学校ニュース
学校でのできごとをお知らせします
「大南祭」の準備・練習に入りました。
朝の活動の時間に、「大南祭」の準備・練習を行いました。今年度は、コロナ禍のため、例年行っている「PTAバザー」などは開催できなくなり、午前中のみにすることになりました。またご参観者については、各PTA会員につき2名までと、制限させていただくことにしました。保護者の皆様に公開する行事が少なくなってしまいますが、どうぞご理解ください。
今日は、体育館に集まって、並び方の確認をしたり、行事の目的について話を聞いたりしました。
▼1番のりの5年生…静かに待つ態度が立派で、お手本です!!
▼間隔をあけて並び、クラスターの発生を防ぎます。
「学校行事」は、自分たちでつくるもの…大筋は先生方で話し合っていますが、細かいところは、子どもたちの意見をどんどん取り入れながら、準備を進めていきます。これから、子どもたちが主体的に取り組めるよう、いろいろなアイデアを出してもらって、一緒につくっていきたいと思っています。
▼保護者の方用の椅子を置いてみました。
当日は、オープンスクールも兼ねて行います。
※開催時間と内容を変更しましたので、ご注意ください。
《日時》令和2年10月17日(土)8:20~11:45
《場所》大宮南小 体育館・各教室
《内容》
1 開会行事
2 ステージⅠ 各学年発表
3 みんなで作ろう なかよし班ごとに製作
4 ステージⅡ 栃木市アウトリーチ事業「フルート演奏会」鑑賞
となりました。興味のある方は、学校(☎0282-22-1483)までご連絡ください。お待ちしています。
体育館や、各教室での活動になります。感染拡大防止対策として、換気をしながら、座席の配置は間隔をあけて行いますので、ステージからの距離が離れてしまいますが、ご了承ください。
今日は、体育館に集まって、並び方の確認をしたり、行事の目的について話を聞いたりしました。
▼1番のりの5年生…静かに待つ態度が立派で、お手本です!!
▼間隔をあけて並び、クラスターの発生を防ぎます。
「学校行事」は、自分たちでつくるもの…大筋は先生方で話し合っていますが、細かいところは、子どもたちの意見をどんどん取り入れながら、準備を進めていきます。これから、子どもたちが主体的に取り組めるよう、いろいろなアイデアを出してもらって、一緒につくっていきたいと思っています。
▼保護者の方用の椅子を置いてみました。
当日は、オープンスクールも兼ねて行います。
※開催時間と内容を変更しましたので、ご注意ください。
《日時》令和2年10月17日(土)8:20~11:45
《場所》大宮南小 体育館・各教室
《内容》
1 開会行事
2 ステージⅠ 各学年発表
3 みんなで作ろう なかよし班ごとに製作
4 ステージⅡ 栃木市アウトリーチ事業「フルート演奏会」鑑賞
となりました。興味のある方は、学校(☎0282-22-1483)までご連絡ください。お待ちしています。
体育館や、各教室での活動になります。感染拡大防止対策として、換気をしながら、座席の配置は間隔をあけて行いますので、ステージからの距離が離れてしまいますが、ご了承ください。
今日から通常の清掃を行います。
先日栃木市より「学校における対策マニュアル 新型コロナウイルス感染症編」の改訂版が届きましたので、その対応等について校内で検討し、学校医に相談・指導をいただきました。
それをもとに、今日から、通常の清掃活動とすることにしました。ただし、換気をよくし、マスク着用のうえ、終了後の石けんでの手洗い・うがいを徹底して行うことを、改めて指導しました。
2学期から、清掃場所が変わり、8月から約1か月、新しい清掃分担で行ってきました。特に、トイレや水回りについては、これまで教員が行ってきましたが、本日から児童による清掃も開始するので、業間の時間に、「各階のトイレ」を担当する児童を集めて、指導しました。
体調不良の場合は、担任の先生に断って清掃は行わずに休むこと、便器の掃除は、手袋をして上学年児童が担当すること等についても、確認しました。
それをもとに、今日から、通常の清掃活動とすることにしました。ただし、換気をよくし、マスク着用のうえ、終了後の石けんでの手洗い・うがいを徹底して行うことを、改めて指導しました。
2学期から、清掃場所が変わり、8月から約1か月、新しい清掃分担で行ってきました。特に、トイレや水回りについては、これまで教員が行ってきましたが、本日から児童による清掃も開始するので、業間の時間に、「各階のトイレ」を担当する児童を集めて、指導しました。
体調不良の場合は、担任の先生に断って清掃は行わずに休むこと、便器の掃除は、手袋をして上学年児童が担当すること等についても、確認しました。
運動会振替休日明け・・・みんな元気です!!
