学校ニュース

カテゴリ:3年生

3年生 プール納め!

 9月7日(金)
 合戦場小学校の水泳絵文字:冷や汗指導は、今日が今年度の最終日絵文字:星です。午前中には1・2・4年生がプール絵文字:冷や汗に入って、今年度最後の授業は5時間目の3年生絵文字:重要
   
 ちょうど太陽絵文字:晴れも出てきて、3年生の泳ぎ絵文字:冷や汗を応援してくれました。
 今年も、大きなけがなく絵文字:良くできました OK事故なく、安全に絵文字:笑顔楽しく、たっぷりと水泳絵文字:冷や汗学習をすることができました。お世話になったプール絵文字:冷や汗に感謝絵文字:ハートして『プール絵文字:キラキラ納め』をしました。

3年生 リコーダー講習会♪

 6月14日(木)
 3年生は音楽で「リコーダー奏」を学習しています。今日はオオノ楽器の大野先生を講師に、音楽室で学年合同の『リコーダー♬講習会絵文字:キラキラ』を行いました。みんな真剣にお話を聴いています。
  
 先生のすてきな音色の演奏絵文字:キラキラを聴いたら、正しい指使い絵文字:良くできました OKを教えていただきました。それではみんなも吹いて♬みましょう絵文字:笑顔
  
 最後に、クラリネット絵文字:重要の演奏絵文字:キラキラも聴かせていただきました。
  
 大野先生、ありがとうございました。優しい音色♬ですてきな演奏絵文字:キラキラができるように、練習絵文字:冷や汗していきましょうね。

3年生 校外学習へ GO!

 6月7日(木)
 好天絵文字:晴れに恵まれ、3年生が社会科絵文字:鉛筆『わたしたちの市のようすを知ろう』の校外学習絵文字:バスに出かけました。
 最初の見学先は栃木地区の『郷土参考館』と『栃木山車会館』。昔の道具を見せていただきました。「むむむ、これは何だろう?」今はほとんど見なくなった「黒電話」のダイヤル絵文字:重要にも興味津々、、、
  
 山車会館では、いろいろな山車絵文字:星やとちぎ秋まつり絵文字:キラキラの様子を学びました。
  
 続いて皆川地区へ。皆川公民館で説明絵文字:会議を聞いた後、皆川城址公園・しろやまに登って絵文字:冷や汗、展望台から市内の様子を見学絵文字:虫眼鏡しました。
  
 そしてお弁当絵文字:食事 給食、、、おいしいねえ。絵文字:笑顔
  
 午後は、大平のぶどう団地の様子を車窓絵文字:バス見学して、大中寺へ。
 大中寺の七不思議を見学しました。
   
 友達と協力して絵文字:良くできました OK行動して、見学先では一生懸命にメモ絵文字:鉛筆を取ることができました。

3年生 社会科校外学習へ

 5月15日(火)
 4月には、屋上から学校の東西南北を調べた3年生。今日は好天絵文字:晴れに恵まれた中、社会科「学校のまわりはどんな様子なの」の学習で、地域の校外学習に出かけました。
 まずは『東コース絵文字:キラキラ』で平川方面に出かけました。目印絵文字:重要になる施設や看板などを確認絵文字:虫眼鏡しながら歩きました。平川駐在署や南部地区コミュニティセンターにも立ち寄りました。
  
 後半は『西コース絵文字:キラキラ』です。東武線絵文字:電車の近くや合戦場駅にも行きました。西コースには、公園や住宅地が広がっていました。
  
 合戦場小学校のまわりは、東西で様子が違うことがよく分かりました。

3・5年生 図工の授業で

 4月24日(火)
 2時間目、3の2の教室では、図工『絵の具と水のハーモニー』の授業中。今日のめあては「いろいろな線や点のかき方をためすことができる」です。
 細いと太い絵文字:重要、濃いと薄い、ジグザグ絵文字:雷・ニョロニョロ絵文字:冷や汗・ぐるぐる絵文字:良くできました OK、、、いろいろな線の描き方絵文字:鉛筆に挑戦していました。完成したら、そーっと廊下の乾燥台に持って行きます。
  
 同じ2時間目、5の1の教室でも図工絵文字:鉛筆の授業中。今日のテーマは『春を感じて』。さすが高学年絵文字:キラキラ、集中して絵文字:良くできました OK自分の作品作りに取り組んでいました。
   
 作品の完成絵文字:キラキラが楽しみですね。

3年生 屋上から東西南北!

