学校ニュース

学校ニュース

第5回 なんだろう?探検隊


 12月に行われる予定だった第5回の「なんだろう?探検隊」ですが、インフルエンザ流行のため1月28日(土)に行われました。六地区コミュニティで民生委員の方々が作り方を丁寧に教えて下さいました。自分たちで作ったおそばはとびきりおいしかったようです。
 今年度の「なんだろう?探検隊」は今回の5回目で終わりになります。来年度は、今年度同様の内容で行う予定ですので、楽しみにしください。
 
 
 

「読み聞かせ」活動


1月17日(火)の朝の活動で、「読み聞かせ」を行いました。
1~3年の各クラスに、「あじさい」、「はなみずき」、地域のボランティアの方々に来ていただき
臨場感たっぷりに本の読み聞かせをしていただきました。
子供たちは、その本をじっと見つめ、その声に集中して聞いていました。
読書の楽しさを普段とは違う方法で感じていたようです。
高学年の「読み聞かせ」は1月31日(火)に行う予定です。
  
 
 
 

「先輩に学ぼう」


1月13日(金)に栃木西中学校の1年生18名が、本校6年生のために来てくれました。
6年生が、中学校生活や勉強に関する質問をすると適切に答えてくれました。
この学習は、6年生が中学校へスムーズに進学しできるように行っている行事です。6年生の笑顔を見ていると中学校への不安が小さくなっているのが分かりました。
 

 
 

人権について考えよう

今週は、人権週間でした。
子ども達は、人権に関する絵本の読み聞かせを聞いたり、友達の良いところ探しをしたりしました。

この日は、DVD『鬼の子とゆきうさぎ』を観て思いやりの心について考えました。


「自分も相手も幸せに過ごすためにはどうしたらよいか」を考えるよい機会となりました。

雨の日のハッピードリーム


12月1日(木)は、ハッピードリーム(縦割り班での遊び)の日でしたが、朝からの雨で校庭が使えない状態でした。
子供たちは、担当の先生の教室などで、いす取りゲームやフルーツバスケット、カルタ、トランプ、ハンカチ落としなど思い思いの遊び方で、チームの絆を深めながら楽しくロング昼休みを過ごしました。
 
 
 

あいさつ運動

11月から12月にかけて、2年生があいさつ運動当番を行っています。
昇降口前で、登校してくる児童にあいさつをします。

寒さに負けずに、元気のよいあいさつをしています。
「おはようございます!」

町たんけん

先日、2年生は、町たんけんに行きました。
訪問先の方々に快く受け入れていただき、とてもよい経験をすることができました。

「働いていて、嬉しいときは、どんなときですか。」


「こうやってお菓子はできるんだね。」



今は、町たんけんでわかったことを新聞や紙芝居などにまとめています。
どんな発表会になるか楽しみです。

さくら保育園との交流


 11月30日(水)に、さくら保育園の園児達が来校しました。2時間目の授業の様子を見てもらいました。その後、休み時間に園児達と一緒に遊んで交流しました。1年生は、遊具の遊び方を教えたり、ブランコを後ろから押してあげたり等、園児達の面倒を優しくみていました。1年生は、園児達と触れ合うことで、自分達がもうすぐお兄さんお姉さんとなる自覚を高めることができました。
    

小中一貫教育異校種交流授業


11月28日(火)の2~4時間目に、「小中一貫教育異校種交流授業」として、栃木西中学校の津久井先生にお越しいただき、6年生の算数を指導していただきました。
小学校で学習してきた算数が中学校の数学にどのようにつながっているか、分かりやすく教えていただきました。小学校の努力の積み重ねが中学校で必ず生きてくることを実感していました。

 
 

スーパーマーケット見学

今日は3年生全員で
社会科の「店ではたらく人びとの仕事」の学習で
スーパーマーケットの見学に行きました。

いつもは見られないバックルームなどを見せていただき
子どもたちも大喜びでした。

       
貴重な体験ができました。
今後の学習に生かしていきたいと思います。