学校ニュース

学校ニュース

ノート・レポート 「おはなし会」を行いました

 11月14日(火)、校内読書週間の行事として、小山市読書ボランティアの会の皆様による「おはなし会」(読み聴かせ)を行いました。各クラスにお1人ずつボランティアの方がついて、それぞれ違った物語の読み聞かせをしてくださいました。生徒はみんなお話に聞き入って、物語の世界に引き込まれているかのようでした。これを機に、生徒が読書にさらに親しみ、読書の幅を広げられるとよいと思います。読書ボランティアの会の皆様、ありがとうございました。

花丸 親父の会ふれあい活動 スナッグゴルフ大会を行いました

 11月12日(日)、「親父の会」主催の秋季ふれあい活動が行われました。今回は生徒、親父の会員、教職員合わせて23名が参加し、校庭で「スナッグゴルフ大会」を実施しました。ゴルフをするのは初めての生徒が多い中でしたが、あちらこちらで「ナイスショット」が見られました。さらには「ホールインワン」も数回飛び出し、とても盛り上がりました。雲1つない青空の下、楽しい1日となりました。「親父の会」の皆様、早朝からありがとうございました。
 また、本校の「親父の会」は、長年にわたる学校支援ボランティアの功績が認められ、11月7日(火)、栃木県教育委員会より感謝状が贈呈されました。誠におめでとうございます。今後ともよろしくお願いします。

【スナッグゴルフ大会のようす】


【県教委から感謝状をいただきました】

花丸 運動公園清掃ボランティアを行いました

 11月11日(土)、栃木うづまライオンズクラブの皆様とともに運動公園の清掃を行いました。生徒は部活動単位で1・2年生が多数参加し、落ち葉掃きやごみ拾いをしました。日ごろから利用させていただいている運動公園をきれいにすることで、少しでも地域に貢献できたのではないかと思います。うづまライオンズクラブの皆様には早朝からお世話になりました。ありがとうございました。

笑う あいさつコンクール実施中!

 本校では、生徒会が中心となって、年間を通して「あいさつ運動」を展開しています。その1つの催しとして、今週から来週にかけて「あいさつコンクール」を実施しています。クラスごとに毎朝交代で校舎前に立ち、登校する生徒たちに「おはようございます。」と元気にあいさつします。どのクラスが1番さわやかで元気なあいさつができるかを競い、生活委員が審査して後日表彰します。いつも元気なあいさつが飛び交う本校ですが、特にこのコンクールの時期は朝から元気なあいさつがこだまし、気持ちよく1日を過ごすことができます。今後も「いつもさわやか明るいあいさつ」(本校生徒会「いぶき運動」の「い」)を実践していきます。

音楽 吹上地区文化祭、邦楽部が演奏を披露しました

 11月5日(日)、千塚小学校において第34回吹上地区文化祭が開催されました。ステージ発表のトップを飾り、本校邦楽部が三味線の演奏を披露しました。とても多くの地域の皆様が見てくださり、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。本校邦楽部は3日(金)には、文化会館で行われた栃木市文化祭で演奏しました。また9日(木)には、同じく文化会館で行われる栃木地区小中学校音楽発表会でも演奏する予定です。今、まさに芸術の秋、邦楽部の活躍が光っています。

グループ 防災教育推進研究発表会を開催しました

 11月1日(水)、防災教育推進研究発表会を開催し、公開授業を行うとともに、昨年から研究してきた本校の防災教育の取組や成果について発表しました。
 研究概要説明会の後に実施した公開授業は、2年生の学級活動で、学校が避難所に設定された場合、中学生として何ができるかを考えました。生徒はこれまでの防災学習で得た知識や、避難訓練、避難所設営訓練などで得た経験をもとに活発に意見を交換し合っており、共助の意識の高まりが感じられました。
 授業後に行われた研究協議では、市内から御参加いただいた多くの先生方から貴重な御意見や御感想をいただき、本校教職員にとって大変よい勉強になりました。
 御指導いただいた栃木市教委の皆様、ゲストティーチャーとして御講話くださった吹上公民館長様、御参会いただいた先生方、誠にありがとうございました。今後、ますます充実した防災教育を進めて参りたいと思います。

【研究概要説明会のようす】


【公開授業のようす】


【研究協議のようす】

キラキラ みんなの心に残った「いぶき祭」

 10月21日(土)、第25回「いぶき祭」(吹上中学校祭)が盛大に開催されました。今年も生徒が各部門に分かれ、内容の濃い、素晴らしい発表や展示を行いました。随所に生徒が主体的に活躍する姿が見られ、学校スローガンである「夢・希望・思いやり 笑顔と感動あふれる吹上中」を実現する、価値ある学校行事となりました。今日1日の思い出は、みんなの心にしっかりと焼き付いたことと思います。
 PTAや親父の会の皆様にも、売店やバザーなどで御協力いただき、この一大イベントに花を添えていただきました。御協力ありがとうございました。
 御来賓の皆様や地域の皆様にも多数御来校いただき、誠にありがとうございました。
(「フォトアルバム」のコーナーで写真が御覧いただけます。)

【和太鼓】                 【ダンス】

【演劇】                    【吹上城模型】

【モザイクアート】

音楽 クラスの絆を深めた「合唱コンクール」

 10月20日(金)、「合唱コンクール」が行われました。どのクラスもこの日のために、朝や昼休み、放課後と寸暇を惜しんで練習に励みました。練習の過程では、うまくいかないこともたくさんあり、時にはクラスで仲違いをすることもありました。しかし、本番ではクラス全員の息がぴったり合った素晴らしいハーモニーを奏でることができ、クラスの絆がさらに深まりました。
 審査の結果、1年1組「旅立ちの時」、2年2組「証」が優秀賞に、3年1組「ヒカリ」が最優秀賞に輝きました。3年1組は、11月9日(木)に栃木文化会館で行われる栃木地区小中学校音楽発表会に本校代表として出場します。

 【最優秀賞 3年1組】          【優秀賞 2年2組】

 【優秀賞 1年1組】            【全校合唱】

会議・研修 いぶき祭準備会が行われました

 10月10日(火)、第2回いぶき祭準備会が行われ、PTA各事業部ごとに売店やバザーの計画を立案、検討しました。毎年のことながら、本校の「いぶき祭」では、PTA役員の皆様のお力添えによって、この一大行事に花を添えていただいています。今年も子どもたちの活躍とPTAの協力によって素晴らしい「いぶき祭」ができるものと思います。
 PTA役員の皆様、お忙しいところお集まりいただきありがとうございました。当日もよろしくお願いします。

キラキラ いぶき祭に向けて

 2週間後の10月21日(土)には本校の学校祭である「いぶき祭」が行われます。現在、生徒は演劇・和太鼓・ダンス・展示①・展示②の各部門に分かれて、準備や練習に励んでいます。
 生徒たちは実行委員を中心に、昨年度以上によい「いぶき祭」にしようと主体的に取り組んでいるので、今年もすばらしい「いぶき祭」になることと思います。
 当日は上記の各部門の発表のほか、邦楽部の演奏、英語スピーチ、広島平和記念式典参加報告、各学年行事の思い出等の発表があります。また、バザーや売店などの催しも行いますので、保護者の皆様はもとより、地域の皆様もぜひ御来校ください。