  
 「うわ~絵文字:重要大きい!!」しっかりとメモ絵文字:鉛筆をとって、研究所の仕事やいちごについて、詳しく学習することができました。 

ふれあい輪投げ⑤ 3年生

 10月24日(水)
 今日水曜日は「ロング昼休み絵文字:重要」今日は3年生が、下新田老人会のみなさんとのふれあい交流で『輪投げ絵文字:キラキラ』を楽しみました。
  
 輪投げの後には、積極的に感想を発表してくれる児童絵文字:キラキラがたくさんいました。
  
 下新田老人会のみなさん、今日はありがとうございました。

3年生がんばる!授業研究会

 10月17日(水)
 今日は5時間目に、3の1のみなさんが算数の公開授業「かけ算絵文字:鉛筆の筆算(1)」の学習に全力で絵文字:良くできました OK取り組み、校内の先生方、都賀地区の先生方、教育委員会の先生にも、そのがんばりを見ていただきました。
  
 グループで協力絵文字:良くできました OKして、条件に合った買い物ができるよう考えて、計算したり答えを確かめたりすることができました。
   
 最後には、お隣の班のホワイトボードを受け取って、お互いの班のかけ算絵文字:鉛筆の確かめ絵文字:会議もできました。進んで計算に取り組めました。がんばりましたね絵文字:良くできました OK