日誌

学校ニュース

歯科保健教室

 6月6日(木)、学校歯科医さんを講師にお招きして、1年生から3年生を対象に歯科保健教室を実施しました。

 最初に、学校歯科医さんから歯についてお話をしてくださいました。乳歯の奥に6歳前後に生えてくる永久歯「6歳臼歯」について学びました。

学校歯科医さん「6歳臼歯」について教えていただきました

 磨きにくい歯でもあるので、しっかりブラッシングしないといけないことを教えていただきました。

 次に、歯の汚れ「プラーク」について教えていただき、汚れの染め出しを行いました興奮・ヤッター!

 口をゆすいだ後、赤く染まったところの確認です。磨き残しは無いかな…?

 最後に、上手なブラッシングの方法を教えていただきましたキラキラ

 歯ブラシを鉛筆のようにもって時間をかけて小さく磨くと汚れがよく落とせることを学びました。

 毎日しっかり歯を磨き、「8020」(80歳になっても20本以上自分の歯を保とう)を目指しましょうピース