学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

笑う 2年生から6年生も、元気いっぱいです!!

 入学式で、新しい1年生をお迎えし、一つお兄さん・お姉さんになった2年生から6年生の子どもたち…元気いっぱいです!!

 教室では、新学期らしく、早速、係の話合いや国語・算数等の授業を行っていましたよ。
 
 
 

 令和3年度初めての給食も、「進級おめでとう」メニューでした!!おいしかったですね♪


 久しぶりの昼休みには、2・3・4年生は、校庭で元気いっぱいに遊んでいました。


 5・6年生は、昼休みに、体育館等の「儀式」の片付けをしてくれました。いつも、みんなのために働いてくれて、ありがとうございます絵文字:キラキラ

花丸 入学式がありました。

 花壇の花が咲き誇り、とてもよい天気です絵文字:晴れ
 今日、かわいい1年生が、11名入学しました。在校生のみんなも、先生たちも、楽しみに待っていました。

▼昇降口で、保護者の方と一緒に受け付けをしています。
 様々な書類の提出とともに、体調チェック表も記入いただき、ありがとうございました。
 
▼教室で、1年生が準備をしています。名前を呼ばれたら…「はい」と、元気に返事しましょうね。 

 

【入学式】体育館で、間隔をあけて座り、窓を開けて換気をしながら開会しました。もちろん、会場に入る人は全員マスクを着用しています。ご協力いただき、ありがございます。

▼新入生入場…担任の先生と一緒に、体育館に入場しました。
 
▼新入生呼名…担任の先生に名前を呼ばれると、右手をしっかり挙げて「はい」と返事ができました。
 
▼学校長式辞
 
▼祝電・祝詞のご披露
 
▼児童代表による「1年生を迎える言葉」
 
▼1年生と在校生が向かい合って、ご挨拶
 
▼新入生の退場
 

【記念写真撮影】各ご家庭お一人の撮影にご協力いただき、ありがとうございます。


【学級での様子】配付物等について、保護者の方に説明しました。


【1年生の下校】外に出て、看板のところで記念写真撮影をしていました。新しいピカピカのランドセルが、とっても似合っていますね!!
 


 土・日の過ごし方に気を付けて、月曜日は、元気に登校してくださいね!!

 本日、とちぎケーブルテレビの撮影がありました。大宮南小入学式の模様は、「情報ワイド」にて放送されます。
4月20日(火)午前9:30~
再放送:21日(水)午後1:30~ ほか
 どうぞ、ご覧ください!!

花丸 第1学期 始業式がありました。

 新任式に続いて、「令和3年度第1学期 始業式」を行いました。
【校長先生の話】
 
 令和3年度のスタートです。4つの教育目標「かんがえる子」「おもいやる子」「やりぬく子」「たくましい子」について、一つ一つどんな姿を目指すのか…という話がありました。 

▼インタビューにも、しっかり答えることができました。
  
【うきうき・ドキドキの担任発表】
 
▼「わぁい!!」歓声があがりながらの発表…みんなで拍手をしました。先生方も、話をしないときだけ、マスクを外して、顔をよ~く見せてくれました。1年間、よろしくお願いします。
 
 今日で、“チーム大南” オールスタッフ15名がそろいました。力を合わせて、子どもたちのために誠心誠意努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

【児童代表の発表】6年生と3年生…堂々と発表できました。
 
【校歌斉唱】マスクをしたまま、歌いました。


【始業式の後の、学級での様子】
 今日は、新しい教科書を含めて、配付物がたくさんあるので、短時間での作業に、大忙しでした。提出していただくものも多いので、締切までに、ご協力をお願いいたします。
 担任と子どもたちが入るようなアングルで撮影した写真です。保護者の皆様にも、伝わるといいのですが・・・

▼2年生
 
▼3年生
 
▼4年生
 
▼5年生
 
▼6年生


 
 令和3年度…自分のめあてに向かって、元気に過ごせるよう、みんなで仲よく“笑顔いっぱい”で頑張りましょう!!