昨日は「運動会振替休日」でした。土曜日の運動会では、最後の種目で雨に濡れてしまったので、体調を崩していないか…と、心配していましたが、本日欠席なし!! 83名の児童と15名の職員が全員そろいました。すばらしいです
連休中天気がよかったので、テントの屋根もしっかり乾いたので、雨が降らないうちに・・・と、休日のうちに先生方でテントの片付けを行いました。
今日は、当初の予報と異なり、朝のうち、雨が降っていなかったので、4年生が協力して、朝礼台を移動してくれました。
突風や竜巻が発生すると、重い朝礼台をも吹き飛ばす大きな力があると聞いているので、危険のない場所(体育館の南)に運んでもらいました。
台風12号と秋雨前線の影響で、今夜にかけて、関東地方でも局地的な強風・大雨の危険性があるとのことですので、十分お気をつけください。
これからも、児童の健康と安全を第一に、努めてまいりますので、何かご心配なことがありましたら、いつでもご相談ください。
連休中天気がよかったので、テントの屋根もしっかり乾いたので、雨が降らないうちに・・・と、休日のうちに先生方でテントの片付けを行いました。
今日は、当初の予報と異なり、朝のうち、雨が降っていなかったので、4年生が協力して、朝礼台を移動してくれました。
突風や竜巻が発生すると、重い朝礼台をも吹き飛ばす大きな力があると聞いているので、危険のない場所(体育館の南)に運んでもらいました。
台風12号と秋雨前線の影響で、今夜にかけて、関東地方でも局地的な強風・大雨の危険性があるとのことですので、十分お気をつけください。
これからも、児童の健康と安全を第一に、努めてまいりますので、何かご心配なことがありましたら、いつでもご相談ください。
運動会・・・心に残る日になりました。
運動会、お疲れ様でした。
これまで、感染症と熱中症予防のため、いろいろなことに注意しながら練習してきました。短時間の開催になりましたが、心に残る、忘れられない1日になりました。
最後の種目「全校リレー」から雨が降ってきて、テントの中での閉会式となりましたが、最後まであきらめないで頑張る子どもたちの笑顔が、太陽のように感じました。
転んでも起き上がってゴールを目指す姿、力一杯友達を応援する姿、雨の中あきらめずにバトンをつなぐ姿、係の仕事に責任をもって取り組む姿…子どもたちの「いいとこ」がたくさん見つかりました。順位や勝敗にかかわらず、精一杯自分の“よさ”を発揮する子どもたちの姿に、胸が熱くなりました。その一部をご紹介します!!
【開会式】
【ラジオ体操】
【応援合戦】
【ゴールをめざせ(全学年徒競走)】
【ようい!ドン(来入児かけっこ)】
【天国と地獄】
【もちさる にげさる はしりさる】
【全校ダンス「ドラえもん」】
【一輪車パレード】
【さがせ!ラッキーカード】
【先生に挑戦!】3人のスプリンターが、かけ足自慢の体育主任にチャレンジ!!
【全校紅白リレー 2020】
【閉会式】雨が強く降ってきたので、テントの中で…
【係の仕事】に進んで、最後まで責任をもって取り組む4・5・6年生の姿…とても立派でした!!
