文字
背景
行間
2022年7月の記事一覧
1年 おおきなかぶ(劇)
1年生は国語で物語「おおきなかぶ」を学習してきましたが、そのまとめとして劇にして発表会をしました。
3つの班に分かれ、それぞれの班ごとにナレーターやおじいさん役、おばあさん役などに分かれて行いました。
体育館のステージという特別な場所でどきどきしたことと思いますが、どの児童も自分の役割をしっかりこなすことができました。
また、友達の演技を見た感想を発表しましたが、「とても上手でした。」「すごかったです。」など、お互いに認め合う言葉がたくさんあり、お互いを高め合う場になっていました。
1学期最後の委員会
7/7に今学期最後の委員会活動を行いました。
常時活動は、この後も続きますが、6時間目に行うのは1学期最後になります。
各委員会とも、振り返りをするとともに2学期に向けて、話合いや当番表の作成などをしました。
委員会によっては、掲示物を作ったり、各クラスの状況を調べたりしている児童もいました。
本校の高学年は、いつも真面目に責任をもって活動しています。
2年 くっつきマスコット
2年生は、図工で「くっつきマスコット」という教材を使って、作品つくりを楽しみました。
カラフルな紙粘土をつなぎ合わせて形作り、その後、磁石を使って更に粘土同士をつなぎ合わせます。
磁石の使い方によって、作品に個性的な変化が現れます。
発想豊かに、個性豊かに様々な作品が出来上がりましたが、作品を楽しそうに作る姿が何より素晴らしい時間でした。
2年 町たんけん発表
2年生は、生活科の学習として校外学習に行ったことを新聞や紙芝居などにまとめてきましたが、いよいよクラスで発表となりました。
いちご研究所やタカ食品、大島トマトハウス、大晃重機、惣社駐在所に行って発見してきたことを、絵に書いたり文でまとめ発表しました。
直接見学できたこと、直接働いている方に話を聞けたことがとても勉強になっていることが分かる発表でした。
見学にご協力いただいた施設の方々に改めて感謝申し上げます。
3年 車で実験
3年生は、理科「風とゴムの力のはたらき」の学習として、作った車の模型で実験をしました。
前時までに「風が強いときの方が車の動く距離が長い」ことを発見しましたが、今回は動力のゴムを伸ばす長さによって動く距離が変わるのかを実験しました。
自分の車が動いた距離を床の木目を数えることで比較していました。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。