文字
背景
行間
学校ニュース
2021年2月の記事一覧
3年 クラブ見学
2/18に3年生は、クラブ見学を行いました。
クラブは4年生から6年生で行っていますので、進級する前に自分で入るクラブを選ぶための見学をしました。
クラブ長さんがそれぞれのクラブの活動を分かりやすく説明してくれたおかげで、3年生はますますクラブへの興味が高まりました。
6年 家庭科
6年生は、家庭科でエコバッグを作っています。
教材の布に仮縫いをして、いよいよミシンを使っての縫製に入りました。
慎重に丁寧に作成していました。
普段から使えそうなしっかりした出来栄えです。
1年 英語
2/17に1年生は今年度最後の英語の授業を行いました。
「えいごでからだをうごかそう」というめあてで、「Simon says」というゲームをしました。
「stand up」「sit down」「hands up」「hands down」などを聞き分けて楽しそうに体を動かしていました。
委員会活動 最終日
昨日(2/17)は、委員会活動の最終日でした。
コロナ禍のため思ったように活動できないこともありましたが、5,6年児童は担当教員の指導のもと自分たちで考え、学校のため、後輩のため責任をもって1年間活動してくれました。
来年度新しい組織になっても、今の伝統を守ってほしいと思います。
5年 理科
5年生は理科で「電流と電磁石」という単元を学習しています。
理科の教材セットを使って、まずはコイルを作成します。
銅線を何度もきれいに巻くのは、根気とコツがいります。
どの児童も集中してコイル作りをしていました。
第3回 学校運営協議会
2/15に今年度最後となる第3回学校運営協議会を開催しました。
今回は、2学期からの学校の様子をお知らせした後、学校評価まとめ、令和3年度の学校経営方針案について説明させていただきました。
学校運営協議会の皆様のご理解を得ることができ、大変うれしく心強く思っております。
1年 図工
1年生は、図工で木版画の基礎となるシール型の版画に挑戦しました。
好きな色のシールをアイデアいっぱいに切り取って台紙に貼っていきます。
全て貼り終わったら、全体に水をたっぷり含ませて版画用紙に写し取ります。
1年生は、仕組みを理解して作品作りを楽しんでいました。
予告なし避難訓練
2/12に避難訓練を行いました。
今回は、事前に児童には知らせず、いつ避難訓練をするのか分からない状態で行いました。
実際には、昼休みが終わり清掃のため各場所で整列をしているタイミングで避難の放送を入れました。
学年もばらばらで、担任のいない状況での避難だったため、今後に生かすべき反省点が見つかりました。
安全に素早く避難できるよう今後も指導を続けたいと思います。
2年 体育
2年生は体育でドッジボールをしました。
普段とは変えて、ボールをラグビー型の柔らかいもので行っていました。
ボールが掴みづらく投げづらいこと、ボールが落下した時どこに転がるか分からない面白さなど、今までと違ったドッチボールの楽しさを味わっていました。
3年 保健
3年生は、保健で体や衣服をきれいにすることについて学習しました。
担任の他、養護教諭も指導に当たりました。
体を清潔にする理由を考えたり、手を洗う際に洗い残しが出やすい場所を知る実験をしたりしました。
下着の着用と交換などの学習もしました。
コロナ禍ですので、例年に増して清潔にする大切さを感じていました。
バナー
1
3
3
9
2
2
6
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。