【卒業生のお手伝い】にも、とっても助かりました。ありがとうございました。
【PTA役員さん、学年委員さん、ボランティアの皆さんによるお手伝い】本当にありがとうございました。
子どもたちを、学校を、支えてくださっているご家族の皆様に、たくさん感謝する行事となりました。“密”を避け、人と人との間隔をあけての活動でしたが、人と人との心の結びつきを実感し、とても温かい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
これまで、感染症と熱中症予防のため、いろいろなことに注意しながら練習してきました。短時間の開催になりましたが、心に残る、忘れられない1日になりました。
最後の種目「全校リレー」から雨が降ってきて、テントの中での閉会式となりましたが、最後まであきらめないで頑張る子どもたちの笑顔が、太陽のように感じました。
転んでも起き上がってゴールを目指す姿、力一杯友達を応援する姿、雨の中あきらめずにバトンをつなぐ姿、係の仕事に責任をもって取り組む姿…子どもたちの「いいとこ」がたくさん見つかりました。順位や勝敗にかかわらず、精一杯自分の“よさ”を発揮する子どもたちの姿に、胸が熱くなりました。その一部をご紹介します!!
【開会式】
【ラジオ体操】
【応援合戦】
【ゴールをめざせ(全学年徒競走)】
【ようい!ドン(来入児かけっこ)】
【天国と地獄】
【もちさる にげさる はしりさる】
【全校ダンス「ドラえもん」】
【一輪車パレード】
【さがせ!ラッキーカード】
【先生に挑戦!】3人のスプリンターが、かけ足自慢の体育主任にチャレンジ!!
【全校紅白リレー 2020】
【閉会式】雨が強く降ってきたので、テントの中で…
【係の仕事】に進んで、最後まで責任をもって取り組む4・5・6年生の姿…とても立派でした!!
【卒業生のお手伝い】にも、とっても助かりました。ありがとうございました。
【PTA役員さん、学年委員さん、ボランティアの皆さんによるお手伝い】本当にありがとうございました。
子どもたちを、学校を、支えてくださっているご家族の皆様に、たくさん感謝する行事となりました。“密”を避け、人と人との間隔をあけての活動でしたが、人と人との心の結びつきを実感し、とても温かい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
運動会実施します!!
早朝の大雨で、校庭が水たまりでいっぱいになりましたが、雨雲の動き等を確認し、実施することにしました。
朝早く、見学席を確保するために来校していた保護者の方と子どもたちに手伝っていただき、スポンジとバケツを持って、校庭の水取り作業・・・
おかげさまで、校庭は、きれいになりました。
この後も、プログラムの変更があるかもしれませんが、その都度、子どもたちの健康と安全を最優先に、判断してまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
朝早く、見学席を確保するために来校していた保護者の方と子どもたちに手伝っていただき、スポンジとバケツを持って、校庭の水取り作業・・・
おかげさまで、校庭は、きれいになりました。
この後も、プログラムの変更があるかもしれませんが、その都度、子どもたちの健康と安全を最優先に、判断してまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
栃木市産の食材たっぷり給食!
運動会を控えた17日(木)と18日(金)は栃木市産の食材をたっぷり使った給食でした。
☆☆17日(木)は、とち介ランチ☆☆
メニューは、「ミニいちご米粉パン・なすとトマトのスパゲティ・鶏肉のハーブ焼き・ゆで野菜サラダ・栃木市産巨峰ゼリー・牛乳」でした。栃木県産のいちご、トマト、栃木市産の巨峰、なす、ニンニク、もやしが使われていました。ボリュームもあり、アイスに引き続き今回のゼリーにも、かわいいとち介の姿が!見た目もお腹も大満足でしたね!
★★18日(金)は校内で話題になっていたサイコロステーキ★★
メニューは「ご飯・栃木市産牛肉のサイコロステーキ・ゆで野菜サラダ・ミネストローネスープ・牛乳」でした。献立が配られてから、児童も先生たちもこの日を楽しみにしていました!
