学校ニュース

学校でのできごとをお知らせします

笑う 午前中の授業風景から

お知らせ午前中の授業風景の一コマひらめき4年生は、国語の学習で、同音異義語の学習をしていました。鉛筆「機会or機械?!」「意外or以外?!」等々、実際の文を例にして、区別していましたよピース言葉の学習音楽楽しいですね。イベント

     

記念日6年生では、『卒業までのカウントダウン』が始まっているのですね。うれし泣き

王冠6年生の皆さん、ぜひ『有終の美喜ぶ・デレ』を飾ってくださいね。キラキラ

期待・ワクワク 今週は、清掃強調週間です!

お知らせ今週は、清掃強調週間です。イベント6年生に感謝の気持ちを込めて、きれいで整った学校で卒業してほしいと願いながら年度末の清掃に取り組んでいます。笑う子どもたちは、自分の役割を自覚して花丸一生懸命清掃をしています。王冠その姿に感動しています。キラキラ

        

 

イベント 今日の給食です。

<メニュー給食・食事

コッペパン りんごジャム 鶏肉と野菜のクリーム煮

カレーコールスローサラダ 牛乳

 

星きゃべつには、ビタミンUという栄養素がありイベント別名キャベジンとも言われています。笑う胃や腸の働きを整えるので、お薬にも配合されています。眼鏡野菜の力は、すごいですね。キラキラ

イベント 6年生が国府南小と外国語の授業交流<第3回目>を行いました。

王冠本日、6年生が国府南小と外国語の授業交流<第3回目>を行いました。イベント

星今回は、最終<3回目>でした。笑う2回の学習を積み重ねているので、3回目は、英語でのコミュニケーションもVery Good !花丸今回の活動は、Excellentでした。王冠6年生にとっても大きな自信になったことでしょう。キラキラ

           

イベント アシストネットボランティアの皆さんにお世話になりました。<5年生家庭科ミシン学習>

お知らせ5年生が家庭科の時間に、ミシンの学習に取り組みました。にっこりミシンを使ってエプロンを作成します。音楽アシストネットボランティアの方に丁寧にアドバイスいただき、本縫いや返し縫い等、エプロンの紐を通す部分を縫い上げることができました。花丸長時間にわたってご指導いただき、本当にありがとうございました。イベント今後ともよろしくお願いいたします。キラキラ

           

 

喜ぶ・デレ ボランティア感謝の会を実施しました。

お知らせ本日、日頃大変お世話になっております笑う学校運営協議会委員の皆様、スクールガードリーダー様、本校アシストネットの皆様、ふれあいクラブの皆様等、皆々様への感謝の気持ちを伝えさせていただきたくハート『ボランティア感謝の会』を開催しました。イベント今回は、ボランティアの皆々様を代表して、3名の方にお越しいただきました。期待・ワクワク

星代表児童が1年間の感謝の気持ちをお伝えし、プレゼントを贈呈いたしました。喜ぶ・デレそして、全校児童による歌のプレゼントをさせていただきました。音楽

星最後に、ボランティアの代表の方よりお一人お一人ご挨拶をいただきました。記念日

ひらめきこれからも様々な場面でお世話になります。笑う今後ともどうぞよろしくお願いいたします。キラキラ

       

キラキラ 今日の昼休みは、『節分イベント』!!

イベント今日の昼休みは、「さわやかタイム」として、縦割り班で遊んだり、児童会で遊びを企画して、全校児童で遊んだりする時間です。笑う昼休みの時間も通常より15分長く設定しています。音楽

星今回は、子どもたちが企画した『節分イベント』です。イベントかごを背負った鬼が校庭の円の中を動き回ります。ニヒヒおにが背負ったかごに、玉入れの球を投げて入れていきますよ。体育・スポーツ全校児童で、なかよし班が赤白に分かれて行います。ひらめきさて、勝敗の行方は興奮・ヤッター!そして、鬼を追い払って、大宮南小に福を呼び込めたでしょうか?!事前の準備から当日の運営まで、計画図書委員の皆さん、大変ありがとうございました。笑うとても楽しい時間でしたよ。キラキラ

                    

花丸最後までしっかり後片付け喜ぶ・デレ本当にありがとうございます。キラキラ

イベント 今日の給食です。

<メニュー給食・食事

ごはん チキンカレー 野菜ソテー

牛乳 ヨーグルト

 

星カレーは、給食の定番メニューですね。イベント今日もおいしくいただきました。笑うありがとうございました。キラキラ

薬物乱用防止教室

栃木警察署生活安全課の方をお招きして、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました会議・研修

まずは、DVDを観て薬物が体に及ぼす影響を学びました情報処理・パソコン

次に「もし、友達に薬物を使ってみるよう誘われたらどうする?」という場面をロールプレイングで体験しました。警察署の方が友達役でしつこく薬物に誘いますが、きっぱりと断ることができました了解花丸

  

薬物の標本は本物そっくりのものを見せてもらいました。中には、カラフルな粒や絵が描いてあるものがあって、一見危険なものと感じないようにしてあり、6年生はとても驚いていました戸惑う・えっ

最後にインターネットの使い方についてお話しをいただきました。インターネットの使い方を間違えると薬物だけでなく、犯罪に巻き込まれる可能性があります。インターネットやSNSの使い方については、家の人と相談し、使い方についての約束を守ることが大切です携帯端末

