文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
総合的な学習での訪問
4年生は、総合的な学習の時間で福祉についての学習を進めてきました。
その中の一環として、五小の学区域内にあります、栃木ケアーズひらいさんに訪問してきました。
これからの時代も福祉に関する知識や経験が欠かせません。訪問して経験しておくことで、将来につながると考えています。
訪問は、栃木ケアーズひらいさんに学校から徒歩で向かい、事前に練習したリコーダーでの合奏や合唱を発表してきました。利用者の方々とは、手遊びや紙芝居、肩たたきなどを通して交流をしてきました。
地域にある福祉に関わる施設を訪問させていくことで、福祉に対する関心を高め、支え合える社会の一員として成長して欲しいと思います。
その中の一環として、五小の学区域内にあります、栃木ケアーズひらいさんに訪問してきました。
これからの時代も福祉に関する知識や経験が欠かせません。訪問して経験しておくことで、将来につながると考えています。
訪問は、栃木ケアーズひらいさんに学校から徒歩で向かい、事前に練習したリコーダーでの合奏や合唱を発表してきました。利用者の方々とは、手遊びや紙芝居、肩たたきなどを通して交流をしてきました。
地域にある福祉に関わる施設を訪問させていくことで、福祉に対する関心を高め、支え合える社会の一員として成長して欲しいと思います。
なわとびの季節です!
空気は冷たいものの、温かい日差しの元でなわとびをがんばる一年生の光景が見られました。
リズムよく前跳びを練習している姿から、一年生らしさを感じました。
これから、なわとびの季節が続きます。
冬休みまで、あと一ヶ月です。休み中にもたくさん練習ができるように、学校でいろいろな技を覚えましょう!
おうちの方も、一緒に健康的な体作りとして、いかがでしょうか?
リズムよく前跳びを練習している姿から、一年生らしさを感じました。
これから、なわとびの季節が続きます。
冬休みまで、あと一ヶ月です。休み中にもたくさん練習ができるように、学校でいろいろな技を覚えましょう!
おうちの方も、一緒に健康的な体作りとして、いかがでしょうか?
校内持久走大会@永野川緑地公園
11月14日(水)に校内持久走大会が永野川緑地公園にて実施されました。
澄み切った空気の中で、雪をまとった男体山が見える永野川緑地公園において、1・2・3年生の低学年と4・5・6年生の高学年に分かれて行われ、約800m(1・2年)・約1000m(3・4年)・約1650m(5・6年)と距離別に取り組みました。
緊張する表情で、スタートラインに立つ児童の姿が印象的でした。
それぞれの自己ベスト記録をめざして自分と向かい合う姿がとても輝いていて、とてもいい汗をながしていました。ゴール後の達成感を一人一人感じられることで、また一回り成長できたようにみえました。
澄み切った空気の中で、雪をまとった男体山が見える永野川緑地公園において、1・2・3年生の低学年と4・5・6年生の高学年に分かれて行われ、約800m(1・2年)・約1000m(3・4年)・約1650m(5・6年)と距離別に取り組みました。
緊張する表情で、スタートラインに立つ児童の姿が印象的でした。
それぞれの自己ベスト記録をめざして自分と向かい合う姿がとても輝いていて、とてもいい汗をながしていました。ゴール後の達成感を一人一人感じられることで、また一回り成長できたようにみえました。
2年生 校外体験学習
校外体験学習で、栃木県総合科学館に行ってきました
まず、グループで館内を見学。
楽しい展示物がたくさんあり、夢中になって見学していました。
館内を見学した後は、プラネタリウムで地球の誕生について、学習しました。
たくさんの星に感動したようで、「今日の夜、本物の星を見よう。」という声がたくさん聞こえ
てきました。
午後は、おうちの方が作ってくれた美味しいお弁当を食べて、
元気に遊んで帰ってきました
第二学期始まりました!
まだまだ暑いなか、栃木第五小学校の第二学期が始まりました。
始業式では2・4・6年生の代表児童が、二学期に向けての意気込みを作文発表しました。
それから校長先生のお話がありました。
【粘り強く】と【団結】という二つの目当ての内容の講話でした。
まだ暑い中、運動会の練習に取り組む際に、健康に気をつけながらも、粘り強く取り組むことで、よい結果を得られるということ。行事がたくさんある中で、一人一人が力を合わせて取り組むことによって大きな力が生まれるということについてお話しされました。
始業式では2・4・6年生の代表児童が、二学期に向けての意気込みを作文発表しました。
それから校長先生のお話がありました。
【粘り強く】と【団結】という二つの目当ての内容の講話でした。
まだ暑い中、運動会の練習に取り組む際に、健康に気をつけながらも、粘り強く取り組むことで、よい結果を得られるということ。行事がたくさんある中で、一人一人が力を合わせて取り組むことによって大きな力が生まれるということについてお話しされました。
6年プール清掃
夏休みも後半戦に投入し、2学期に向けて準備を始める時期になりました。
6年生が二度にわたってプール清掃をしてくれました。
全校児童が楽しく一生懸命プールでの活動ができるように、夏休み中にもかかわらずたくさんの児童が参加しました。
参加した児童の中には、陸上競技の練習をしてから、そのまま清掃に参加したすばらし児童もいました!!!