今回の栃木市産の黒毛和牛は、樋ノ口町のタムラファームさんをはじめ、市内3箇所の生産者の方が育てた牛肉でした。
ボリューム満点の給食に大満足!運動会に向けてパワーがつきましたね!!おいしい給食を提供してくださった方々に感謝の気持ちを込めていただきました。本当にありがとうございました。
☆☆17日(木)は、とち介ランチ☆☆
メニューは、「ミニいちご米粉パン・なすとトマトのスパゲティ・鶏肉のハーブ焼き・ゆで野菜サラダ・栃木市産巨峰ゼリー・牛乳」でした。栃木県産のいちご、トマト、栃木市産の巨峰、なす、ニンニク、もやしが使われていました。ボリュームもあり、アイスに引き続き今回のゼリーにも、かわいいとち介の姿が!見た目もお腹も大満足でしたね!
★★18日(金)は校内で話題になっていたサイコロステーキ★★
メニューは「ご飯・栃木市産牛肉のサイコロステーキ・ゆで野菜サラダ・ミネストローネスープ・牛乳」でした。献立が配られてから、児童も先生たちもこの日を楽しみにしていました!
今回の栃木市産の黒毛和牛は、樋ノ口町のタムラファームさんをはじめ、市内3箇所の生産者の方が育てた牛肉でした。
ボリューム満点の給食に大満足!運動会に向けてパワーがつきましたね!!おいしい給食を提供してくださった方々に感謝の気持ちを込めていただきました。本当にありがとうございました。
前日準備…お世話になりました。
午後1時から、PTA本部役員さんと学年委員さんにお集まりいただき、前日準備を行いました。
▼PTA会長さんのご挨拶
▼テント張り、机・いす運び、表示付け、土のう作りと設置、校庭ならしなど…進んで仕事を見つけて取り組んでいただいたので、短時間で作業が終わりました。子どもたちも、よく頑張りました。
▼4・5・6年生児童が、PTAの皆様にお礼のご挨拶
▼PTA本部役員さんと学年委員さんには、明日の係分担について、打合せをしていただきました。
今日は、ご多用のところ、子どもたちのため、学校のために、ありがとうございました。明日も、お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
▼PTA会長さんのご挨拶
▼テント張り、机・いす運び、表示付け、土のう作りと設置、校庭ならしなど…進んで仕事を見つけて取り組んでいただいたので、短時間で作業が終わりました。子どもたちも、よく頑張りました。
▼4・5・6年生児童が、PTAの皆様にお礼のご挨拶
▼PTA本部役員さんと学年委員さんには、明日の係分担について、打合せをしていただきました。
今日は、ご多用のところ、子どもたちのため、学校のために、ありがとうございました。明日も、お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
明日は運動会!!
今日からまた暑さが戻りましたが、朝から子どもたちは笑顔いっぱいで登校しました。「明日は運動会」と、とても楽しみにしている様子が伝わってきます。
休み時間になると、元気いっぱい校庭に広がって遊び始めました。
▼「入場門」「退場門」の表示を、今朝先生方が脚立に上ってしてくれましたよ!!門の表示が設置されると、ますます“運動会気分”が盛り上がってきますね!!
5年生が、明日の「運動会当日」用のポスターを作ってくれていました。
他の学年も、しっかり授業に取り組んでいます。
今日は、運動会の練習はありません。もう、練習は十分してきたので、本番を待つばかりです。4時間の授業の後、連絡を済ませて、給食を食べてから、1・2・3年生は下校します。
午後1時から、PTA役員の皆様にご協力いただき、4・5・6年生児童と職員で、前日準備を行います。暑くなることが予想されますので、帽子や日焼け止め、水分補給等の対策の準備も、どうぞお忘れなく
明日は子どもたちの心に残る運動会になりますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
休み時間になると、元気いっぱい校庭に広がって遊び始めました。
▼「入場門」「退場門」の表示を、今朝先生方が脚立に上ってしてくれましたよ!!門の表示が設置されると、ますます“運動会気分”が盛り上がってきますね!!