喜ぶ・デレ 新任式がありました。

 令和3年度のスタートをお祝いするように、花壇のチューリップやパンジーなどの花がきれいに咲いています。
 
 「新任式」で、新しくお見えになった3名の先生方と、育児休暇から学校に戻ってこられた2名の先生方のご紹介をしました。体育館で、間隔をあけて着席して行いました。
 
【校長先生から、お一人お一人の先生方のご紹介】
 話をしないときだけ、マスクを外して、顔を見せていただきました。
   
【代表児童による「歓迎の言葉」】
  
【5名の先生方から、ご挨拶】
  
 

 5名の先生方、これから、どうぞよろしくお願いいたします。

にっこり 離任式がありました。

離任式がありました。
本校からは、6名の先生方が異動や退職により、
離任されました。

校長先生から、先生方一人一人のご紹介の後、5年生の代表の児童が、それぞれの先生方との思い出や感謝の気持ちを述べました。


そして、それぞれの先生方とかかわりの深かった児童代表から、花束の贈呈をしました。感謝の気持ちを表し、言葉も交わしました。

 
異動される先生方から、励ましの言葉やエールをいただきました。
お別れはとてもさみしいですが、新天地でのご活躍をお祈りしています。

▼態度が素晴らしいです。さすが高学年!

全校児童が間隔をあけて二列に並んで、先生方をお見送りしました。
 

6名の先生方、大変お世話になり、ありがとうございました。

笑う 桜が満開です!!

 連日あたたかい日が続いていますね。校庭の桜が満開で、そろそろ散り始めています。
 
 アシストネットボランティアの4名の皆様が、昇降口の掲示物を作りに来校してくださり、桜とチューリップなどの花でいっぱいに飾ってくださいました。
 
 いつもありがとうございます。春の明るくうきうきした気分にふさわしい昇降口になりました。

 明日は、離任式…お世話になった先生方とのお別れの式があります。寂しい気持ちでいっぱいですが、感謝の気持ちを表すご挨拶をするために、登校してくださいね。いつもとは違う時間帯の登下校になりますが、ご家族の皆様、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

笑う 春休みの間に・・・

 子どもたちのいない、春休みの学校は、静かで寂しいです。時々、学童保育「スマイルクラブみなみ」の子どもたちが校庭で遊んでいると、ちょっと賑やかですが…やっぱり、子どもたちがいてこその“学校”だなぁと、実感しています。

 そんな春休みを過ごしていますが、子どもたちがいないときだから可能になることの一つで、施設設備の修繕があり、今日も業者さんが来校し、作業してくださっていました。
【給食のダムウェーターの修繕と清掃】
 
 
【体育館のステージ吊り滑車の修繕】
 
 足場を組んでの高所作業や、専門的な技術がないとできない作業ばかりなので、時間がかかりましたが、少しずつ整ってきました。利用できるようになるまでには、もう少しかかりますが、また安全で便利に利用しやすくなります。業者の皆様、丁寧に修繕作業してくださり、本当にありがとうございました。

喜ぶ・デレ 大宮地区の女性会の皆様から…

 午後、「大宮地区女性会」の4名の皆様(黄色の上着の皆様)と、「栃木地区交通安全協会 大宮支部 女性部」の2名の皆様(赤色の上着の皆様)が来校し、新1年生への品を贈呈くださいました。
 
▼一つ一つ手作りの「愛の鈴」は、入学後ランドセルに付けて、お守りにしてください。

【贈呈いただいたもの】
・大宮地区女性会から…「愛の鈴」と「ぞうきん」
・栃木地区交通安全協会 大宮支部 女性部から…「ランドセルカバー」「6つのおやくそくの冊子」

 本日お届けいただきました「愛の鈴」「ランドセルカバー・ひも」「6つのおやくそく」については、入学式のときに、新入学児童に配らせていただき、ぞうきんは、学校の清掃等で使わせていただきます。いつも本当にありがとうございます。これからも、地域での子どもたちの見守り等、よろしくお願いいたします。

