学校ニュース

2022年10月の記事一覧

イベント 今日の給食です!

給食・食事メニュー>

ごはん 豚肉とさつまいものかりんあげ ひめきゅうりのしょうがづけ 

豆腐とわかめの味噌汁 牛乳

星豚肉とさつまいものかりんあげは、衣がカリッとしていて、甘めの蜜がからみ、とてもジューシーな味わいでした。興奮・ヤッター!

星ひめきゅうりのしょうがづけは、さっぱりとした味わいで、主菜とのバランスがとてもよかったですキラキラ

学校 歴史ある学校

普段見ていそうでも「えっ、こんなものがあったの?」と思われがちなものを紹介しますにっこり

↓↓これです重要

下都賀郡村立大宮尋常小学南校時代の校門です。

裏には、「明治8年3月研審学校創立、明治32年4月大宮尋常小学南校改称」と書かれています。

明治32年は、西暦1899年ですから、123年もこの場所に立っているのかもしれませんね。

当時のことをご存じの方(聞いたことのある方も含めて)がいらっしゃいましたら、ぜひ学校にご連絡くださいお辞儀

期待・ワクワク 穏やかな一日

大南祭が終わり、学校も穏やかな一日となりましたお辞儀

昼休みは、寒すぎず雨も降っていなかったので、たくさんの児童が外で遊んでいましたよハート

↓↓みんななかよく遊んでいますね笑う

さすが、大南っこ!!

↓↓陸上練習(ハードル走、リレー)も追い込みですねキラキラ

 

イベント 今日の給食です!

給食・食事メニュー>

ごはん ビビンバの具 もやしと小松菜のナムル 卵とわかめスープ 牛乳

星ビビンバの具は、豚肉とたけのこの食感がよく、ごはんとよく合いました。了解

星肌寒い季節になりましたね。卵とわかめのスープが心と体を温めてくれました。笑う

音楽 ALTの先生の授業です。

花丸3校時は、3年生の外国語の授業でした。外国語の授業は、ALTの先生と一緒に進めています。

星本日の学習は、What do you want?    How many? です。

  

星白い無地のTシャッに、黒板に示されている絵柄から、何がほしいですか? いくつほしいですか?とクラスのお友達と尋ね合いながら、Tシャツを作り上げていく活動です。イベント

  

星子どもたちは、積極的に、クラスメイトとコミュニケーションを図り、素敵なTシャツを作り上げていました。キラキラ

  

お祝い R4大南祭が行われました!!

10月15日(土)子どもたちが楽しみにしていた大南祭が行われました。

「オープニングセレモニー」「オンステージ」「なかよく遊ぼう『カードを探せ』」の3部門での実施でした。

晴れ「オープニングセレモニー」

オープニングセレモニーでは、校長先生からひまわりを育ててきた様子を紹介していただきました。

今までの取り組んできたことを、よく振り返ることができました。にっこり

晴れ「オンステージ」

「オンステージ」では、総合的な学習の発表(地域の素敵なところを伝える)や演奏劇、音読劇、群読、合唱と学年の良さを表現する姿が多く見られました。

晴れ希望発表・みんなで踊ろう!

晴れ希望発表

晴れ「なかよく遊ぼう『カードを探せ』」

「カードを探せ」では、なかよし班で力を合わせてカードを探す姿が見られました。

最後にキーワード「ふるさとをたいせつに」を全員で確認しました。

みんなのふるさと大南小、そして、この地域を見つめるよい機会となりました。

かわいらしい来入児のみなさんも一緒に楽しんでいましたよ。

半日開催の大南祭でしたが、子どもたちは一生懸命に練習して学んだことを発表したり、友達と協力したりして十分に楽しむことができました。

また、オープンスクールとして行われた大南祭で、来入児や保護者の皆様に大南小のよさを感じていただけたと思います。

ボランティアの方にも大変お世話になりました。

笑顔いっぱい、元気いっぱい、ふれあい学びあいの大南祭でした。にっこりにっこり

 

注意 あらら、こんなに増えちゃった!!

以前ご紹介したサボテンたちが、こんなに大きくなりました~~!と、紹介しようと思っていたら、子株がこんなことに・・・衝撃・ガーン

モンスター化していました疲れる・フラフラ

そこで、素人ですが少し調べました。

子株は、親株から切り離して挿し木をすると、増やすことができるそうですにっこり

今くらいの子株が挿し木にちょうどよい大きさみたいです了解

もし、サボテンを育ててみたい方がいらっしゃいましたら、子株を黒ポットに入れてお譲りします。ご希望の方は、学校:教頭(22-1483)まで、必要数をお知らせくださいお辞儀

 

※いちご国体で飾られていたプランターが戻ってきました。

↓↓職員玄関が、また華やかになりましたよキラキラ

音楽 【ダンスクラブ】ダンス発表「WA DA DA」

ダンスクラブでは、今日の大南祭のために

1学期から計画的にダンスの練習をしてきました星

 

みんなで話合い、今年度は、ケプラーの「WA DA DA」を踊ることになりました。

2学期に入って、曲のどこで隊形移動をするか話合い、

9月の下旬から、休み時間に集まり、練習してきましたキラキラ

それぞれの係の仕事や準備があり、忙しい中、子どもたちは今日のために一生懸命練習してきました!

 本番では、キレキレのダンスを披露することができました花丸

  

 「みんなで踊ろう」では、パプリカをみんなと一緒に楽しく踊りましたハート

ダンスクラブさん、大活躍でしたねキラキラ

 

花丸 がんばったよ!大南祭 1年生

1年生は、「くじらぐも」の音読劇を発表しました。

「これから、1年生の発表を始めます。」「気をつけ、礼。」

「おねがいします!」

星台本には、自分で「くじらぐも」の絵を描きました。

 

「1,2,3,4」子どもたちがたいそうをしていると・・・

くじらも、たいそうを はじめました。

のびたり ちぢんだりして、しんこきゅうも しました。

「ここへ おいでよう。」みんなが さそうと、

「ここへ おいでよう。」くじらも、さそいました。

 

「よしきた。くものくじらにとびのろう。」

「天まで とどけ、1,2,3。」

「もっと たかく。 もっと たかく。」

 

くじらぐもにのって みんなは、うたを うたいました。

音楽どれみの キャンディ ゆかいな キャンディ

おひさま にっこり おどりだす 音楽

星音楽の時間に歌った「どれみのキャンディ」を身振りを付けながら、楽しく歌いました。

 

「おや、もうおひるだ。」「では、かえろう。」

「さようなら。」

くものくじらは、また、げんきよく、青い空のなかへ かえって

いきました。

 

 

星緊張しましたが、1年生全員で、一生懸命発表をがんばりました。

  100点! ですね。

 

 

 

会議・研修 【3年生】地域の宝をほりおこそう!!

 

いよいよ大南祭当日を迎えました!!

調べたことを相手に分かりやすく伝えるために、

プレゼンテーションソフトを使って、資料を作りました。

ローマ字を習ったばかりで、スライド1枚作るにも大変な作業でしたが、

友達と教え合いながら、地域の素敵なところを伝えるために、頑張りました情報処理・パソコン

 

 

今日のために、子どもたちは学校でも家でもたくさん練習してきました。

お互いの発表を聞き合いながら、アドバイスを送り合い、

タブレットを操作するタイミングを確認し合い、

よりよい発表にするために、たくさん考え、グループで協力してきましたグループ

 

本番は緊張をしていた子もいましたが、友達と助け合いながら、最後までやり遂げることができ、また一段と成長することができました花丸