文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
放課後に授業研究会を行いました。
10月2日(水)
今日の放課後に、5年2組の国語の授業についての研究会を行いました。本校では、表現力の育成を目指して、3年間の研究を継続していて、今年は2年目です。「自分の思いや考えをもち、意欲的に伝えるための指導の工夫」を副主題としています。
授業者の反省をもとに、本校職員と都賀ブロックの先生方でグループを作り、授業について話し合いました。
話し合ったことを全体で共有しました。その後、栃木市教育委員会の指導の先生から、指導講評をいただき終了しました。今後も、子どもたちの表現力育成のため、日々の授業改善に努めていきたいです。
1・2年生玉入れの様子です。
10月2日(水)
今日の2校時に、1・2年生が、スポフェスの種目「ジャンボリ玉入れ」の練習をしました。ダンスと玉入れを合わせた種目です。ダンスを踊ってから、玉入れになります。最初は1年生です。2年生は円を作って応援します。
玉の数を数えたら、2年生と交代します。
今度は2年生がダンスをします。
曲が終わると、2年生の玉入れです。1年生も「がんばれ」と元気に応援します。
数を数えます。
1・2年生とも終了したら、みんなで玉を片付けて退場です。1・2年生のみなさん、お互いに応援し合って練習を頑張りました。当日は、練習よりたくさん入るといいですね。
なかよし班ミーティングを行いました。
10月1日(火)
今日の業間に、後期の清掃分担を確認する「なかよし班ミーティング」を行いました。先週には、6年生が事前に準備していたので、スムーズに進行することができました。
なかよし班は全部で18班あります。このメンバーで、明日から後期の分担場所で清掃を行います。みんなで、きれいな学校になるよう、心を込めて取り組みましょう。
合小ソーランの練習をしました。
10月1日(火)
今日の1校時に、5・6年生が合同で、合小ソーランの練習をしました。来週のスポフェス2024に向けていよいよ仕上げの段階です。今回は、当日の衣装を着用して、通しでの練習をしました。
掛け声もそろって、気合いを感じます。
さすが5・6年生。踊りはもちろん、隊形変化も見せ場を意識しています。
これまでの伝統を受け継ぎ、合小魂を感じてもらえるよう、力強い演技を期待しています。
第2回係会を行いました。
9月30日(月)
今日の昼休みに、スポフェスの第2回係会を行いました。今回は、全体ではなく、打合せが必要な係のみ集まりました。放送係と準備係です。
【放送係】プログラムの各種目の担当者と放送原稿の確認を行いました。
【準備係】プログラムの各種目の担当者の確認を行いました。
いよいよ来週がスポフェスになります。5、6年生の係活動は、スポフェスの運営には不可欠です。しっかり確認をして、当日は、自信をもって取り組んでください。
全校除草をしました。
9月26日(木)
今日の業間清掃の時間に、校庭の除草を全校生で行いました。校庭の雑草は、夏休み中も含めて技能員の先生が管理してくださっていましたが、また目立ち始めたので、スポフェスの校庭整備も含めて行いました。1・2年生は、走路を中心とした石拾い、3~6年生は、場所を決めての除草です。
最後に、環境委員会の児童からあいさつがあり、全校除草は終わりました。みんなで使う校庭をみんなできれいにすることができましたね。きれいで安全な校庭で、思いっきり活動できるようふだんの清掃も意識していきましょう。
放課後にテント設営をしました。
9月25日(水)
今日の放課後に、職員作業でスポフェス用のテントを設営しました。今回は、本部側のテントですが、明日以降、児童席についても設営します。テント設営の機会の少ない若手職員の研修も兼ねて、みんなで設営しました。
ベテラン職員が慣れた手つきで骨組みを組み立てます。「これは、ここ、あれは、そこ。」声を掛け合いながら、手際よく進めていきました。
カバーを掛けてひとまず完成です。今回は1つだけ立てましたが、短時間で作業終了です。
強風対策として、脚の部分に砂袋も付けました。ここ最近はだいぶ涼しくなりましたが、まだ日差しは強いので、今年度は児童席にもテントを設置します。メールでもお知らせ致しましたが、片付けの際には、保護者の皆様のご協力をいただければと思います。可能な範囲で、よろしくお願いします。
2回目の代表リレー練習を行いました。
9月25日(水)
今日の昼休みに、2回目の代表リレー練習を行いました。今回は、校庭で実際に走ってみました。1年生からのスタートで、2・3・4年生と半周ずつ校庭を走ってバトンをつなぎ、5・6年生は1周走ります。
全体で練習内容を確認し、男子から走りました。
続いて女子が走りました。
担当の先生から、バトンパスについて修正点を確認し、次は、スピードにのったバトンパスの練習をしました。
バトンパスがレースを左右するのでしっかり練習することと、最後まで全力で走り切れるよう自主的に練習することを確認して、練習は終わりました。いよいよ来週が最後の練習です。選手のみなさん、がんばりましょう。
スポフェスに向けて係会を行いました。
9月24日(火)
今日の6校時に、5・6年生がスポフェスの係会を行いました。今回は、第1回目で、仕事内容の確認と役割分担をしました。
【放送係】
【準備係】
【審判係】
【出発係】
【賞品係】
係会は、全部で3回予定しています。当日、自主的に行動できるよう準備を頑張りましょう。
ほのぼのニュース37号
「失礼します。〇年〇組、△△です。手を消毒する液をもらいにきました。」
と、低学年の児童数名が、職員室で礼儀正しく挨拶しました。
担任先生に頼まれたようで真剣です。
「はーい。消毒液を入れるね・・・」
と答えると、だーれも容器を持っていません。
「あら、消毒液は、手のひらに入れていくかい?」
とちょっとふざけてみると、みんなで大笑い。
みんなで笑って、心がほっとしました。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。