学校ニュース

2013年12月の記事一覧

プール工事第二弾

今日の夜から明日にかけて、雪が降る予報が出ている寒さの中、プールの改修工事が進んでいます。
工事をしてくださっている方々も、寒い中NEWプールのために頑張ってくださっています。
完成に向けて作業してくださっているみなさん、風邪に気をつけてください。

学校周辺のご近所のみなさま、工事はまだ続きますが、ご理解ご協力お願いします。

道路が凍ることも増えてくる季節ですので、十分に気をつけて、時間には余裕をもって行動していきたいものですね。

☆今回の写真は、五年生の児童が、安全に十分気をつけて撮影しました。

タグラグビー大会

12月14日(土)第10回サントリーカップ栃木県予選大会に参加してきました。
練習を10月中旬から始め、約二ヶ月の成果を発揮してきました。
五小としてとして3チーム編成し、各チームで予選リーグを戦いました。
結果は、各チームとも予選リーグを一位抜けできず、北関東大会につながる決勝リーグには、進めませんでした。
午後の順位リーグでは、各チームとも勝利をあげて勝つ喜びを味わっていました。

6年生は、最後になってしまいましたが、協力してチームプレイを楽しんでいました。
4・5年生は、高いレベルの中で試合を経験し、来年への課題をもつことができました。

タグラグビーを通して、友達と協力することの楽しさに気づき、横のつながりをさらに深めることができました。
大会運営及び大会参加にあたり、ご協力いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。

プール工事中m(_ _)m

12月師走になり、世間も慌ただしくなりつつあります。移動の時に、急ぎすぎると事故の元です。お気をつけください。また、おなかの風邪も流行ってきていますので、健康管理に気を配りたいものですね。

さて、ただいま五小のプールは、来年度にNEWプールに生まれ変わるために、工事をしています。大規模な工事になるため、車両の出入りや工事で発生する大きな音で地域の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、地域の協力あっての学校教育なので、ご理解・ご協力をお願いします。また、工事箇所周辺を通行する際には、ご注意ください。