学校ニュース

生徒の活動の様子

今日の一日

今日は、学年集会・学級活動・身体計測・美化集会の一日でした。

年度始めの給食は、準備にバタバタとしていましたが、笑顔でおいしくいただきました。

 

始業式&入学式・対面式

令和7年度第1学期がスタートしました。やる気に満ちた表情に、今年度の更なる活躍を期待したところです。

生徒代表の「1学期の抱負」では、今学期に目指すことを堂々と述べてくれました。

緊張した面持ちの新入生。「新入生呼名」では、元気のよい返事が響きました。代表生徒による「新入生誓いのことば」も立派でした。

先輩との対面式。歓迎の言葉では、新入生を温かく迎える言葉が送られました。新入生による「お願いのことば」では、さらに成長しようという思いが込められていました。

明日から、みんなで頑張っていきましょう!

新任式&入学式場準備

4月1日付で本校に着任された先生方の新任式を行いました。新しく来られた先生への期待に、生徒の目はキラキラと輝いていました。今日の出会いを大切にしてほしいと思います。先生方、一年間よろしくお願いします。

新任式終了後、新3年生が入学式の式場を準備してくれました。生徒会役員の指揮の下、みんなが協力して、あっという間に完成しました。「さすが、3年生!」と感心しました。新入生の皆さん、岩中みんなで待ってますよ。

 

新入生受付

4月1日。栃木市恒例の「新入生受付」を行いました。あいにくの雨模様でしたが、新しい制服に身を包み、元気に登校しました。中学生としての心構えについて話があり、真剣に話を聞く姿が立派でした。入学式がとても楽しみです。

離任式

3月は別れの季節。このたび12名の先生方が岩舟中学校を離れることになりました。式では、生徒代表によるお礼の言葉に続き、花束贈呈。離任される先生方お一人お一人からお言葉をいただきました。先生方の思いがしっかり伝わり、新年度から岩中がさらに発展していくと思います。先生方には勤務年数の長短に関わらず、岩舟中を支えていただきました。大変お世話になりました。