学校ニュース
カテゴリ:図書室より
図書室では…
休み時間の図書室では、図書委員さんが図書室の先生と一緒に、いろいろな仕事をしています。返却されて消毒済みの本を戻す作業や、書架の整理、スタンプカードイベントの景品作りやスタンプ押しなど…短い時間を利用して、せっせと働いてくれていて、感心します。当番ではないのに、進んで仕事を手伝ってくれている人もいて、助かっています。ありがとうございます。
今月の展示コーナーには、「青少年読書感想文コンクール」の課題図書が、並べられています。本を手に取って、中をのぞいてみて、是非読んで、読書感想文に挑戦してみてくださいね!!
東階段の踊り場の掲示板が、数日前から変わったことに、気づいてくれた人はいますか?図書室の先生が、新しく入った図書の紹介をしてしてくださいましたよ!!是非読んでみてくださいね。
今月の展示コーナーには、「青少年読書感想文コンクール」の課題図書が、並べられています。本を手に取って、中をのぞいてみて、是非読んで、読書感想文に挑戦してみてくださいね!!
東階段の踊り場の掲示板が、数日前から変わったことに、気づいてくれた人はいますか?図書室の先生が、新しく入った図書の紹介をしてしてくださいましたよ!!是非読んでみてくださいね。
1学期読書イベントやってま~す!!
現在図書室では、感染症予防対策として、学年ごとに貸し出しの曜日を決めて、“密”を防いでいます。それを生かして、週に1回は図書を借りるように勧め、読書活動の充実を図ろうと、図書委員会児童のアイディアで『読書イベント』を始めました。
今日はその2日目で、3年生の貸し出し日です。
休み時間になると、早速3年生が図書室へやって来て…
▼入り口前で返却コーナーに本を置いて、手指の消毒!!
▼どれにしようかな~!?
「あっ、○○ちゃんの好きな、□□の本、あったよ!」
▼貸し出しの手続きをする列は、しっかり間をあけて並んでいますよ!
▼これが、「スタンプカード」今週のスタンプ…ゲットしたよ!
図書室に来て、本を借りたときにスタンプがもらえます。毎週本を借りて、スタンプを全部ためると、『お楽しみ抽選会』で、すてきな景品が当たります!!
なかなか、読みたい本が見つからないときは、「今月の展示コーナー」も参考にしてみてくださいね。
▲「1年生におすすめの本」と「水辺の活動」に関する本を紹介しています。
今日はその2日目で、3年生の貸し出し日です。
休み時間になると、早速3年生が図書室へやって来て…
▼入り口前で返却コーナーに本を置いて、手指の消毒!!
▼どれにしようかな~!?
「あっ、○○ちゃんの好きな、□□の本、あったよ!」
▼貸し出しの手続きをする列は、しっかり間をあけて並んでいますよ!
▼これが、「スタンプカード」今週のスタンプ…ゲットしたよ!
図書室に来て、本を借りたときにスタンプがもらえます。毎週本を借りて、スタンプを全部ためると、『お楽しみ抽選会』で、すてきな景品が当たります!!
なかなか、読みたい本が見つからないときは、「今月の展示コーナー」も参考にしてみてくださいね。
▲「1年生におすすめの本」と「水辺の活動」に関する本を紹介しています。
図書室で、オリエンテーション
図書室では、この登校日の間に、クラスごとに『オリエンテーション』の授業を行っています。
今日の4時間目は2年生。図書事務の先生の話をしっかり聞いて、借りるとき、返すときの約束を確認しています。
新型コロナウイルス感染症対策として、貸し出しをして返却された本は、ビニールのカバーの上から消毒をして、24時間以上時間をおいてから、次の貸し出しができるようにします。皆さんも、本を読む前には石けんできれいに手を洗ってくださいね。
▼図書室には、楽しい掲示物もいっぱい!! ワクワクしますね。
▼学年ごとのすいせん図書も、読破を目指してね!
▼1年生の時に、『パスポート』をもらった人もいます。
では、ここで問題です!
本棚から、本を選んで出すときは、どこを持つのが正しいでしょうか?
もう、皆さんは、答えられますね!?
▼背表紙の角に指をかけて引き出そうとすると、背表紙がこわれてしまって、修理しても直せなくなってしまうので…
▼本の真ん中あたりを、しっかりはさんで取り出してくださいね。そうすると、本が傷みません。
最後に、図書室を出るときにも必ず手指の消毒をしてくださいね。
▲前後の間隔をこのぐらいあけて…『ソーシャルディスタンス』を守って!!
今日の4時間目は2年生。図書事務の先生の話をしっかり聞いて、借りるとき、返すときの約束を確認しています。
新型コロナウイルス感染症対策として、貸し出しをして返却された本は、ビニールのカバーの上から消毒をして、24時間以上時間をおいてから、次の貸し出しができるようにします。皆さんも、本を読む前には石けんできれいに手を洗ってくださいね。
▼図書室には、楽しい掲示物もいっぱい!! ワクワクしますね。
▼学年ごとのすいせん図書も、読破を目指してね!
▼1年生の時に、『パスポート』をもらった人もいます。
では、ここで問題です!
本棚から、本を選んで出すときは、どこを持つのが正しいでしょうか?
もう、皆さんは、答えられますね!?
▼背表紙の角に指をかけて引き出そうとすると、背表紙がこわれてしまって、修理しても直せなくなってしまうので…
▼本の真ん中あたりを、しっかりはさんで取り出してくださいね。そうすると、本が傷みません。
最後に、図書室を出るときにも必ず手指の消毒をしてくださいね。
▲前後の間隔をこのぐらいあけて…『ソーシャルディスタンス』を守って!!
学校図書館のマナー
最近図書室でのマナーが乱れてきています。
みんなが気持ち良く本を読むためにも、ひとりひとりがマナーを守って利用するようにしましょう。