6年生の卒業写真を東昇降口に掲示しました。

 19日に卒業式を終えて、本校を巣立っていった6年生の卒業写真が届いたので、東昇降口の廊下に掲示しました。

 ご存じかもしれませんが、本校の東昇降口には歴代卒業生の写真が、ずらりと掲示されています。

 ところが、昨年度で写真を入れる額が一杯になってしまいました。
 今年の卒業生の写真をどうしようかと困っていた所、6年生児童の祖父様で、建築業をされている方とお知り合いの建具屋さんが、10年分入れられる額縁の作成と、額を架ける枠の取付を快く引き受けてくださり、本日の取付に至りました。
 新しい額の左端では、新しくOB・OGの仲間入りした卒業生の写真が後輩の仲間入りを待ってくれています。

笑う 一斉下校…明日から春休みです。

 修了式も終わり、各学級での最後の学級活動で、担任の先生から、一人一人に修了証を渡しました。片付けや掃除もして、もうすっかり、次の学年に上がる準備ができています。
 一斉下校前の、少しの時間を利用して、早めに外に出てきた子どもたちと担任の先生が、楽しそうに校庭で遊んだり、記念写真を撮ったりしていました。
 今日は、絵文字:晴れとてもいい天気絵文字:晴れで、汗をかきながら走っている子や、半袖になっている子もいましたよ!!
 
 この学年で、担任の先生と一緒に過ごすのは、今日が最後ですね。本当に楽しそうな笑顔です絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔
 

 そして、一斉下校の時刻になりました。


 明日から、楽しい春休み…体と心、両方とも健康でいられるように、感染症対策にも十分気を付けて、3月31日(水)の離任式には、また、元気に登校してくださいね。みんなの“絵文字:笑顔えがお絵文字:笑顔”を忘れずに!!

にっこり Fly for ALL 大空を見上げよう in 栃木県

 本日、12時過ぎに「Fly for ALL 大空を見上げよう in 栃木県」というイベントがあるという情報を、保護者の方からいただきました。栃木県内上空8か所に、飛行機で「ニコちゃんマーク」を描くというもので、昨日が予定日だったそうですが、雲が多かったので、予備日の今日…空は青く、きっと見えるだろうと、空を見上げる準備をしていました。

 今日はC日課なので、飛行の予定時刻が、ちょうど給食の前の「帰りの会」の時間なので、校内放送をして、みんなで空を見上げました。すると・・・

▼12時14分ごろ 南東の方角に、絵文字:笑顔「ニコちゃんマーク」絵文字:笑顔発見!!これは、「小山市」での飛行かな?? ちょっと遠いので、↓↓この写真では薄くて見えにくいかもしれませんが…肉眼では、くっきり見えた絵文字:笑顔「ニコちゃんマーク」絵文字:笑顔
 
 

▼12時16分ごろ 校舎のほぼ真上に、絵文字:笑顔「ニコちゃんマーク」絵文字:笑顔を作っているところを目撃!! これが、きっと「栃木市」の上空だぁ!!

 

 せっかくの機会なので、みんなで一緒に大空を見上げました。
▼屋上から大空を見上げて、拍手喝采!!
 
 
 
 
▼校舎北の窓を開けて、廊下から…
 
▼職員室の先生たちも、1階の窓から、空を見上げて、大喜び!!
 

 イベントの主催者の方は、「うつむきがちになる状況も多い中、ほんの数分でも空を見上げる動作によって、気分をリフレッシュし、少しでも明るい気分になってもらえたら、という想いを込めてフライトします。」と、メッセージを送っています。
 イベントを主催してくださった方へ…おかげで、とてもすがすがしい気分になりました。ありがとうございました。
 また、情報をくださった保護者の方にも、感謝いたします。ありがとうございました。

笑う おだやかな朝です。

 雲はやや多めですが、暖かくて穏やかな朝を迎えました。いつも歩いてくるはずの…そして車から降りてくるはずの6年生がいないので、改めて、6年生が卒業したこと、ぽっかりと空いた穴を実感した朝です。

 昨日の日曜日の雨で、土にちょうどよい湿り気があり、気温が高いことも加わって、桜とチューリップが、一気に開きましたよ!!