5年生が、明日の「運動会当日」用のポスターを作ってくれていました。
他の学年も、しっかり授業に取り組んでいます。
今日は、運動会の練習はありません。もう、練習は十分してきたので、本番を待つばかりです。4時間の授業の後、連絡を済ませて、給食を食べてから、1・2・3年生は下校します。
午後1時から、PTA役員の皆様にご協力いただき、4・5・6年生児童と職員で、前日準備を行います。暑くなることが予想されますので、帽子や日焼け止め、水分補給等の対策の準備も、どうぞお忘れなく
明日は子どもたちの心に残る運動会になりますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
運動会係活動
6時間目には、2回目の係会を行いました。
どの種目も、内容が固まっているので、1回目は話し合いが中心だった係も、今日は校庭でいろいろシミュレーションしながら、準備や練習を進めました。
▼放送係
▼準備係
▼審判係
▼記録係
▼合図係
▼応援・会場係
そして、6時間目が終わると、課外活動 陸上の練習に突入です!!
子どもたちは、学校で一日中、精一杯頑張っています。家に帰ったら、入浴し清潔にしてよく温まり、どうぞゆっくり身体を休めて、また明日への力が蓄えられるよう、ご支援お願いします。
どの種目も、内容が固まっているので、1回目は話し合いが中心だった係も、今日は校庭でいろいろシミュレーションしながら、準備や練習を進めました。
▼放送係
▼準備係
▼審判係
▼記録係
▼合図係
▼応援・会場係
そして、6時間目が終わると、課外活動 陸上の練習に突入です!!
子どもたちは、学校で一日中、精一杯頑張っています。家に帰ったら、入浴し清潔にしてよく温まり、どうぞゆっくり身体を休めて、また明日への力が蓄えられるよう、ご支援お願いします。
運動会練習 パート11
朝の活動での練習は、いよいよ今日が最後となりました。
体育主任の先生から、運動会についての確認や注意についての話がありました。
教頭先生からは、当日の車での送迎や登下校のときの注意について、連絡がありました。
赤組・白組の応援団長さんが、朝礼台の上から「運動会に向けての思い」を話し、全校児童に『気合い』を入れてくれました。
練習終わりのあいさつの後には、水筒を持って、教室に戻ります。“密”にならずに、素早くできるようになりました。
片付けも、4・5年生が進んで協力して行っています。
保護者の皆様には、明日の前日準備、そして、当日の各係の補助等のボランティアに、ご協力いただき、ありがとうございます。
子どもたち同様、①“密”にならずに間隔をあけて ②マスクを外しているときは無言で ③手洗い・うがいの励行 に、ご協力くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
体育主任の先生から、運動会についての確認や注意についての話がありました。
教頭先生からは、当日の車での送迎や登下校のときの注意について、連絡がありました。
赤組・白組の応援団長さんが、朝礼台の上から「運動会に向けての思い」を話し、全校児童に『気合い』を入れてくれました。
練習終わりのあいさつの後には、水筒を持って、教室に戻ります。“密”にならずに、素早くできるようになりました。
片付けも、4・5年生が進んで協力して行っています。
保護者の皆様には、明日の前日準備、そして、当日の各係の補助等のボランティアに、ご協力いただき、ありがとうございます。
子どもたち同様、①“密”にならずに間隔をあけて ②マスクを外しているときは無言で ③手洗い・うがいの励行 に、ご協力くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
さわやかタイムに、さわやかに…
水曜日の昼休み「さわやかタイム」は、いつもの清掃がなく、長い昼休みになりますが、今日は全校児童で、運動会に向けて環境整備をしました。
▼石拾い
▼草取り
みんなで協力して、きれいにすると、気持ちよく、さわやかな気分になりますね。
技能員の先生が、何日かかけて、運動会のときに使う西門付近や、花壇周りをきれいに整備してくださいました。
校庭の半分を使って、「一輪車パレード」に出場する子どもたちが、練習中
本番まで、あと少し!! あきらめずに、堂々と頑張ってね
▼石拾い
▼草取り
みんなで協力して、きれいにすると、気持ちよく、さわやかな気分になりますね。
技能員の先生が、何日かかけて、運動会のときに使う西門付近や、花壇周りをきれいに整備してくださいました。
校庭の半分を使って、「一輪車パレード」に出場する子どもたちが、練習中
本番まで、あと少し!! あきらめずに、堂々と頑張ってね
運動会練習 パート10
朝から1時間目に、全校練習を行いました。運動会当日まで、あと少しなので、今日は全校での種目「ラジオ体操」「全校リレー」「応援合戦」の練習を行いました。
▼応援団長が、整列を呼びかけています。
【ラジオ体操】
【全校リレー】
▼「マスクを外しているときは、黙って」のルールをしっかり守ります。
▼走り終わったら、手指の消毒をして、間隔をあけて並んで待ちます。
▼結果発表…万歳も拍手も、相手への思いやりの表れですね。
【応援合戦】
▼赤組の応援
▼白組の応援
▼赤組・白組 お互いに…
【徒競走】
▼入場門に並びます。
▲あいさつもはっきりと!!
