給食コーナー

給食コーナー

花丸 今日の給食です。

◎今日の給食です。【10月12日(火)】
〈メニュー〉ごはん 牛乳 ビビンバの具 ナムル 春雨スープ

☆ほうれん草には、血を作る働きのある鉄、銅、葉酸がたっぷり含まれているので、貧血予防に効果のある野菜です。今日は、手作りのドレッシングであえて、ナムルにしました。

花丸 今日の給食です。

◎今日の給食です。【10月11日(月)】
〈メニュー〉コッペパン ツナサンドの具 牛乳 ワンタンスープ りんごのジュレポンチ

☆今日のデザートは、りんごのジュレと果物を使ったものです。「1日1個のりんごは、医者を遠ざける」ということわざがあるように、りんごは、ビタミンCが豊富な果物です。ジュレとは、フランス語でゼリーのことです。

花丸 今日の給食です。

◎今日の給食です。【10月8日(金)】
〈メニュー〉【目の愛護デー】
ごはん 牛乳 鶏肉の唐揚げ ひめきゅうりとキャベツの昆布漬け なまあげの味噌汁 ブルーベリーゼリー


☆10月10日は、目の愛護デーです。ブルーベリーに多く含まれるアントシアニンには、目に良い栄養素がある言われています。また、目にいいと言われるビタミンAを多く含む緑黄色野菜もたくさん摂るようにしましょう。

花丸 今日の給食です。

◎今日の給食です。【10月7日(木)】
〈メニュー〉米粉パン 牛乳 ツナマヨオムレツ スパゲティーミートソース フレンチサラダ

☆栃木県産の米粉を使った米粉パンです。米粉を使ったパンは、もちもちした食感が楽しめます。香りの良い米粉パンを味わって食べましょう。

花丸 今日の給食です。

◎今日の給食です。【10月6日(水)】
〈メニュー〉ごはん 牛乳 肉じゃが 手作りじゃこふりかけ 大根の味噌汁

☆10月は、食品ロス削減月間です。まだ食べられる食品を捨ててしまうことを「食品ロス」と言います。日本には、「もったいない」という言葉があり、食べ物を大切にしてきました。食品ロスを減らすために、自分たちにできることを考え、実践してみましょう。