▼北門のところの桜の木…何分咲きでしょう!?
 

▼1年生の植木鉢のチューリップ…ずいぶん開きましたね。


▼花壇のパンジーは、いきいきと葉を広げ、花を咲かせています。チューリップも、伸びて、いろいろな色の花が開いてきました。
 


 本校の春のシンボルでもあるコブシは、卒業式に満開を迎え、もう、散り始めていますね。
 季節は移り変わり、もうすっかり春絵文字:キラキラ
 
 あと2日で、今年度の学年の学習が修了を迎えます絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔

花丸 晴れやかな卒業式 卒業おめでとう!!

 令和2年度 卒業式が、晴れやかに挙行されました。
 卒業生12名は全員そろって、在校生と教職員に見送られて、中学校へと巣立っていきました。
 卒業生のみ、入場と卒業証書授与のときだけ、マスクを外し、その他のところは、会場内すべて、マスク着用で行いました。
 感染症拡大防止対策のため、今年度はご来賓のご招待を自粛し、各家庭2名までのご参列にご協力いただき、式の内容もできるだけ短縮して行いましたが、地域の皆様に支えていただいて、今日を迎えられたことは、決して忘れません。本当にありがとうございました。
 
 
▲技能員の先生が、校庭の桜の枝を切って、暖かいところで数日育てて、当日の朝、ちょうど開花させて昇降口前に飾ってくださいました。

【卒業生 入場前】ちょっと緊張…ちょっとリラックス…
 
【卒業生 入場】大きな拍手で堂々と入場しました。
 
【卒業証書授与】本日のメインです。…緊張しながらも、担任の先生からの呼名に、しっかり「はい」と返事をして応え、立派な態度で証書をいただきました。
 
 
【学校長 式辞】お祝いと感謝の言葉と、一人一人の紹介がありました。
 
【祝電・祝詞披露】印刷物と、掲示にて、ご披露させていただきました。
 
【別れのことば】卒業生も、在校生も、心を込めて、呼び掛け合いました。
 
卒業生の「旅立ちの日に」は、きれいな歌声でした♪
 
呼び掛けの中で、保護者の皆様への花束贈呈がありました。
 
【卒業生の退場】感動で、涙があふれる卒業生…在校生の中にも、もらい泣きをしている子の姿が見られました。
 
【体育館での記念撮影】
このときの写真は、後でアップします。

【校庭での見送りの準備】間隔を十分とって並んでいます。
 
【お見送り】在校生が2列に並んで、拍手の中、正門までお見送りしました。
   
 6年生のみなさん、卒業おめでとう絵文字:笑顔 中学校に進学しても、大宮南小学校絵文字:学校で学んだことを生かして、自信とほこりをもって、頑張ってください。みなさんの活躍を期待しています。

笑う 卒業式の前日準備をしました。

 1年生から3年生は、今日は4時間授業で下校して、4・5年生と先生方で、5時間目に、明日の卒業式の準備をしました。
 体育館だけでなく、昇降口や廊下・階段、6年生の教室も、きれいに整えました。
 
 
  
   
 4・5年生の皆さん、進んで仕事を見つけて働いてくれて、本当にありがとうございました。頼りになる「新高学年」です。5年生は、明日もいろいろな役目がありますね。どうぞよろしくお願いします。

笑う 卒業式の練習も、大詰め…

 業間の時間の「卒業式の練習」も、大詰めを迎えています。
 予行練習の反省から、「もう少し頑張れそうかな」と思うところを練習しています。今日は、呼び掛けの一部と歌の練習をしました。
 
 
▼音楽主任の先生からの歌唱指導
 
 だいぶよくなってきましたよ。練習は、あと明日を残すだけとなりました。気持ちを高めて、大宮南小らしい、あたたかな雰囲気の式になるよう、みんなで盛り上げましょう。

病院 今朝もしっかり、手指消毒!!

