文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
運動会に向けて①
5月21日(月)
いよいよ今日から、運動会に向けての練習が始まりました。
今日のめあては「自分の立ち位置が分かる」です。きちんと整列した後に、ラジオ体操の隊形に広がって、位置の確認をしました。基準となる1年生も元気よく「はい。」の返事ができました。
練習の最後はみんなで協力して『石拾い』。運動会の会場をきれいに整えました。
開・閉開式で仕事を担当している高学年は、この時間を使って、自分の動きを確認・練習しました。
運動会に向けて元気に過ごせるよう、しっかり食べて・しっかり休養、生活のリズムを整えていきましょう。
いよいよ今日から、運動会に向けての練習が始まりました。
今日のめあては「自分の立ち位置が分かる」です。きちんと整列した後に、ラジオ体操の隊形に広がって、位置の確認をしました。基準となる1年生も元気よく「はい。」の返事ができました。
練習の最後はみんなで協力して『石拾い』。運動会の会場をきれいに整えました。
開・閉開式で仕事を担当している高学年は、この時間を使って、自分の動きを確認・練習しました。
運動会に向けて元気に過ごせるよう、しっかり食べて・しっかり休養、生活のリズムを整えていきましょう。
クラブ活動 始まりました!
5月17日(木)
合戦場小学校には、7つのクラブ活動があり、4・5・6年生の児童が自分の取り組みたい活動に参加しています。
「調理・手芸」 「パソコン」 「サイエンス」
「創作」 「金管」 「スポーツ」
「バドミントンクラブ」には、今年もアシストネットボランティアの篠原先生が来てくださり、技術指導をしていただいています。
次回のクラブ活動は、来週24日(木)です。楽しみですね。
合戦場小学校には、7つのクラブ活動があり、4・5・6年生の児童が自分の取り組みたい活動に参加しています。
「調理・手芸」 「パソコン」 「サイエンス」
「創作」 「金管」 「スポーツ」
「バドミントンクラブ」には、今年もアシストネットボランティアの篠原先生が来てくださり、技術指導をしていただいています。
次回のクラブ活動は、来週24日(木)です。楽しみですね。
キラキラ1年生集会
5月17日(木)
今日は2時間目~集会タイムの時間に、児童会主催の1年生を迎える会『キラキラ1年生集会』を行いました。2~6年生は、1年生が楽しく過ごせるようにと、今日までに計画を立てたり、プレゼントを分担して作ったり、会場を飾り付けたり、心をこめて準備してきました。
4年生のもっているアーチをくぐって、1年生が6年生と手をつないで入場です。児童代表の「お迎えのことば」に続いて、、、
なかよし班の友達と『名刺交換』です。「よろしくお願いします。」
みんなとってもうれしそう。
次は、なかよし班ごとに丸くなって、『合戦場小クイズ』です。Q7「校歌の2番のはじめは、『輝く青空』である。」Q9「1年生は全員あわせて48人である。」Q14「合小の給食、水曜日はパンの日である。」など、班で相談してカードをあげました。(正解はニュースの最後に)全問正解の班がたくさんありましたね。
次のゲームは『じゃんけん列車』だんだんと列車が長くなって、最後は3人の先頭さんに大きな拍手を送りました。最後に1年生に、メダルと「校歌入りしおり」のプレゼントを渡しました。みんなじっくり見ています。最後に、みんなで校歌♪も歌いました。
心温まる、『キラキラ』な集会になりました。これからも、みんなもっと仲良くなって、すてきな合戦場小学校にしていきましょう。
クイズの正解
Q7「よろこびあふれる」です。 Q9「51人」 Q14 みなさん、分かりましたか?
今日は2時間目~集会タイムの時間に、児童会主催の1年生を迎える会『キラキラ1年生集会』を行いました。2~6年生は、1年生が楽しく過ごせるようにと、今日までに計画を立てたり、プレゼントを分担して作ったり、会場を飾り付けたり、心をこめて準備してきました。
4年生のもっているアーチをくぐって、1年生が6年生と手をつないで入場です。児童代表の「お迎えのことば」に続いて、、、
なかよし班の友達と『名刺交換』です。「よろしくお願いします。」
みんなとってもうれしそう。
次は、なかよし班ごとに丸くなって、『合戦場小クイズ』です。Q7「校歌の2番のはじめは、『輝く青空』である。」Q9「1年生は全員あわせて48人である。」Q14「合小の給食、水曜日はパンの日である。」など、班で相談してカードをあげました。(正解はニュースの最後に)全問正解の班がたくさんありましたね。
次のゲームは『じゃんけん列車』だんだんと列車が長くなって、最後は3人の先頭さんに大きな拍手を送りました。最後に1年生に、メダルと「校歌入りしおり」のプレゼントを渡しました。みんなじっくり見ています。最後に、みんなで校歌♪も歌いました。
心温まる、『キラキラ』な集会になりました。これからも、みんなもっと仲良くなって、すてきな合戦場小学校にしていきましょう。
クイズの正解
Q7「よろこびあふれる」です。 Q9「51人」 Q14 みなさん、分かりましたか?
