学校ニュース

「薬物乱用防止教室」と「学校保健委員会」  

 11月2日(木)に、校医の櫻井先生をお招きして、学校保健委員会を実施しました。先日行われた「ノーメディアデー」の振り返りや「生活アンケート」の結果が養護教諭から報告された後、櫻井先生から望ましい生活習慣についてお話をいただきました。
 また、先月の「薬物乱用防止教室」では、とちぎうずまライオンズクラブの皆様から、薬物の怖さや悪いことに対しては「ダメ。ゼッタイ。」という態度が大切であることを教えていただきました。
 これらの学習を通して、6年生は、自分の体を大切にしようという気持ちがより強くなりました。とちぎうずまライオンズクラブの皆様、櫻井先生、ありがとうございました。
  
     養護教諭の報告               櫻井先生のお話
 
   とちぎうずまライオンズクラブの皆様による「薬物乱用防止教室」