学校ニュース

2020年12月の記事一覧

3年 社会


3年生は社会で、「安全なくらしを守る人々の仕事」を学習しています。
その一つとして、まずは、学校の防火施設を調べていました。
学校には、火災報知器、煙探知機、消火栓、防火シャッターなど様々な施設や機器がありますが、地図にその位置や数を書き込んでいました。
  

2年 道徳研究授業


12/3に2年1組で、道徳の研究授業を行いました。
授業者の花田先生は、東陽ブロックの道徳部会長でもあります。
「おへそのあな」という資料を使って、命の大切さを学ぶ授業でした。
温かなクラスの雰囲気の中、子供たちは生まれ来る命の尊さについて、自分の成長や自分の家族の思いを想像しながらしっかりと学び合っていました。
  
 

修学旅行


12月1日、2日に6年生は福島県に修学旅行に行きました。
寒さが心配されましたが、全員が元気に2日間活動できました。
友達との「和」を大切にし、感謝する心を常に持ち続けて行動していました。
(フォトアルバムに他の写真も掲載していますので、そちらもご覧ください)

 
福島県の歴史や自然を堪能しました。(日新館・檜原湖)

 
豪華なホテルと食事を満喫

 
体験や買い物も楽しい思い出