文字
背景
行間
学校ニュース
3年生 社会科校外学習へ!
9月20日(金)
3年生は、好天
に恵まれて、社会科校外学習
に出かけました。
最初の見学地は、ヨークベニマルです。お店の方の説明を聞いたら、さっそく店内(バックヤード)を見せていただきました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kassemba-el/wysiwyg/image/download/1/5962/small)
普段見ることのできない、「お店の裏側」にびっくり
お刺身をパック詰め
するところや野菜を並べる準備
をしているところも見せていただきました。
次はいよいよ、売り場の様子を見学
です。お客さんが買いたくなるお店の工夫を見つけ
ました。お店の人にインタビューもしました。
そして、『お買い物
タイム
』![絵文字:重要 絵文字:重要](/kassemba-el/net_commons/img/title_icon/10_020_exclamation.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kassemba-el/wysiwyg/image/download/1/5965/small)
おうちの人から頼まれた買い物
を、一人一人レジで支払いに挑戦
しました。上手にお買い物ができました。
次は、「下野国庁跡資料館」で、昔から今に残るものについてしらべました。クイズ形式で楽しく学びました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kassemba-el/wysiwyg/image/download/1/5968/small)
お弁当タイム
国庁跡でおいしく
いただきました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kassemba-el/wysiwyg/image/download/1/5971/small)
午後の見学先は「ひざつき
製菓工場」です。おせんべいを焼いているライン
を見せていただき、焼きたて
のおせんべいもいただき
ました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kassemba-el/wysiwyg/image/download/1/5974/small)
「おいし~い。
」おせんべいができていく様子
がよくわかりました。
めあてを守って、それぞれの見学先で、しっかりと見学する
ことができました。
3年生は、好天
最初の見学地は、ヨークベニマルです。お店の方の説明を聞いたら、さっそく店内(バックヤード)を見せていただきました。
普段見ることのできない、「お店の裏側」にびっくり
次はいよいよ、売り場の様子を見学
そして、『お買い物
おうちの人から頼まれた買い物
次は、「下野国庁跡資料館」で、昔から今に残るものについてしらべました。クイズ形式で楽しく学びました。
お弁当タイム
午後の見学先は「ひざつき
「おいし~い。
めあてを守って、それぞれの見学先で、しっかりと見学する
1
9
6
7
5
8
9
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。