丁寧に、プールの床を磨きました。汗をたくさんかきながらがんばりました。
きれいにしてくれています!!!
6年生の活躍あってのきれいなプールですよね!\^0^/!
お昼近くまで、一生懸命がんばってくれました!ありがとうございました!
二学期も少しですが、夏休み練習した成果をみせてくださいね☆
6年生が二度にわたってプール清掃をしてくれました。
全校児童が楽しく一生懸命プールでの活動ができるように、夏休み中にもかかわらずたくさんの児童が参加しました。
参加した児童の中には、陸上競技の練習をしてから、そのまま清掃に参加したすばらし児童もいました!!!
丁寧に、プールの床を磨きました。汗をたくさんかきながらがんばりました。
きれいにしてくれています!!!
6年生の活躍あってのきれいなプールですよね!\^0^/!
お昼近くまで、一生懸命がんばってくれました!ありがとうございました!
二学期も少しですが、夏休み練習した成果をみせてくださいね☆
ラジオ体操ぉぉぉぉっっ!
ラジオ体操だよっ!
7月22日(月)、ラジオ体操が実施されました。
育成会ごとに並んで、みんな元気にラジオ体操第1と第2を行いました。
いよいよ夏休みが始まり、みんなワクワク、にこにこ顔でした。
なかにはちょっぴり眠そうな顔もあったかな!?
長い長い夏休みになります。
皆さん健康に気をつけて、すてきな思い出をたくさん作ってくださいね!
7月22日(月)、ラジオ体操が実施されました。
育成会ごとに並んで、みんな元気にラジオ体操第1と第2を行いました。
いよいよ夏休みが始まり、みんなワクワク、にこにこ顔でした。
なかにはちょっぴり眠そうな顔もあったかな!?
長い長い夏休みになります。
皆さん健康に気をつけて、すてきな思い出をたくさん作ってくださいね!
臨海自然教室
5年生が海浜自然教室
に行ってきたよ!
入所式の様子です。
これからの3日間がとても楽しみ!
海浜自然の家の先生、よろしくお願いします!
まず、初日のメニューはサイクリングとニュースポーツ!
真っ青な空!風が最高にさわやかでした!
海はやっぱりちがうなあ!
これは、ヘルスバレーポール。だ円形のボールです。
さあ!もうすぐ待ちに待った食事の時間です!
みんなお行儀よく並んでいます!
大好きなメニューばかりで食べ過ぎちゃいそうです!
2日目
いよいよ海での砂浜活動です!
そして午後からは塩作り。このかまどで2時間海水を煮詰めます。
3日目のメインはプールです!
たくさん泳ぎました!フロートを使ったリレーも最高に盛り上がりました。
こうして楽しかった3日間はあっという間に過ぎてしまいました。
きっとみんなの心の中に大切な思い出となっていつまでも残る事でしょう!!
に行ってきたよ!
入所式の様子です。
これからの3日間がとても楽しみ!
海浜自然の家の先生、よろしくお願いします!
まず、初日のメニューはサイクリングとニュースポーツ!
真っ青な空!風が最高にさわやかでした!
海はやっぱりちがうなあ!
これは、ヘルスバレーポール。だ円形のボールです。
さあ!もうすぐ待ちに待った食事の時間です!
みんなお行儀よく並んでいます!
大好きなメニューばかりで食べ過ぎちゃいそうです!
2日目
いよいよ海での砂浜活動です!
そして午後からは塩作り。このかまどで2時間海水を煮詰めます。
3日目のメインはプールです!
たくさん泳ぎました!フロートを使ったリレーも最高に盛り上がりました。
こうして楽しかった3日間はあっという間に過ぎてしまいました。
きっとみんなの心の中に大切な思い出となっていつまでも残る事でしょう!!
離任式
今日,離任式が行われ,児童とのお別れをしました。
今年度は10名の先生方が転退職されました。新天地でのさらなる御活躍を期待しています。
平成24年度 修了式
今年度の修了式が行われました。
それぞれ1つ上の学年に進級します。
そして4月には新入生も入学します。
また元気な姿で会えるのを楽しみにしています。
access
0
8
0
9
6
8
7
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。