これからも、薬物は「ダメ、ゼッタイ!」と言える強い心と信頼し合える仲間づくりが大切ですねグループキラキラ

  

イベント 今日の給食です。

<メニュー給食・食事

ごはん とりのねぎみそやき しもつかれ

にら玉汁 牛乳

 

星しもつかれは、栃木県の郷土料理です。にっこり初午という日に、わらを束ねて作った「わらつと」に入れて、稲荷神社に供えます。グループ正月からの食材を大事に使い、また、冬場の栄養摂取や保存性に優れた先人の知恵がつまった料理といえます。イベント給食のしもつかれは、食べやすく作られていますよ。キラキラ

イベント 今日の給食です。

<メニュー給食・食事

ごはん えびしゅうまい すき焼き風煮

ブロッコリーのおかか和え 牛乳

 

星今日の豚肉は、栃木農業高校の生徒が育てた豚のお肉です。家庭科・調理ねぎは、『天ゆき物語』という名前の栃木市都賀町産のねぎです。イベントアドバンスという会社からプレゼントしてもらいました。喜ぶ・デレ今週もおいしい給食をありがとうございました。キラキラ

イベント 学校保健委員会を実施しました。

お知らせ本日、学校保健委員会を実施しました。ひらめき5、6年児童と教職員が参加しました。期待・ワクワク

星今年度のテーマは、『お口の健康(歯周病予防)』についてです。イベント

星会の始めに、健康ボランティア委員会の6年生児童が歯科検診の結果から見える本校児童の傾向について発表してくれました。会議・研修

星発表を受けて、学校歯科医の先生から『みがき残しと歯肉炎について』の講話をしていただきました。喜ぶ・デレ具体的な歯磨きの仕方を教えていただく等、大変有意義な時間となりました。花丸学校歯科医の先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。キラキラ

       

 

 

イベント 今日の給食です。

<メニュー給食・食事

ごはん いかの生姜焼き ピリ辛肉じゃが

かき玉汁 牛乳

 

星生姜には、血液の流れをよくする働きがあり、冷え性の改善にもなります。笑う寒い時季にぴったりの食品ですね。キラキラ

期待・ワクワク 授業参観、学級懇談会、新旧PTA役員会、大変お世話になりました。

お知らせ本日、授業参観、学級懇談会、新旧PTA役員会が開催されました。イベント晴天にも恵まれ、晴れ無事開催できましたことに、改めて感謝申し上げます。笑うお忙しい中、お越しいただき、本当にありがとうございました。キラキラ

王冠また、日頃より、本校のPTA活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。喜ぶ・デレ今年度で任期を終えられる本部役員の方や今年1年間お務めくださった学年委員の皆様に改めて感謝申し上げます。花丸本当にありがとうございました。キラキラ

<授業参観の様子ですイベント

【1年生ひらめき道徳『はしのうえのおおかみ』】

   

【2年生ひらめき道徳『黄色いベンチ』】

   

【3年生ひらめき総合的な学習の時間『みんながくらしやすいまちに』】

   

【4年生ひらめき総合的な学習の時間『みんながくらしやすいまちに』】

    

【5年生ひらめき総合的な学習の時間『世界のことを知ろう』】

   

【6年生ひらめき総合的な学習の時間『ぼくたち私たちの6年間』】

      

<学級懇談会の様子ですイベント

     

<PTA新旧役員会の様子ですイベント> 

   

 

イベント 今日の給食です。

<メニュー給食・食事

ごはん そぼろ丼の具 厚焼き卵

具だくさん味噌汁 牛乳

 

星卵は、体内で作れないアミノ酸をバランスよく含んでいて了解良質なタンパク質が豊富です。イベント厚焼き卵にしてもとてもおいしいですね。笑う具だくさん味噌汁は、野菜等の具がたっぷりで、しあわせな気分になりました。キラキラ

 

イベント 本校の掲示物だより(2/7付)

お知らせ大宮南小学校の廊下や階段等の掲示物を紹介します。笑う本日は、授業参観です。イベント学校に来校の際は、ぜひ子どもたちの作品や掲示物をぜひご覧ください。キラキラ

王冠もちろん、教室の中の児童の作品や掲示物なども、ぜひご覧くださいね。ハート

                   

ぼく、わたしのたん生(2年生)

2月5日に2年生で「ぼく、わたしのたん生」についての授業を行いました記念日

2年生は生活科で自分の成長について振り返っています。1年生の時と比べて「九九ができるようになったお祝い」「なわとびが跳べるようになった興奮・ヤッター!」などたくさんのことができるようになりました。そして、今回は生まれる前の勉強をしましたキラキラ

授業では、お腹の中の赤ちゃんは誰から生まれ、どのように成長するのかを勉強しましたひらめき

  

お腹の中の赤ちゃんの映像をを見せると子どもたちから「かわいいハート」「もっと見たい興奮・ヤッター!」と声が上がりました。

また、赤ちゃん人形の抱っこ体験も行いました。最初はとまどっていましたが、赤ちゃん人形を抱っこするとみんなにこにこと優しい笑顔になりましたハート喜ぶ・デレ

   

星みんなひとりひとりが大切な存在です王冠これからも、自分もお友達も大切に過ごしましょう笑う