 4月13日(金)
 今日はとってもよい天気絵文字:晴れ。3年生が社会科の勉強絵文字:鉛筆で、屋上から学校の東・西・南・北に見えるものを調べました。
 方角を確認しながら、発見絵文字:虫眼鏡したものをワークシートに記入していきます。
 「先生!ぼくの家が見えた!」「去年行ったミツカンの工場だ!」「大きな風車が見える!」
  
 「こっちは南だよね。」「イオンの看板、発見!!」「もっと向こうには山があるよ。」
  
 友達と一緒に、たくさん見つけて、たくさんワークシートに書き込む絵文字:鉛筆ことができました。

3年生 国語「モチモチの木」豆太の気持ち

 2月28日(水)
 3年生は国語『モチモチの木』で、心に残ったことを自分のことばで表現する学習をしています。今日はその8時間目。「とうげを走っている豆太の気持ちを読み取って、豆太日記を書こう」の学習です。先生方も研修で授業を参観しました。
   
 みんなで『豆太は見た』を音読したら、個人でそしてグループで豆太の気持ちを考えて、ホワイトボードにまとめます。
  
 どのグループも協力して、自分と違う意見も尊重して、見やすくまとめています。理由をつけてわかりやすく発表することもできました。自分のことばで表現することができましたね。がんばりました絵文字:良くできました OK

3年生 珠算ボランティアのみなさんと

 2月14日(水)
 今日は3年生が算数の『珠算』の学習で、3名のボランティアさんに、そろばんでの計算の仕方を教えていただきました。1・2時間目に3の1が、3・4時間目に3の2が授業を行いました。
  
 先日4年生もお世話になったボランティアのみなさんです。玉の位置や動かし方を教えていただいて、難しい計算にも挑戦しました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

3年生 食育授業・しもつかれ

 1月26日(金)
 合戦場小学校では、都賀中学校栄養教諭の山根先生に来校していただいて、食育授業を全学年が行っています。
 今日は3年生が『このまちの昔からの絵文字:食事 給食食べ物』をテーマに、3校時に1組、4校時に2組が食育授業絵文字:キラキラを行いました。
  
 まず子どもたちがいろいろな郷土料理について調べたことを発表して、その中の『しもつかれ』について、実際に材料や調理道具を見せていただき、そのすばらしさを教えていただきました。
  
 『しもつかれ』には、昔の人の願い絵文字:ハートがこめられていること、食材を無駄なく工夫絵文字:良くできました OKしていること、栄養満点絵文字:星であることなどがよく分かりました。
 来月の給食に『しもつかれ』が登場絵文字:キラキラします。今日の授業を思い出して、かみしめて絵文字:笑顔いただきましょう。

3年生 クラブ見学!

 1月18日(木)
 今日のクラブ活動は、3年生が来年度のクラブ選択の参考にするため、『クラブ絵文字:キラキラ見学』を行いました。どのクラブでも、クラブ長さんが活動の様子を説明絵文字:お知らせし、活動を近くで見せてもらうことができました。
 「金管」         「創作」          「サイエンス」
  
 「コンピューター」     「料理・手芸」
  
 「バドミントン」      「スポーツ」
  
 どのクラブも楽しそう絵文字:笑顔! どのクラブ活動にしようかな、、、4年生になるのが楽しみ絵文字:キラキラですね。