 昨日に引き続き、6年生からの贈り物の「スタンド型自動消毒」が西昇降口に設置されました。朝登校するとみんな、手指消毒をしてから、上履きに履き替えています。
 自動(スタンド型)→自動(置き型)→手動と、3回消毒をしている子もいましたが…中身は、同じ消毒液なので、1回噴射で、よく乾くまでこすれば、効果は同じですよ~絵文字:重要
 
 6年生からのメッセージを読んで、さらに元気が出るようですよ!!
 
 6年生の皆さん、工夫してくれて、本当にありがとうございます。

 昨日も今日も、とても暖かい朝を迎えましたね。
▼コブシは、ほぼ満開です絵文字:キラキラもう、花びらが散り始めています。


▼校舎北の焼却炉の隣の小さな土捨て場に、技能員の先生が、「オーニソガラム」の球根を植えてくださって、芽が出てきましたよ。

 
 もう、すっかり…春ですね~絵文字:一人絵文字:ハート
 19日(金)も、今日のような天気になりますように…

笑う 6年生からの贈り物です。

 昨日体育館で、6年生への表彰を終えてから、突然6年生からの「サプライズ」で、贈り物の紹介タイムがありました。


 自動で出る消毒と、スタンドです。これで、感染症対策をしっかりして、元気に過ごしてほしいという6年生の思いが込められています。西昇降口や保健室等に設置して、大切に使わせていただきます。

 早速、今朝、西昇降口でみんなが使っていました。非接触型なので、とても衛生的ですね絵文字:キラキラ
 
 
 消毒の容器に、6年生のメッセージを貼ってくれました。6年生みんなの思いに感謝しながら、大切に使いましょうね。

にっこり 卒業式の予行練習を行いました。

 業間から3時間目にかけて、「卒業式 予行練習」を行いました。本番と同じように、入場から退場まで通してみました。
 
 

 その後、少し練習や確認をしました。放課後に、職員で話し合って、今日の振り返りをし、課題を中心に、明日からの練習を行います。立派な態度で、当日を迎えられるように、あと少し、頑張っていきましょう。

 その後、6年生だけの表彰の伝達を行いました。
 
【表彰の内容】
1 栃木市模範児童 1名
2 栃木市善行功労児童 1名
3 栃木市健康推進優良児童 1名
4 下都賀地区小学校体育連盟運動優良児童 2名
5 栃木支部栃木地区小学校体育連盟運動優良児童 2名

 おめでとうございます。いつもは、ステージの下で伝達するのですが、今日は特別に、6年生の代表児童への表彰なので、ステージの上の演題で伝達しました。全校児童と教職員から、大きな拍手を贈りました。

笑う 6年生と5年生の交流

 今日は、よく晴れて絵文字:晴れぽかぽか陽気でしたね絵文字:晴れ
 昼休みには、6年生と5年生が校庭で一緒に遊んでいました。
▼「何して遊ぼうか??」相談タイムかな!?
 
▼ドッチビーとドッジボールが複数、飛び交っていました。
 

▲みんな、とっても楽しそうな笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔

 学年ごとに、週に2回ペースで一緒に遊ぶ「6年生との交流」は、今日で最後です。6年生との楽しい思い出が、また一つ増えましたね。 

 日中はかなり気温が上がりましたが、朝晩はまだまだ気温の低い日が続きそうです。1日の寒暖差が激しいので、体調管理には、十分気を付けて過ごしましょう。
 そして、みんな元気に、19日(金)の卒業式に出席できるようにしましょうね。

花丸 足利市西宮林野火災募金

 先週は、本校児童会からの「足利市西宮林野火災募金」の呼び掛けに、たくさんのご協力をいただきまして、ありがとうございました。
 おかげさまで、3日間で15,741円集まりました。
 
 これからも、自分たちにできることを考えて行動し、いろいろなボランティアや募金活動などに協力していきましょう。