【片付け】
朝、登校してすぐに荷物の用意をして、着替えて校庭に出て練習…という流れは、少し忙しいですが、暑くならないうちに練習ができるので、ほぼ予定どおりに進められました。放課後、全職員で話し合い、明日からの練習等について検討します。
一番大切なのは、みんなの「健康・安全」です。暑さは少しおさまっていますが、まだまだ油断はできません。感染症と熱中症に気を付けるよう努めます。子どもたちも連日の疲れがたまっている様子も見られます。帰宅したら、ゆっくり休んで、よく疲れをよくとるように、ご家族のご協力をお願いいたします。
▼応援団長が、整列を呼びかけています。
【ラジオ体操】
【全校リレー】
▼「マスクを外しているときは、黙って」のルールをしっかり守ります。
▼走り終わったら、手指の消毒をして、間隔をあけて並んで待ちます。
▼結果発表…万歳も拍手も、相手への思いやりの表れですね。
【応援合戦】
▼赤組の応援
▼白組の応援
▼赤組・白組 お互いに…
【徒競走】
▼入場門に並びます。
▲あいさつもはっきりと!!
【片付け】
朝、登校してすぐに荷物の用意をして、着替えて校庭に出て練習…という流れは、少し忙しいですが、暑くならないうちに練習ができるので、ほぼ予定どおりに進められました。放課後、全職員で話し合い、明日からの練習等について検討します。
一番大切なのは、みんなの「健康・安全」です。暑さは少しおさまっていますが、まだまだ油断はできません。感染症と熱中症に気を付けるよう努めます。子どもたちも連日の疲れがたまっている様子も見られます。帰宅したら、ゆっくり休んで、よく疲れをよくとるように、ご家族のご協力をお願いいたします。
運動会練習 パート9
朝の活動で、全校ダンスの練習をしました。前回、校庭に広がって、踊る隊形づくりをしたので、今日は入場から退場までを確認しました。
先生方は、ほとんど練習をしていないので、自信はありませんが、前で踊ってくれるダンスクラブの人たちの踊りを手本に、まねをしながら一緒に踊りたいと思います。
ドラえもんの顔や、タケコプター、どこでもドアを開ける動きなど、とても楽しい振り付けです。
ポイントは、何よりも“子どもたちの笑顔”です。皆さん、どうぞお楽しみに~
先生方は、ほとんど練習をしていないので、自信はありませんが、前で踊ってくれるダンスクラブの人たちの踊りを手本に、まねをしながら一緒に踊りたいと思います。
ドラえもんの顔や、タケコプター、どこでもドアを開ける動きなど、とても楽しい振り付けです。
ポイントは、何よりも“子どもたちの笑顔”です。皆さん、どうぞお楽しみに~
Zoomの接続の研修をしました。
先週の昼休みに、Zoomの接続の確認をしたところ、画像と音声の接続が、うまくいかないところがあったので、11日(金)の放課後、学校教育課の指導主事の先生に来校いただき、ミニ研修…校長室と各教室で確認しながらご指導いただきました。
そして、昨日の放課後に、全職員でパソコン室で確認をし、各教室に接続してみました。
何とかうまく接続できたので、今度は、全校で集まれないときの集会や、“密”にならずに行うミーティングを、Zoomを使って行えます。いざというときのための準備がしっかりできました
そして、昨日の放課後に、全職員でパソコン室で確認をし、各教室に接続してみました。
何とかうまく接続できたので、今度は、全校で集まれないときの集会や、“密”にならずに行うミーティングを、Zoomを使って行えます。いざというときのための準備がしっかりできました
運動会練習 パート8
昼休みに、校庭で、「一輪車パレード」の練習をしました。これは、得点種目ではありませんが、本校ならではの、希望者による種目です。
こうして、休み時間などに進んで練習をして、頑張って上手に乗れるようになった子どもたちが、張り切ってパレードします。温かい応援をお願いします。
こうして、休み時間などに進んで練習をして、頑張って上手に乗れるようになった子どもたちが、張り切ってパレードします。温かい応援をお願いします。
自分の手洗いをもう一度確認!
