文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
運動会 お世話になりました
6月2日(土)
朝から気持ちのいい青空
が広がりました。子どもたちの元気よい入場行進で、平成30年度運動会が始まりました。
6年生の選手宣誓
に、全校生のスローガン
も元気よく響きました。応援団も力強い
応援を繰り広げ、運動会を盛り上げて
くれました。

1・2年生の表現はキラキラ
のぽんぽんを使った『笑一笑(しゃおいーしゃお)』。とてもかわいい
ダンスでした。団体種目の『親子で
大玉
転がし』も、おうちの方といっしょにがんばりました。

3・4年生の表現は『パノラマ』。みんなにこにこ
の笑顔で、とても楽しそう
に踊っていましたね。地域の方とのふれあい
玉入れや、団体種目の『風
に向かって走れ!』もがんばりました。

5・6年生の表現は『合小ソーラン』。力強いソーラン節と、後半の布を使った集団美
の演技も見事でした。団体種目の『合戦場~夏の陣~』も迫力満点でした。
最後の種目は、『思いをつなげ代表リレー』選手のみなさんの力走
に、会場が沸き大きな拍手
が起こりました。
閉会式での成績発表では、なんと500:501の1点差
で、赤組の勝利でした。白組の健闘も素晴らしかったです。

平成最後の運動会は、思い出に残る素晴らしい
運動会になりました。終了後の片付けも、5・6年生児童、そしてPTAのみなさんのご協力で、あっという間にたくさんのテントや用具を片付けることができました。
保護者のみなさま、地域のみなさま、ご支援・ご協力、ありがとうございました。
朝から気持ちのいい青空
6年生の選手宣誓
1・2年生の表現はキラキラ
3・4年生の表現は『パノラマ』。みんなにこにこ
5・6年生の表現は『合小ソーラン』。力強いソーラン節と、後半の布を使った集団美
最後の種目は、『思いをつなげ代表リレー』選手のみなさんの力走
閉会式での成績発表では、なんと500:501の1点差
平成最後の運動会は、思い出に残る素晴らしい
保護者のみなさま、地域のみなさま、ご支援・ご協力、ありがとうございました。
運動会練習・最終 気持ち一つに
6月1日(金)
気持ちのよい青空
が広がりました。運動会の最終練習は、児童全員で声をそろえるところを中心に実施しました。昨日のうちに体育着は持ち帰っている学級も多く、今日は「動きやすい服装」での練習です。
みんなであいさつ
するところ、選手宣誓
で「運動会スローガン
」を言うところ、体操で移動
するときのかけ声「お~
」など、みんなの気持ち
が一つになった練習ができました。

練習の最後は、各応援団長さん
のあいさつです。

運動会にかける熱い
思いを、みんなに伝えて
くれました。
明日もきっといい天気
赤組も白組も、元気いっぱい
がんばりましょう
気持ちのよい青空
みんなであいさつ
練習の最後は、各応援団長さん
運動会にかける熱い
明日もきっといい天気
工夫して遊ぶ
5月31日(木)
5月も最終日。ずっと雨
マークがついていた金曜日の天気予報が、晴れ
マークに変わっていました。きっと日ごろの行い
がとてもいい
児童・職員のおかげだと思います。
昨日も今日も雨が降りましたが、運動会の練習や休み時間には大きな影響はありませんでした。
昼休み、ラインの引いてあるトラックやテントには入らないように、工夫して遊んでいる姿があります。

あいている場所でなかよくボール遊び、準備係テントの見学、うさぎ小屋でうさぎの観察、ジャングルジムやブランコも人気です。いつもより狭い空間でも、約束を守って
、工夫して
遊ぶことができました。
5月も最終日。ずっと雨
昨日も今日も雨が降りましたが、運動会の練習や休み時間には大きな影響はありませんでした。
昼休み、ラインの引いてあるトラックやテントには入らないように、工夫して遊んでいる姿があります。
あいている場所でなかよくボール遊び、準備係テントの見学、うさぎ小屋でうさぎの観察、ジャングルジムやブランコも人気です。いつもより狭い空間でも、約束を守って
5・6年生 運動会係会②
5月30日(水)
5・6年生が6時間目に『運動会係会②』を行い、運動会本番と同様に、係ごとのリハーサル
をしました。審判係、準備係、放送係は校庭で仕事の確認
。
体育館では、会場・招集・賞品係のみなさんが、パイプいすのテープを貼り替えて
くれていました。応援団も気合いの入った練習
をしていました。

5・6年生のみなさん、係活動も競技と同様に、全力![絵文字:星 絵文字:星]()
で取り組んで、みなさんの力で運動会
を盛り上げていきましょう!
子どもたちががんばって
いる係活動にも、応援
お願いします。
5・6年生が6時間目に『運動会係会②』を行い、運動会本番と同様に、係ごとのリハーサル
体育館では、会場・招集・賞品係のみなさんが、パイプいすのテープを貼り替えて
5・6年生のみなさん、係活動も競技と同様に、全力
子どもたちががんばって
運動会に向けて⑧ わ~~~!お~!
5月30日(水)
今日の集会タイムは、応援の練習。「大きな声で応援
できる」のめあてで、がんばりました。はじめに、それぞれの応援団長
の気合いを入れた
あいさつがあり、赤組・白組に分かれて練習しました。

雨に降られることなく、計画通りに練習ができています。応援団のみなさん、当日も元気
いっぱいに応援
を盛り上げて
ください。
今日の集会タイムは、応援の練習。「大きな声で応援
雨に降られることなく、計画通りに練習ができています。応援団のみなさん、当日も元気
2
1
6
0
9
1
7
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。