なかよし班遊び①
5月16日(水)
合戦場小学校では、毎週水曜日は『ロング昼休み!!』今年度から、月に1回、縦割り班の「なかよし班」ごとに遊ぶ日も予定されています。
今日はその1回目 校庭には340人の児童と先生方が、14日のなかよし班ミーティング②で決めた集合場所に集まっています。
「ケイドロ」「かくれおに」「王様ドッジボール」「こおりおに」「中線ふみ」など、班ごとに決めた遊びを楽しみました。
1~6年生がいっしょに、なかよく楽しく遊べましたね。次回の『なかよし班遊び』は、6月6日(水)です。
合戦場小学校では、毎週水曜日は『ロング昼休み!!』今年度から、月に1回、縦割り班の「なかよし班」ごとに遊ぶ日も予定されています。
今日はその1回目 校庭には340人の児童と先生方が、14日のなかよし班ミーティング②で決めた集合場所に集まっています。
「ケイドロ」「かくれおに」「王様ドッジボール」「こおりおに」「中線ふみ」など、班ごとに決めた遊びを楽しみました。
1~6年生がいっしょに、なかよく楽しく遊べましたね。次回の『なかよし班遊び』は、6月6日(水)です。
今年度最初の表彰集会!
5月16日(水)
今日の集会タイムは、今年度1回目の『表彰集会』でした。最初に体育館に入ってきた4年生から、みんな静かに集合して、きちんと整列することができました。
今日の表彰では、各学級からの『よい子の賞(はげましあい・学びあい・喜びあい)』や各種コンクール、スポーツの大会などでがんばったみなさんに賞状を渡しました。
『よい子の賞』では、最上級生としての仕事をきちんと果たした人、自主学習をこつこつとがんばっている人、自分から進んで大きな声であいさつをしている人など、1~6年生のみなさんの、いろいろな努力・がんばりがありました。これからも続けていきましょうね。
今日の集会タイムは、今年度1回目の『表彰集会』でした。最初に体育館に入ってきた4年生から、みんな静かに集合して、きちんと整列することができました。
今日の表彰では、各学級からの『よい子の賞(はげましあい・学びあい・喜びあい)』や各種コンクール、スポーツの大会などでがんばったみなさんに賞状を渡しました。
『よい子の賞』では、最上級生としての仕事をきちんと果たした人、自主学習をこつこつとがんばっている人、自分から進んで大きな声であいさつをしている人など、1~6年生のみなさんの、いろいろな努力・がんばりがありました。これからも続けていきましょうね。
なかよし班ミーティング②
5月14日(月)
集会タイムに『なかよし班ミーティング②』を行いました。今日のミーティングは、水曜日のロング昼休み『なかよし班遊び』で遊ぶ、内容についての計画立てです。
6年生がリーダーシップを発揮して、1年生もいっしょに楽しめる遊びを考えようと、話し合いを進行しています。
集合場所も確認!今週の水曜日から始まる『なかよし班遊び!』楽しみですね。
集会タイムに『なかよし班ミーティング②』を行いました。今日のミーティングは、水曜日のロング昼休み『なかよし班遊び』で遊ぶ、内容についての計画立てです。
6年生がリーダーシップを発揮して、1年生もいっしょに楽しめる遊びを考えようと、話し合いを進行しています。
集合場所も確認!今週の水曜日から始まる『なかよし班遊び!』楽しみですね。
合戦場地区育成会 レクリエーション大会
5月12日(土)
好天に恵まれ、合戦場小学校校庭で「合戦場地区レクリエーション大会」が行われ、たくさんの児童が集まりました。学校の運動会とは、種目もひと味違います。
「いもむし競走」や「カンけりゲーム」、、、
「トンボのメガネリレー」。「追っかけ玉入れ」では、下無敷先生・荒川先生・山口先生・北村先生も大活躍!!「まって~」「入った~!」
他にも、「タコサッカーリレー」「横綱取り」「全員綱引き」「ウルトラクイズ」など、どれも楽しかったです。
都賀子供会育成会連絡協議会の皆様、お世話になりました。
好天に恵まれ、合戦場小学校校庭で「合戦場地区レクリエーション大会」が行われ、たくさんの児童が集まりました。学校の運動会とは、種目もひと味違います。
「いもむし競走」や「カンけりゲーム」、、、
「トンボのメガネリレー」。「追っかけ玉入れ」では、下無敷先生・荒川先生・山口先生・北村先生も大活躍!!「まって~」「入った~!」
他にも、「タコサッカーリレー」「横綱取り」「全員綱引き」「ウルトラクイズ」など、どれも楽しかったです。
