文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
不審者対応避難訓練
2月14日(火)に不審者対応避難訓練を行いました。
スクールサポーターの方や栃木警察署の方にお世話になり、2年生の教室に不審者が侵入するという設定で行いました。
ぴりぴりとした緊張感の中、安全で素早い非難はどうあるべきかを教師はもちろん、子供たちも一生懸命考えて行動することができました。
今年度、地震や火事、たつまきや不審者対応の避難訓練を実施してきました。これからも安全な生活に向けて努力していきたいと思います。
なわとび検定
2月8日・9日に、なわとび検定を行いました。
この日にむけて、子どもたちは、たくさん練習を積んできました。
ペアの友達の跳んだ回数を数えます。
あや跳びが上手に跳べるようになりました。
1年生の時と比べて、できるようになった種目が増え、成長を感じました。
この日にむけて、子どもたちは、たくさん練習を積んできました。
ペアの友達の跳んだ回数を数えます。
あや跳びが上手に跳べるようになりました。
1年生の時と比べて、できるようになった種目が増え、成長を感じました。
外国語活動
今回の外国語活動のテーマは、「ボディーパーツ(体の部分)」です。
音楽に合わせて、体のいろいろな部分を触ります。
「ヘッド!」
「ショルダー!」
体を動かしながら、英語を話し、とても盛り上がりました。
体の部分を英語で覚えることができました。
音楽に合わせて、体のいろいろな部分を触ります。
「ヘッド!」
「ショルダー!」
体を動かしながら、英語を話し、とても盛り上がりました。
体の部分を英語で覚えることができました。
第5回 なんだろう?探検隊
12月に行われる予定だった第5回の「なんだろう?探検隊」ですが、インフルエンザ流行のため1月28日(土)に行われました。六地区コミュニティで民生委員の方々が作り方を丁寧に教えて下さいました。自分たちで作ったおそばはとびきりおいしかったようです。
今年度の「なんだろう?探検隊」は今回の5回目で終わりになります。来年度は、今年度同様の内容で行う予定ですので、楽しみにしください。
「読み聞かせ」活動
1月17日(火)の朝の活動で、「読み聞かせ」を行いました。
1~3年の各クラスに、「あじさい」、「はなみずき」、地域のボランティアの方々に来ていただき
臨場感たっぷりに本の読み聞かせをしていただきました。
子供たちは、その本をじっと見つめ、その声に集中して聞いていました。
読書の楽しさを普段とは違う方法で感じていたようです。
高学年の「読み聞かせ」は1月31日(火)に行う予定です。
access
0
8
1
1
9
5
6
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。