1学期から呼びかけてきた「手洗い」ですが、2学期も丁寧な手洗いで感染症予防ができるよう、自分の手洗いをもう一度見直し、正しい手洗いを再確認しました。
夏休み明けの8月から、クラスごとに時間を設けて、養護の先生が学年の発達に応じて指導しました。
1年生・2年生はどのくらい洗えているのかを「手洗いチェッカー」を使って確認!
「えー!ここが洗えていない!」「しっかりできていたよ!」など楽しみながら学びました。
3年生から6年生は、今までどのくらいの時間をかけて手洗いしていたのかを確認し、どんな手洗いをすれば良いかを考えました。
「時間がない時は丁寧にできていなかったなぁ」「そういえば、爪も短くないとダメだね!」など、たくさんの気づいたことや意見が出てきました。
新型コロナウィルスだけではなく、さまざまな感染症から身を守るための「手洗い」。校内でも、こまめな呼びかけを各クラスで行っています。風邪やインフルエンザにも注意が必要な季節にも備えてこれからも丁寧な手洗いを心がけましょう!
夏休み明けの8月から、クラスごとに時間を設けて、養護の先生が学年の発達に応じて指導しました。
1年生・2年生はどのくらい洗えているのかを「手洗いチェッカー」を使って確認!
「えー!ここが洗えていない!」「しっかりできていたよ!」など楽しみながら学びました。
3年生から6年生は、今までどのくらいの時間をかけて手洗いしていたのかを確認し、どんな手洗いをすれば良いかを考えました。
「時間がない時は丁寧にできていなかったなぁ」「そういえば、爪も短くないとダメだね!」など、たくさんの気づいたことや意見が出てきました。
新型コロナウィルスだけではなく、さまざまな感染症から身を守るための「手洗い」。校内でも、こまめな呼びかけを各クラスで行っています。風邪やインフルエンザにも注意が必要な季節にも備えてこれからも丁寧な手洗いを心がけましょう!
健康診断、順調に進んでいます!
延期をしていた健康診断ですが、2学期からは視力検査、歯科検診、眼科検診を実施しました。学校医の先生方も感染症対策に十分に配慮して行ってくださいました。児童も間隔を空けて待つことや、マスクをして静かに受けることが身についてきたのでスムーズに行うことができています。
★視力検査の様子
今年度は、会場を2箇所で実施し、使い捨て斜眼子を一人一人使用しました。
★歯科検診の様子
歯科医の先生は、一人ずつ新しい使い捨てグローブを使用して丁寧に児童の歯の様子を診てくださいました。また、受けるときは一方通行にし、児童同士がすれ違うことがないようにしました。
「学年が上がっていくと磨き残しが多く見られた」と先生からお話があったので、学年に関わらず、丁寧な歯みがきを心がけましょう。
★眼科検診の様子
歯科検診同様に、検診を行いました。目に関する検査については特に校医の先生は配慮してくださったため、9月からの実施になりました。手を介して目からの感染症予防のために、受け方をよく指導してくださいました。
各検診の結果については後日配布します。また、結果配布については「診断を受けた児童のみ」通知をお配りします。通知を受け取り、再検査や治療をする際には、医療機関ごとで診療時間等が異なる場合があるので、事前に連絡をしてから受診するようお願いいたします。
★視力検査の様子
今年度は、会場を2箇所で実施し、使い捨て斜眼子を一人一人使用しました。
★歯科検診の様子
歯科医の先生は、一人ずつ新しい使い捨てグローブを使用して丁寧に児童の歯の様子を診てくださいました。また、受けるときは一方通行にし、児童同士がすれ違うことがないようにしました。
「学年が上がっていくと磨き残しが多く見られた」と先生からお話があったので、学年に関わらず、丁寧な歯みがきを心がけましょう。