都賀子供会育成会連絡協議会の皆様、お世話になりました。
Jアラート避難訓練
5月11日(金)
合戦場小学校では、いざという時に適切な行動ができるよう、方法や時間帯を変えて避難訓練を行っています。
今日の集会タイムには、緊急放送が流れた時に的確な避難行動がとれるように、「Jアラート訓練用音源」を用いた避難訓練を行いました。
2年教室でも 5年教室でも
静かに素早く、防災頭巾をかぶって机の下にもぐり、落ち着いて行動することができました。話し声が全くなかったことが素晴らしかったです。
その後クラスごとに、ワークシートを使って避難訓練の振り返りを行いました。
学校にいる場合の他にも、家にいるとき、登下校中や屋外にいる場合などいろいろな場面を想定して、自分の身を守ることができるよう、ご家庭でも話し合ってみてください。
合戦場小学校では、いざという時に適切な行動ができるよう、方法や時間帯を変えて避難訓練を行っています。
今日の集会タイムには、緊急放送が流れた時に的確な避難行動がとれるように、「Jアラート訓練用音源」を用いた避難訓練を行いました。
2年教室でも 5年教室でも
静かに素早く、防災頭巾をかぶって机の下にもぐり、落ち着いて行動することができました。話し声が全くなかったことが素晴らしかったです。
その後クラスごとに、ワークシートを使って避難訓練の振り返りを行いました。
学校にいる場合の他にも、家にいるとき、登下校中や屋外にいる場合などいろいろな場面を想定して、自分の身を守ることができるよう、ご家庭でも話し合ってみてください。
5・6年生 みんなのために 委員会活動②
5月10日(木)
毎月はじめの木曜日の6時間目は、5・6年生による『委員会活動』
今年度2回目の5月の委員会は、さっそく活動が始まっています。各教室の配膳台を磨いたり、必読図書とカードを配布したり、保健集会に向けて準備をしたり、、、
うさぎの世話や花壇の手入れをしたり、清掃用具点検や昇降口清掃をしたり、、、
校内放送の原稿を確認したり、体育小屋の整理整頓をしたり、、、
どの委員会も、学校のため・みんなのために取り組んでいます。
1階昇降口前の掲示板には、各委員会の活動紹介や児童のみなさんへのお願いが掲示されています。
「図書室の本貸し出し!図書袋を用意しましょう」「毎週火曜日はアルミ缶回収!洗っ持ってきてください」みなさん、ご協力よろしくお願いします。
毎月はじめの木曜日の6時間目は、5・6年生による『委員会活動』
今年度2回目の5月の委員会は、さっそく活動が始まっています。各教室の配膳台を磨いたり、必読図書とカードを配布したり、保健集会に向けて準備をしたり、、、
うさぎの世話や花壇の手入れをしたり、清掃用具点検や昇降口清掃をしたり、、、
校内放送の原稿を確認したり、体育小屋の整理整頓をしたり、、、
どの委員会も、学校のため・みんなのために取り組んでいます。
1階昇降口前の掲示板には、各委員会の活動紹介や児童のみなさんへのお願いが掲示されています。
「図書室の本貸し出し!図書袋を用意しましょう」「毎週火曜日はアルミ缶回収!洗っ持ってきてください」みなさん、ご協力よろしくお願いします。
体力テスト!がんばる!!
5月10日(木)
昨日・今日と天気が雨模様ですが、予定していた『体力テスト』は、体育館の種目のみ実施しました。昨日は1・4・6年生が実施、今日は2・3・5年生が実施し、5・6年生は1・2年生の面倒を見たり、種目ごとに担当して記録したりと、上級生としての役割を果たして、がんばってくれました。
『長座体前屈』、『上体起こし』、、、 「がんばって~」
『立ち幅跳び』、『反復横跳び』、、、「せ~の!それ!」
真剣に取り組むことができました。みなさん、どうでしたか?去年の記録と比べてみましょう。
昨日・今日と天気が雨模様ですが、予定していた『体力テスト』は、体育館の種目のみ実施しました。昨日は1・4・6年生が実施、今日は2・3・5年生が実施し、5・6年生は1・2年生の面倒を見たり、種目ごとに担当して記録したりと、上級生としての役割を果たして、がんばってくれました。
『長座体前屈』、『上体起こし』、、、 「がんばって~」
『立ち幅跳び』、『反復横跳び』、、、「せ~の!それ!」
真剣に取り組むことができました。みなさん、どうでしたか?去年の記録と比べてみましょう。
1
8
4
9
3
1
6
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。