★眼科検診の様子
歯科検診同様に、検診を行いました。目に関する検査については特に校医の先生は配慮してくださったため、9月からの実施になりました。手を介して目からの感染症予防のために、受け方をよく指導してくださいました。
各検診の結果については後日配布します。また、結果配布については「診断を受けた児童のみ」通知をお配りします。通知を受け取り、再検査や治療をする際には、医療機関ごとで診療時間等が異なる場合があるので、事前に連絡をしてから受診するようお願いいたします。
運動会練習 パート7
今日の練習は、閉会式。朝のうち、天気は曇りで、涼しいうちに練習ができました。
本番は、どちらが勝つか…はたまた、引き分けか…楽しみですね。赤組も白組も、最後まであきらめず、正々堂々、力一杯演技をしましょうね。
本番は、どちらが勝つか…はたまた、引き分けか…楽しみですね。赤組も白組も、最後まであきらめず、正々堂々、力一杯演技をしましょうね。
今日の給食は・・・
突然ですが、「ヤシオマス」を知っていますか?栃木県の水産試験場で品種改良されたニジマスがヤシオマスといいます。身の色が栃木県の県花「ヤシオツツジ」の花に似ていることからこの名前がついたそうです。
そんなヤシオマスが・・・今日の給食に出ました!綺麗なオレンジ色のヤシオマスが給食を華やかにしてくれていました。
★実は、今週からおかずの品数も増え、通常に戻っています!
新型コロナウィルス感染症の影響を受け、県内観光地向けに出荷されていた県産水産物の出荷量が落ち込んでいることから、小中学校の給食に無償提供されることになったそうです。高級な食材のため、通常の給食でいただくことができない食材に驚きの声が教室から聞こえてきました。
暑い中、毎日おいしい給食を作ってくださっている調理場の方々、お魚を提供してくださった方々に感謝しておいしくいただきました!ありがとうございました!
そんなヤシオマスが・・・今日の給食に出ました!綺麗なオレンジ色のヤシオマスが給食を華やかにしてくれていました。
★実は、今週からおかずの品数も増え、通常に戻っています!
新型コロナウィルス感染症の影響を受け、県内観光地向けに出荷されていた県産水産物の出荷量が落ち込んでいることから、小中学校の給食に無償提供されることになったそうです。高級な食材のため、通常の給食でいただくことができない食材に驚きの声が教室から聞こえてきました。
暑い中、毎日おいしい給食を作ってくださっている調理場の方々、お魚を提供してくださった方々に感謝しておいしくいただきました!ありがとうございました!
運動会練習 パート6
朝の活動で、「応援合戦」の練習をしました。
マスクを外して声を出す活動なので、感染のリスクへの配慮から、例年よりも間隔を広くあけて、並び替えることにしました。
赤白の応援団の児童が、意気揚々と入場してきて・・・
▼応援合戦の練習です。
▼応援団の退場です。
応援団の皆さん、短い期間に準備し、全校を盛り上げてくれて、ありがとうございます。運動会当日、大宮南小の児童みんなと、会場にいらっしゃる皆様とが一体となって、「あきらめずに頑張る」気持ちが高まるようにしていきましょう
マスクを外して声を出す活動なので、感染のリスクへの配慮から、例年よりも間隔を広くあけて、並び替えることにしました。
赤白の応援団の児童が、意気揚々と入場してきて・・・
▼応援合戦の練習です。
▼応援団の退場です。
応援団の皆さん、短い期間に準備し、全校を盛り上げてくれて、ありがとうございます。運動会当日、大宮南小の児童みんなと、会場にいらっしゃる皆様とが一体となって、「あきらめずに頑張る」気持ちが高まるようにしていきましょう